グランマのまなこ

デジカメ片手に、あれこれ
綴っています

山菜色々9

2008-06-15 22:47:31 | グルメ・クッキング
月山筍(ねまがりたけ)
5日nhkテレビ生活ホットモーニングは「山形月山新緑
のぶな原生林」を訪れた滝田栄さんのレポートでした
月山(がっさん)は山形県のほぼ中央に位置し、出
羽山地の南部の山で、標高1984m。内陸地方と庄内
地方の境にあり、快晴であれば県内各地からよく見
えます。昔から信仰の山として栄えていますが、高
い自然を持ち、山からの恵を沢山もたらしてくれます  
テレビで紹介された月山筍が到来しました。



焼き竹の子
テレビで紹介された様に炭火焼は真似ができないのでガスで焼き
塩をふりました。皮が剥きやすいように包丁目を入れて焼きます
カリカり、シャキットとした食感と独特の青臭さを味わえました


和風で
定番は竹の子ご飯、味噌汁、天ぷらでしょうか
六田の麩を揚げて糸こんと共に煮物にもしてみました
  
洋風で
ピザにトッピング          パスタ  緑色はウルイ(山菜)
                  水菜、若布、生ハム、トマト、竹の子

  

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nageire様 (グランマ)
2008-06-22 00:05:23
月山の雪も少なくなり筍もソロソロ終わりに
近ずいたのか出回る量も少なくなってきました。
今年も旬の恵を沢山食べ楽しんだ事に感謝して
居ます
返信する
tamago様 (グランマ)
2008-06-21 23:42:03
都会でも求められる様に成ったのですか。
流通が良くなって鮮度の心配が要らなくなった
からでしょうね。
新しい調理法が思いつかずいつも同じような
出来上がりに成ってしまいます。
返信する
きっちょむ様 (グランマ)
2008-06-21 23:20:16
お目に留めていただいて有り難うございます。
春から夏にかけて山の恵を感謝しながら
楽しんで居ます。豊かな自然がいつまでも
続きますように~

返信する
根曲がり竹 (nageire)
2008-06-21 09:04:18
これもまた貴重な山菜ですよね。
しかも美味しいですよね。
自分はやはり素朴に焼いたものが好きです
新鮮ならではですよね。これににんにく味噌とか
付けて・・・・思わずつばのんでしまいました。。。。
返信する
たけのこ (m-tamago)
2008-06-19 18:22:44
筍好きな私にはたまらない写真ばかりでしたー。あー、おいしそう。たらふく食べたい。
筍はシャキシャキとした歯ごたえとあの味がたまりません。春には筍ご飯を何度炊くことか。。。。
パスタ、ピザにもよさそうですね!
おなかすいてきました。。。。
返信する
過去に遡って拝見しました。 (きっちょむ)
2008-06-17 07:10:35
月山の筍美味しそうですね。ネマガリダケは大好きです。唐揚げに塩をふって食べるのが一番好きです。
返信する
たんぽぽ様 (グランマ)
2008-06-16 19:02:53
月山のテレビを見てせめて麓の志津温泉ぐらいまで
行って見たいねと連れ合いと話したところでした。
湯殿山にお参りしたのは何年前になるでしょうか
年々行動範囲が狭くなっていきます。

麩ですが水で戻し固く絞ってから薄く卵をまぶしてから揚げます。一度に2~3回分作り冷凍しておきます。次に使うとき便利です
返信する
ジバゴ様 (グランマ)
2008-06-16 18:31:39
筍を採るのは大変なのですね。一本一本大事に
食べなくては!

栗駒山に筍取りに行った金山町のご夫婦無事で
見つかると良いですね。
返信する
うわっ、美味しそう (たんぽぽ)
2008-06-16 17:19:49
滝田栄さんの「生活ほっとモーニング」、偶然私も視ていました。月山は、本当に形も美しいお山で、大好きです。新緑の中のウオーキングの気持ちよさが画面からも伝わってきましたし、竹の子も美味しそうでしたね。
グランマさんのグルメクッキング、どれもみんな美味しそうで、香りまで漂ってきそう。和風だけでなく、洋風も素適。
ところで、麩を揚げるときは、一度水で戻すのでしょうか?それとも、そのまま?
揚げたお麩の煮物、今度真似したいです。
返信する
Unknown (ジバゴ)
2008-06-16 12:40:14
すごい、みんなおいしそう!
これはみそ汁に入れても美味いですね。

以前は月山に取りに行きましたが夢中で取ってるうちに
周りが皆同じ光景で来た道が分からなくなった事があります。竹の子取りで遭難する理由がよくわかります。
返信する