
6月12日(火)夜、元世界GPチャンピオンライダーである片山敬済氏が主宰する災害救援団体「BERT」の会合に「Bi-Vo」から3名が参加。
やりたいこと、やれること、やれないこと、やらなければならないこと、いろんな話が出来ました。

そして、BERTとBi-Voは、今後の活動において、協働していくことなりました。
片山 敬済さんのFBより転載しました。
~~~<ここから>~~~
BERTの基盤構築
昨日は、松本市の小型ヘリコプター製作会社に訪問してから、名古屋ミーティングに合流した。
災害救援チームのビーボからは、石原さん筆頭に三名が。愛知のオートバイ販売協同組合からも、伊藤さん筆頭に三名が。私の友人も三名が。他に数名が参加しての程よい会合ができた。
石原さんとは正式に、BERTとビーボの提携を語り合い、愛知、中部地区に置けるビーボの活動をBERTが支援することで、ビーボで培った経験則をBERTに移植すべく、共有財産として開示。
NPO設立から二ヶ月、本来の『防災の一枚岩』を目指したBERTの基盤構築が胎動し始めている。
~~~<ここまで>~~~