またまた 2000万円問題 2019-06-12 | 老後2千万円不足? この資料で、気になったのが、平均 2,484万円の貯蓄 そこで 家計調査を探して、見つけたのが、 多少定義が違うが (60歳か、65歳か) <<コメント>> 中央値の 1,639万円 × 年3%で運用 ≒ 49万円 ここから税金20.315%を引くと ≒ 39万円 月額3万2千円程度 もちろん、所得によっては、税金が戻ってくるが、ここでは考慮しないでおきます。 年3%で運用できるかって?? GPIFの資料から 1986年以降の運用環境の資料より 単位は%です。 3%は控えめなのです。 « 2000万円 深掘りしてみました。 | トップ | 1986年から 都合の良い期間... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます