お酒の場は好きだけど、ほぼ下戸に毛が生えた程度の人間なので
だいたい飲むと使いものにならないsachiakiです。
今日は友人のお願いということで
北千住にある「Beer-Ma 北千住」という
世界中のビール・クラフトビールが飲める
ビアスタンドにお出かけしてきました。
お願いしてきた友人は私の中途半端下戸とは違い
ガチの下戸なのでアルコールがまったく飲めないそうなのです。
なんだけど、その友人が自分主催のイベントをするにあたり
お酒の飲める場所を求められたとかで
「じゃぁ」ってことで決めた場所が
この「Beer-Ma 北千住」だったってわけ。
で、場所は決めたけれど下見をするのに
自分が飲めないので、誰か飲める人を下見に連れていこう!
ってことで白羽の矢が当たったのでした。
ところで東京生まれって西と東ではだいぶ毛色が違ってまして
西エリア(いわゆる新宿より西側)で育っていると
下町と呼ばれているエリアは観光地のイメージがあり、
東エリアで育っていると西エリアは文化の街というイメージがあるそうです。
「文化の街」というかなんとなくセレブーなイメージがあるんだって。
港区や千代田区とかあるから、そっちの方がセレブな感じもするけれど、
たしかに成城とか吉祥寺とか田園調布など
おセレブな方が静かに暮らすために……というような感じで
お住まいになっていることが多いので
まぁそれもそうなのかもな〜なんてなったりしてました。
と、そんな話がしたいんじゃなくって
このぐらい西と東ではイメージが違うのもわかるってもんで
西エリアに住んでいる人は新宿よりも東に行くことはあまりないし、
同じように東エリアの人が新宿よりも西に来ることがないんですわね。
なので電車がわからんwww
そもそもの話で私とか西エリアで育つと
地上を走っている電車が主な路線で
地下鉄に乗る機会があんまないんですよね。
ないとはいわないし、当然お仕事で使う人も多いので
地下鉄に詳しい人もいますが
私とか、普段は地上の電車を。
それ以外は自転車で移動しちゃう……ってタイプは
地下鉄がマジでわからんってなるんですわね。
一応土地名とかは頭の中にあるから
路線図を見ればどこへ行くのかもわかるんだけど
乗り継ぎが本当に難しいw
これは慣れている人なら「なんでそこで乗り換えるのw」って
言われるやつなのでしゃーないって思うんだけど、
地下鉄って平気で一駅分を繋いでおいて
同じ駅だって言ったりするので
車椅子の人とか、観光でいらした方などには
どえらい不親切な構造をしているなぁって思います。
高低差も大きい上に、階段しかないところもたくさんあるからね。
バリアフリーってなんだ?って感じw
とにもかくにもそれでもなんとか待ち合わせの時間より
ちょっと前には千代田線の北千住にたどり着けたんだけど、
JRの改札で「南改札口」というものが
まったくみつからず、「北改札口」「中央改札口」
「電機大口」「東改札口」「西改札口」はみつけられるんだけど
「南改札口」だけがみつからなくってね……。
素直に入場券扱いでJRの駅に入って
そこから改札口を見つけた方がよかったのかも。
駅構内図を見ても、自分が出てきた千代田線の出口と近くにあったみたいなので
ないわけがないはずなのに本当にわからず(ノ∇`)アチャー
結局友人に「ここにいるよ」って写真を送って
そこまでお迎えに来てもらってからのビアスタンド体験となりました。
迎えに来てもらうところも場所が悪かったせいか
「集団スト◯カ◯」の被害を訴える人の団体さんの前にしてしまって
場所が悪かったなぁ〜〜〜って頭を抱えてしまったりして💦
それ多分精神疾患の症状だから早く病院行って……って
思いながら聞いていたけれど、
彼らの訴えの中に「精神がおかしいと言われる」とかあって
あー、もう言ってくれる人がいるのに
それができないってことはダメだわ。アウトだわ。。
ってなって聞いているだけで頭がおかしくなりそうになったりしてました。
そしてヘトヘトになる前に無事に待ち合わせ合流してからのビール🍺
ビールに罪はないからね。
ビールすっごく美味しかったです。
私が飲んだのは「Triple Ratclops」っておビールなんだけど、
弱いのに500mlもある缶を選んでしまったのは
単純にパッケージがかっこよかったから
ってのもあるんだけど、「Rat」ってある通り
ねずみのイメージなので、
私的にはグッと来たんですよね〜。

あとモンスターな感じがすごくイイ✨
化け物とかのデザインってかっこいいじゃん?
それにしても10%というアルコール度数もあって
私のアルコール許容範囲を大幅に上回り
この一本でベロベロになってしまいましてね〜。
とはいえ、本当にベロベロになると
貧血になって立っていられなくなったりするので
それより前の段階で「酔っ払ったな〜」
って程度でよかったなって思いますw
ただまぁ、足取りとかはかなりあやしく
無事に帰宅できたのは帰巣本能のなす何かだったのかな?
って感じだったのかもw
とりあえずドポンコツになってしまっていたので
帰宅してからはスヤスヤと床で寝ておりました。
そんな一日。
終わっていないお仕事をやらないとなぁ
ってこれまた頭を抱えているので
頑張って参ります!そんじゃまた!モイモイ