goo blog サービス終了のお知らせ 

あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

子供欲しいw

2006-04-13 | from:amo
あもはずっと子供が欲しいですよ。
自分に似てる自信があるので参っちゃうね!コリャ!ってカンジww

まぁ 晩婚化がすすみ高齢出産が増えてもその分医療も進展しています。
昔ほど「高齢だから!」って足踏みする人もいなくなるし、
バブルほどじゃなくても景気が良くなったらそれなりに人口も増えるんじゃない?

今は景気がワルイから子供を育てる余裕が無いって人もいるだろうしね。


ガマンが嫌ってのは私達大人になった青年一同がワガママに育てられてきてるのが原因かもって思う。
他人のワガママにガマンできない。
相手のワガママを受け入れられないって人が増えてるのかも。

俗にいうマザコンとかそんな感じ。

って私がそうだからそう思うだけでみんながそうって言ってるわけじゃないよw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほら、がんばらないと!

2006-04-13 | from:sachiaki
少子化の正体ってコラムを読んだ人いますか?
まぁ、私もたまたま毎日新聞のサイトにいって見つけただけなんだけど…。

>>憂楽帳:少子化の正体
 晩婚化の兆しが現れ始めたのは、1983年ごろだったのではないか。
<中略>
 23年後、日本の晩婚化は世界最高レベルに達した。望ましくない結婚をするぐらいなら独身でいいと考える男女が増えた。23年前の雑誌の世界を集団で実践している。かといって全員が望ましい結婚を手に入れられるはずもない。心理学者の小倉千加子さんは「このままでは日本は非婚社会になる」と予測する。
 婚外子の少ない日本で子供を増やすには結婚を増やすしかない。託児所を増やしてもだめである。【戸嶋誠司】

だそうです。

非婚化はそれは夫婦の問題や、個人の問題になるから口出しできないけど、
子供が増えないってのはちょっと大変かもよ?
日本は外国の人を受け入れないから、
市民権(在日の方とか)もなかなか得られないし、
そうすると税金の負担とか、考えるだけでも怖いことになりそう。

だからといって「子供産め~」って言われても困るだけだし。
未婚の母を応援します!って言ってても、
私達の意識下で「結婚もしてないのに産めない」ってのがあるのも確か。

だから読んだ時に、なかなか痛いところをガツンと書いてるなーって感心したんです。
今は物質的には豊かだけど、心の余裕がないから、
きっとこのまま非婚化は進み続けると思うんだよな。
私だって我慢はもうしたくないしw

そう思いつつ、子供は欲しいかもなぁ
とボンヤリ思うようにはなってきました。
これも成長か?
はたまた遺伝子の命令か。
30前にはなんとかしてみたいかもねー。
でも思うだけだから、なんともしないかもねー。

あー、なんか深読みされそうな嫌な日記になってしまったけど、
ようは、あもも、他の女子たちも頑張ろうぜ!(自分含めて
ってことが言いたかっただけなの!
まぁ頑張らなくてもいいんだけどさーー…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする