goo blog サービス終了のお知らせ 

あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

昨晩死ぬほど笑ったゲーム実況のコト

2011-04-01 | from:sachiaki
こんにちは☆
昨晩はパンダとずっと実況動画で笑い転げていたので
日記の更新ができなかったsachiakiです。

みんなもう鬱々とした気分には疲れてきてるよね?
もちろん現地の人たちのことを思うと迂闊には笑っていらんない。
それも気持ち的には分かる。
でもさ、なにかを作り上げようとする時に怒りがものすごいエネルギーになってくれるのと同様に、
緊張したものをほぐしたい時って、笑うってことがものすごく重要なんだと思うの。
緊張しっぱなしだと大事な時に動けなくなっちゃうし、消耗もしちゃう。

だからほんの少しでも緊張をほぐす意味でも
まずはこのオープニングを見てほしい。
おっと、色んな意味でキケンなので見る時は周りに注意してね☆

学園ハンサム OP


もし、このオープニングで一度も吹き出すことのなかった人がいたら
それは笑いのツボが違うか、笑うことができないくらい疲れちゃっているのかも!?

ちなみに公式サイト→学園ハンサムOfficial HP
そいでもってこの素晴らしいゲームを生み出してくれた
チーム欲求不満は「東北芸術工科大学映像学科の生徒7名からなる。2007年結成の超バレーボールグループ「チーム欲求不満」から派生した。」とあったので、なんだか今の状況を考えると不思議な縁を感じますな。

縁もなにも、この実況動画をやっていたラズメさんも宮城だって言ってたし、
恐らくそんな小さな原因で(もちろんこのゲームが腹を抱えるほど面白いのもあって)
実況のランキング上位にいたんだろうなと。

もうね、本当にすごいんだよこのゲーム。
ビジュアル面で笑わかそうとするエネルギーもさることながら、
イベント発生時の斜め上っぷり、台詞の使い方、BGMの演出等…
実況動画で1キャラをクリアする頃にはこちらもやってみたい!って思わせるだけに
ただごとではない実力を感じますw
「とらのあな」や「タコシェ」、今は「アリスブック」でも販売しているようなので
色んな意味で購入したいって考えちゃってますwwww
パッケージ見てみてぇなぁwwww

昨日は打ち合わせでおでかけした後の池袋ジュンク堂でもいいもの見れたし、
とにかく笑いまくった一日だったw
あー、オレ笑えているんだなーって感じ。

みんな元気出していこうぜ!
やっぱり笑うってすごいよ。元気になるよ。

ほんじゃ一発笑ってもらったら今日のエイプリルフールを楽しんで☆
またね!モイ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする