私は普段月~木はノンアルコールデーで、休日と休前日のみ飲みます。休肝日ということもありますが、お財布も休ませたいということで。そして飲むのはほとんどビールで、休前日は日本酒かたまにワインも飲むという程度。浴びるほど飲むとかいう強さではないです。昼から飲むという事もないし。
それが、先週の土曜からゴールデンウイークが始まり、私の今年の勤務は基本カレンダー通りなのですが、これが本物の飛び石。というのも、5/1はメーデーで休みなんですと。ということで、今週の出勤は月、水、金のみ。
なので、先週金曜からの状況を整理しますと、
25日(金)休前日
26日(土)休日
27日(日)休日
28日(月)休前日
29日(火)休日
30日(水)休前日
1日(木)休日
2日(金)休前日
3日(土)休日
4日(日)休日
5日(月)休日
6日(火)休日
となります。ということは、なんと12日間連続飲酒せねばなりません。いや、困ったなあ。どのビールにしようかしら。フッフッフ。みなさんも、よい連休を。
せいぜい人間ドックの前日ぐらいでしょうか、肝臓を休めるのは。それだって、人に言わせると「普段どおりの状態で検査しなけりゃ意味ないじゃん。」と言われ、なるほどねと納得している自分がいます♪