goo blog サービス終了のお知らせ 

あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

いーーーーーやーーーーーー!!!!!!!!!

2006-04-19 | from:sachiaki
もうね若くないのよ。私もさ。

いきなり、やさぐれ気味でsachiaki登場です。
奥様、旦那様方ご機嫌はいかが?

さて、なんでのっけから「いーーーーーーやーーーーーーー!!!!!」かと言えば、
新宿に出来た三越の中に入っている『ロフト』が撤退しちゃうって、
ニュースで読んだからですよぅ。
 →ロフト、新宿三越から撤退・「売り上げ半分弱」響く
 生活雑貨専門店のロフト(東京・渋谷)は2007年2月をメドに三越の専門店ビル(東京・新宿)から撤退する。「新宿ロフト」は04年10月に開業したばかりだが、売り上げが当初予想の半分弱にとどまったため、異例の短期間で店舗を閉鎖する。三越は赤字が続いていた旧新宿店を賃貸方式中心の専門店ビルとして再生する方針。核テナントの撤退で店舗運営の見直しを迫られそうだ。


ひあーん、『ロフト』大好き人間としては、
新宿からなくなってしまうのは寂しい!
それでなくとも、『Virgin Records』が撤退しちゃったのだって、
私には大打撃だったのにさー。(私のMusic lifeを返せ!)
あ!それと『青山ブックセンター』がなくなったのもクリティカルだったなぁ…。
新宿は本当に私の大好きなものを奪って行く街だよ。
怖いよ。まったく。
あとは『レコファン』と『HMV』『東急ハンズ』『世界堂』、
この4つがなくなったら新宿に行く意味なくなるね。
『MY CITY』も『ルミネ』になっちゃうしさー。

そうすると次にこのようなものが手に入る街っていうと、
渋谷になるわけですが、どうにもこうにも、ねぇ。
だって30歳目前には渋谷は苦しいところじゃない??
人多いしさ、みんなティーンエイジャーっぽいしさ、
歩いてる人みんなギャルかギャル男しかいなさそうだしさ、
カフェが多い宇田川町以外は歩きにくいったらもー、ね。
そもそも私は『タワレコ』派じゃないし。
(最近は渋谷っていうとHMVな気もするけど…。)

ま、そんなこと言いつつ、
結局は地元の吉祥寺で落ち着くんだろ!?って話なんですけどね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする