「Biting Angle」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展inTOKYO」を観てきました
(2012年10月08日 | 美術鑑賞・展覧会)
六本木の森美術館で10月6日から始ま... -
これは必見!知的バカSF映画の傑作『アイアン・スカイ』
(2012年09月30日 | 映画)
「ナチスが月から攻めて来た!」という... -
9月12日はノリコとユングの誕生日・・・そして『トップをねらえ大全!』が11月に発売
(2012年09月11日 | トップをねらえ!)
本日は久々に『トップをねらえ!』のお... -
スタートレック46周年記念、Googleトップページで名場面が蘇る!
(2012年09月08日 | その他の雑記・メモなど)
1966年9月8日は、SFテレビドラマの金字... -
弥生美術館「奇っ怪紳士!怪獣博士! 大伴昌司の大図解」展
(2012年08月20日 | 美術鑑賞・展覧会)
東京都文京区の東大本郷キャンパス近く... -
片渕須直監督、次回作は劇場用アニメ『この世界の片隅に』
(2012年08月18日 | この世界の片隅に)
『アリーテ姫』『BLACK LAGOON』そして... -
特撮博物館(2回目)に行ってきました
(2012年08月17日 | 美術鑑賞・展覧会)
7月の話になりますが、2度目の『特撮... -
カーサ ブルータス 2012年9月号に「特撮博物館」の記事が載ってます
(2012年08月15日 | 美術鑑賞・展覧会)
建築やデザインなど、さまざまなトレン... -
特撮博物館 会場限定カプセルトイ「巨神兵東京に現わる」ヴィネット
(2012年07月28日 | ホビー・フィギュア・プライズなど)
東京都現代美術館で開催中の『特撮博物... -
特撮博物館コラボアイテム「figma 巨神兵」
(2012年07月20日 | ホビー・フィギュア・プライズなど)
東京都現代美術館で開催中の「館長 庵野... -
東京都現代美術館「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」
(2012年07月16日 | 美術鑑賞・展覧会)
東京都現代美術館で「館長 庵野秀明 特... -
『虹色ほたる』への批判に対する、ささやかな考察
(2012年06月05日 | アニメ)
『虹色ほたる』について、twitterに寄せ... -
宇田鋼之介監督作品『虹色ほたる~永遠の夏休み~』感想
(2012年06月03日 | アニメ)
東映アニメーションの新作『虹色ほたる... -
根津美術館『KORIN展 国宝「燕子花図」とメトロポリタン美術館所蔵「八橋図」』
(2012年05月19日 | 美術鑑賞・展覧会)
ゴールデンウィーク中の話になりますが... -
『風の谷のナウシカ』原作ラストに対する、私的な解釈と感想
(2012年05月13日 | アニメ)
先日、テレビで『風の谷のナウシカ』が... -
シェリー・プリースト『ボーンシェイカー ぜんまい仕掛けの都市』感想
(2012年05月10日 | SF・FT)
ハヤカワ文庫SF『ボーンシェイカー ... -
『ボーンシェイカー』読み始めました
(2012年05月09日 | SF・FT)
久しぶりに本屋をのぞいてみたら、ハヤ... -
沖浦啓之監督作品『ももへの手紙』感想
(2012年05月06日 | アニメ)
こどもの日にちなんだわけでもないけど... -
『宇宙の戦士』原作小説の表紙をリボルテックで再現してみた
(2012年05月03日 | ホビー・フィギュア・プライズなど)
SF小説好きの人にとって、「機動歩兵... -
特撮リボルテック「機動歩兵」(スタジオぬえデザイン『宇宙の戦士』版)発売!
(2012年04月29日 | ホビー・フィギュア・プライズなど)
「特撮リボルテック」シリーズの開始当...