こんなに忙しいのはめちゃくちゃ久しぶりだけど、
またこの週が終わったらお仕事切れちゃうのか……ガクブル
なんて震えて眠り損ねているsachiakiです。
今はひょんなきっかけで知り合いになった
新年のコンサートのフライヤーが作れないか?と
いうお話をもらったので、
「いっすよー」なんて気軽に受けてしまったものの
そういや締め切りの話をしなかったなぁ
って思っていたら、めっちゃ急ぎのお仕事だった!
ってわけで、その他もちょうど重なり合っていたところだったので
ねじ込んでいたら寝る時間がおかしなことになってしまった感じですw
とか書いてるけれど、朝に寝て昼に起きてるので
一応寝てはいるんです。
徹夜を続けるなんてことは今の私にはできませんのでw
とりあえずこのお仕事が比較的知り合いの人たちがいっぱい見るってことと
なぞの人脈で広い人たちにリーチしそうだってことがあるので
あわよくばもう少しお仕事につながっていったらいいなぁ
なんてことを考えていたりです。
営業しないフリーなんて死んでるも同然だぞ?
って自分でも思うんだけど(ぉぃ
社交の場にはよくいるクセにPRヘタだっていうのが致命的ですよね。
まぁそれはそれとして。
とある知り合いが「シンパシー」と「エンパシー」について
グループチャットに投げていてて、そこまでは良いと思うんだけど、
あまりにぶっ飛んだ解釈で展開していき、
おいおい、少しは調べたのか??っていう衝撃を受けていたんだけど、
この人、間違いを指摘されたり、異を唱える人が大嫌いなので
ツッコミを入れることもでずに歯嚙みをしているところです。
別にどんな解釈で展開していってもいいんだけど、
わざわざなにかを敵視しなくてもいいだろうって思うんですよね……。
女性蔑視という意味でミソジニーって言葉があるけれど、
男性蔑視という意味でミサンドリーがあり、
それが表面に出過ぎている人なだけに
そんなに敵を作らなくてもいいんじゃないかな…ってハラハラしたり。
私みたいに八方美人になる必要はないと思うけれど、
なんていうか面倒なことに巻き込まれないといいんだけどね〜
って思うばかりです。
ちなみにその人にとっては「エンパシー」の共感力の方が尊くて
「シンパシー」側の共感力はよろしくないみたいですw
あ、そうって感じなんだけど。
たぶん私がツッコミに入ったら「これだからシンパシー側の人は!」って
言われそうなんだけど、
あたい、こんな横暴な態度が多いタイプだけど、
「エンパス側」なんだよって言ったら卒倒しちゃうんだろうなぁwww
人様の痛みや苦痛について想像しやすい人って同調しやすいので
心の防壁を厚くしておかないと生きにくいんやよ。
今でこそヘッドフォンなくても電車に乗れるようになったけれど
ちょっと前まではヘッドフォンなしでは電車に乗れなかったし
人の怒鳴り声が聞こえるだけでダメージ受けて別部屋とかで休まないとダメだったし
本当クソ面倒くさい体質なんですからな。
「エンパシー」を持ち上げたいのは女性的な繊細さが大事だと言いたいんだろうけれど、
こんなもん女性的でもなんでもなくて
想像力が強くて自他境界が薄いだけだから、ただの子供と変わらんですよ。
なんでも自分に都合よく解釈して、都合よく当てはめていこうとするところ
全然変わらないんだなぁってヘナヘナとしてしまったところでこの辺にて。
お仕事ひと段落したので寝てきます。
そんじゃね!モイモイ
またこの週が終わったらお仕事切れちゃうのか……ガクブル
なんて震えて眠り損ねているsachiakiです。
今はひょんなきっかけで知り合いになった
新年のコンサートのフライヤーが作れないか?と
いうお話をもらったので、
「いっすよー」なんて気軽に受けてしまったものの
そういや締め切りの話をしなかったなぁ
って思っていたら、めっちゃ急ぎのお仕事だった!
ってわけで、その他もちょうど重なり合っていたところだったので
ねじ込んでいたら寝る時間がおかしなことになってしまった感じですw
とか書いてるけれど、朝に寝て昼に起きてるので
一応寝てはいるんです。
徹夜を続けるなんてことは今の私にはできませんのでw
とりあえずこのお仕事が比較的知り合いの人たちがいっぱい見るってことと
なぞの人脈で広い人たちにリーチしそうだってことがあるので
あわよくばもう少しお仕事につながっていったらいいなぁ
なんてことを考えていたりです。
営業しないフリーなんて死んでるも同然だぞ?
って自分でも思うんだけど(ぉぃ
社交の場にはよくいるクセにPRヘタだっていうのが致命的ですよね。
まぁそれはそれとして。
とある知り合いが「シンパシー」と「エンパシー」について
グループチャットに投げていてて、そこまでは良いと思うんだけど、
あまりにぶっ飛んだ解釈で展開していき、
おいおい、少しは調べたのか??っていう衝撃を受けていたんだけど、
この人、間違いを指摘されたり、異を唱える人が大嫌いなので
ツッコミを入れることもでずに歯嚙みをしているところです。
別にどんな解釈で展開していってもいいんだけど、
わざわざなにかを敵視しなくてもいいだろうって思うんですよね……。
女性蔑視という意味でミソジニーって言葉があるけれど、
男性蔑視という意味でミサンドリーがあり、
それが表面に出過ぎている人なだけに
そんなに敵を作らなくてもいいんじゃないかな…ってハラハラしたり。
私みたいに八方美人になる必要はないと思うけれど、
なんていうか面倒なことに巻き込まれないといいんだけどね〜
って思うばかりです。
ちなみにその人にとっては「エンパシー」の共感力の方が尊くて
「シンパシー」側の共感力はよろしくないみたいですw
あ、そうって感じなんだけど。
たぶん私がツッコミに入ったら「これだからシンパシー側の人は!」って
言われそうなんだけど、
あたい、こんな横暴な態度が多いタイプだけど、
「エンパス側」なんだよって言ったら卒倒しちゃうんだろうなぁwww
人様の痛みや苦痛について想像しやすい人って同調しやすいので
心の防壁を厚くしておかないと生きにくいんやよ。
今でこそヘッドフォンなくても電車に乗れるようになったけれど
ちょっと前まではヘッドフォンなしでは電車に乗れなかったし
人の怒鳴り声が聞こえるだけでダメージ受けて別部屋とかで休まないとダメだったし
本当クソ面倒くさい体質なんですからな。
「エンパシー」を持ち上げたいのは女性的な繊細さが大事だと言いたいんだろうけれど、
こんなもん女性的でもなんでもなくて
想像力が強くて自他境界が薄いだけだから、ただの子供と変わらんですよ。
なんでも自分に都合よく解釈して、都合よく当てはめていこうとするところ
全然変わらないんだなぁってヘナヘナとしてしまったところでこの辺にて。
お仕事ひと段落したので寝てきます。
そんじゃね!モイモイ