ねこまんま

気まぐれに綴ります

昨日の豚ヘレ中華天ぷら&野菜スープ&もやしとカニカマナムル

2011-10-24 11:57:36 | 料理
昨日は
豚ヘレ肉(一般的にはフィレ肉、関西はヘレ…笑)

余分な脂と筋を取ったヘレ肉を一口大に切り
軽く塩胡椒します

醤油大さじ2
酒大さじ2
にんにくと生姜のすりおろし少々
の漬け汁に漬けて、揉み込んでおきます


キュウリは太めの千切りにして 塩少々でしんなりさせて 水気を切ります
(私は洗った三角コーナーの水切りネットで搾ります)


茹でて冷ましたもやしも ネットで水切り、適当な長さに切って割いたカニカマとキュウリを合わせ

ゴマ油小さじ1
砂糖小さじ1
醤油小さじ2
酢大さじ1
(お好みで)
で和えます


細く千切りした
にんじん
冬瓜
薄切りの玉ねぎ
を 鳥ガラスープの素
酒少々
薄口醤油少々
で煮て
柔らかくなったら冷凍餃子を入れて煮ます


ヘレ肉に片栗粉を軽くまぶして
卵一個
片栗粉と小麦色同量の衣を作り ヘレ肉を入れて揉み込みます


揚げます


衣が余ったんでピーマンも揚げ
ベビーリーフを添え
天ぷらは完成!

スープには小口切りしたネギ ナムルにはパセリを添えて
またまた昨日は
中華三昧でした(^O^)/

豚骨ラーメン&関西風の天津飯♪

2011-10-21 20:01:24 | 料理
乾燥きくらげは
熱い湯で戻して 肉付きを取って(固いとこね)
細ギリに

ゴマ油小さじ1で軽く炒め
砂糖 小さじ1くらい
水 20CCくらい
醤油 小さじ1くらい
で炒め煮にしておく


カニカマは 三等分に切り裂いておき
椎茸は 細ギリ
白ねぎは みじん切り


もやしは サッと茹でるかチン


本日の素材


天津飯のあんは 二人分で水200くらい

ウエイパー小さじ1くらい
鳥ガラスープ小さじ1くらい

酒小さじ1くらい
砂糖 大さじ2くらい

オイスターソース 小さじ2くらい

濃口醤油 小さじ2くらい
薄口醤油小さじ1くらい

ゴマ油 小さじ1/2くらい

を煮立たせ ゴマ油少々を加え 片栗粉と水(同量割)で とろみをつけておきます


卵 一人分 一個と
カニカマ 椎茸 白ねぎを混ぜ合わせ フライパンで焼き

ふわっとなったら
白ご飯に乗せて
あんをかけて
パセリを飾って

ラーメンは
規定通りに茹で
スープを作り

もやし
きくらげ
ねぎ
紅しょうが
焼豚

で出来上がり!

専業主婦んときは
鳥ガラスープから
麺まで手作りで ラーメン作ったりもしましたが…

今は
そんなヒマないです 涙

天津飯は 酸っぱくない
『関西風』!

京都『王将』餃子『王将』
が1番おいしかったけど
大分の 大阪『王将』のも好き!
天津飯万歳!


おじや&回鍋肉風♪

2011-10-20 21:04:59 | 料理
朝に仕込んだ 新米のご飯が かなり柔らかくなったため
今夜は『おじや』

出汁は水 500くらい
ウエイパー小さじ1くらい
鳥ガラスープ素 大さじ1
酒 大さじ1

薄口醤油小さじ1/2 くらい
具は
にんじん
椎茸
冬瓜
蒲鉾(いただきモノ)
生姜
を具が柔らかくなるまで土鍋で煮ます。
あとお好みで昆布出汁顆粒小さじ1 をどうぞ


キャベツは 食べやすい形に切り
市販の豚の味噌漬けを細長く切り
炒めます(豚肉からね)

それに 桃屋キムチの素(あったから)を大さじ1くらい加えて仕上げます


ご飯を加え小口ねぎを加え
(ご飯を洗って加えたなら、雑炊。洗わず加えたなら、おじやです)


卵を入れて 蓋をして一分で火を止めたら出来上がり♪

買い物行かないメニュー♪


えびのしんじょう&ホッケ開き♪

2011-10-19 20:52:05 | 料理
今夜は
ホッケ開き
えびしんじょう揚げ 冬瓜と根野菜のあんかけ

冬瓜は皮を剥き
七分くらいに火が通る程度に 塩ゆで

にんじんも同じく

椎茸は切っておきます


むきえび300グラムくらい
(うちは大量に買った冷凍モノを解凍)を
まな板の上で 細かく叩き切りにします


それに
ねぎ少々
生姜少々
片栗粉大さじ3くらい
卵白1/2コ
薄口醤油小さじ1くらい
を入れて 粘りが出るくらいに混ぜて


カリッと揚げます


オクラは柔らかく専用容器でチン!


ホッケは『魔法の皿』で
チンして焼きます♪


下茹でした 冬瓜 にんじん を煮立った
出汁カップ1
酒 小さじ1
みりん 小さじ1
薄口醤油小さじ2
お好みですが…

に 入れて冬瓜が柔らかくなるまで煮て
片栗粉で適度にトロミを付け


出来上がり!
オクラを添えます。
ホッケには カボスを添えました♪

あとは ビーフシチュー残りやら 何やら(笑)

ホッケ 美味しいねぇ~

私は福井に旅行した時の ホッケ一夜干しが 未だに忘れられなく…
あれは あれ以来 食べたことがない 逸品でした☆

ルーは使わない赤ワインとデミグラスのビーフシチュー♪

2011-10-18 21:00:50 | 料理
牛肉(バラ肉)塊
今回は1キロ近くを
大きめに切り分け
キウイ一個みじん切り
赤ワイン 浸るくらいに
浸け込み1時間。

1時間して肉を持つと
かなり柔らかくなっている事がわかります。


サポーターの素材
・生がなかったから水煮マッシュルーム
・まいたけ(適当に分ける)
・玉ねぎ(櫛形切り)
・ジャガ芋(メイクイーンを半分に切って面取り)
↑粉吹き芋にしておく

赤ワイン
ハインツデミソース一缶


にんじんは面取りして
グラッセに
(まずは水煮して砂糖お好みで、柔らかくなったらバター少々を入れて煮詰める)


肉の水分をキッチンペーパーで拭き取り 小麦粉を薄くはたいて
バター&オリーブオイルで焼き目が付くくらいに
強火で焼き


圧力鍋に移して
・水浸るくらい
・赤ワイン200cc
・ブイヨン
・ローリエ一枚
・パセリの軸(あったから)
・カラメル(作るの面倒なら砂糖小さじ2)
を加え 圧が上がってから20分~30分煮込む


圧が抜けたら
まいたけ 玉ねぎ を入れてデミグラスソース ケチャップ大さじ3 ウスターソース大さじ 2 くらいを入れて


とろみがつくくらいに煮込む(圧はかけない、蓋をしないで、20分くらい)
煮込み中♪

さぁ 肉はとろとろ♪
仕上げは あらかじめ茹でたブロッコリー ジャガ芋 にんじんグラッセを添え パセリを飾ります、で生クリームをかけます♪

副菜は
レタス二種とプチトマト
豆腐とフライドオニオン、チーズドレッシングのサラダです

*##*
余ったご飯は 子供らの夜食♪ひじき梅おにぎり♪


ビーフシチュー、圧力鍋があれば 楽勝!
特売のお肉でも 柔らかくとろとろ!

時間がある時は 市販のルーは使いません。
この作り方が1番美味しいです♪
っても、分量は適当なんですが(でも毎回『美味し~い』いただいてます)