バイクボランティア Bi-Vo

大規模災害時にバイクとIT機器を用いて活動する団体です。

熊野、十津川レポート

2011-09-30 23:27:00 | 活動報告
Bi-Vo@大津さんからのつぶやきレポートです。


今回のビバーク地、某サテライトにて(9月27日夜)


一輪車の修理風景。バイクなんで、いつもと違い最小限の機材でやってます。


紀和町の信用金庫。未だに営業の気配がしませんでした。


紀宝町VCの一輪車群。いちおう日本製なんですけど・・・ 


和歌山県新宮市の”熊野川サテライト(ボランティアセンター)” 屋内に十分なスペースがあるのでやりやすいと思いました。ただここへは新宮市の中心部からは国道168号線が不通の為に、かなりの遠回りを強いられます。


和歌山県田辺市本宮町の熊野川河岸の一部。多分畑だったと思うのですが・・・


本宮町から国道168号を北上して奈良県の十津川村入り


こんな滝もあり、ちょっとしたツーリング気分でしたが・・・


あっちゃこっちゃで崖崩れの後が・・・


このような看板が何箇所も立っていたようですが、警備員さんに出会うまでは気がつきませんでした。


この写真だけ見るとツーリングそのものですね(笑)


熊野川というのはこんなに雄大な川なんです。普段は水ももっと澄んでますしね


熊野川沿いの対岸の集落を見てみると・・・ よく見たら、軒並み扉がない。浸水したことがわかりました。もの凄い増水だったことがわかります。


十津川温泉まであと2キロぐらいまで来たところで、警備員さんに『ここは通れへんでぇ、ニイチャンも物好きやなぁ!! こんなとこまで来て』と有難いお言葉を頂き、最終地点をパチリ・・・


なんとインターバル25分の片側交互通行。これに二回も引っ掛かるような運のないヤツがボクです。


しょうがないので待ち時間に熊野川をパチリ。ボクのいる場所から10メートルは高いところまで水はきたそうです。


熊野市の讃岐うどん店『 小六 』の『きつねうどん と 山菜めし』 すっかりファンになり、前回と合わせて3回行きました。 文句なく美味い。そして御主人もいい人です

9/27~29 台風12号、15号 ​紀伊半島 活動報告

2011-09-30 07:26:00 | 活動報告
Bi-Vo@大津市さんからの報告です。

 9月27日は午後に自宅を出発し、午後7時ごろに入鹿サテライトに到着し、そのままビバークに入りました。



 翌朝、置いてあった一輪車の整備をした後、入鹿サテライトのスタッフの方々とお話をさせて頂き、既に複数回のニーズ調査をしており、改めて僕が調査をする必要性を感じなかった(これはボクの見立てが甘かった部分があるかもしれません)ので、山崎サテライトの状況確認と挨拶をした上で紀宝町の災害ボランティアセンターに向かいました。



 紀宝町では、二週間前に静岡のM氏と半数あまりの整備を行ったのですが、パンク修理後に調整をしていないと思われる車軸のガタつきがあったので、数台整備をさせて貰いながら、車軸調整の必要性を説明させて貰いました。

 新宮の駅前ボラセンは既に閉鎖されているようで、活動実態があるようには見えませんでした。

 その後、熊野川サテライトに行く前に那智勝浦の状況確認に行きましたが、こちらもサテライトがメインになっており、中心市街地のニーズはなくなっているようでした。サテライトが3箇所あると知り、すべてを整備して回ろうかと思いましたが、日程に無理があるので、サテライトのある被災地を見に行くことはしますが、一輪車整備は本部の資材担当の方3人に整備方法の仕方を説明させて頂き、対応して頂く事としました。

 その後、国道168号を通り熊野川サテライトに向かいましたが、トンネル手前に検問があり一般車両は通行禁止ということで、ボラセンに問い合わせると紀和町経由(国道311号)で行ける事がわかりました。

 休憩後、紀和町経由で熊野川サテライトに向かいましたが、ここでも片側交互通行のインターバル25分というのに引っ掛かり、日暮れ前の貴重な時間をロスしました。熊野川沿いの道路は随分ときれいになってますが、家屋の惨状は2週間前と少し変ったような気がするぐらいでした。まだあまりボランティアの手が入っていないのだろうと推測します。

 熊野川サテライトに着くとボラセンスタッフに自己紹介し、一輪車整備の状況を聞くと、既に自前の工具で車軸の調整までされている方がおられてビックリしました。これでは私のすることがないので、勝手ながら宿泊場所の紹介だけお願いし、バイクで5分ほど離れた集落の公民館?で、一輪車整備をされていた同じく個人ボラのIさんと宿泊することになりました。暗くなってから兵庫と大阪の男性が加わり4人で楽しい時間を23時台まで過ごしました。

 翌29日(木) は起床後、バイクの整備を行い、十津川村に行く道を熊野川サテライトや近所の方々に聞いてみましたが、通れるということは確認できなかったので、熊野本宮前に移動しそこで複数の方に聞いてみました。ネット情報でもダメという事だったのですが、自分の目で見て確認したいと思い、行けるところまで行きましたが、やっぱり無理で十津川温泉まで2キロくらいのところで追い返されました。

 その後は他の被災地を見て帰るべきかと思いましましたが、熊野のうどん屋『小六』で昼食を摂るうちに『やっぱ、帰ろう』と思い帰路に着きました。

 帰路途中に南伊勢町のBi-Vo@南伊勢さんのところに寄らせていただき、防災関連の話を熱心に活動されているN氏を交え3人でお話させて頂き、Bi-Vo@伊勢さんに会いに明和町に出向き、喫茶店で御馳走になり、暗くなった頃に大津に向けて走り出しました。

午後9時過ぎに無事帰宅し今回の活動は終了となりました。

『Bi-Vo@東 のブログ(仮)』 【9/27~29 紀伊半島 活動報告 (台風12号、15号)】
http://blogs.yahoo.co.jp/tokutokupokopoko/35200273.html



活動支援金

2011-09-27 09:09:00 | 告知/情報
Bi-Voは、ボランティア活動における活動支援金を募っています。
寄付の宛先は、以下をご覧下さい。
宜しくお願い致します。

下記URL参照
http://www.geocities.jp/bi_vo_jp/04.11.03.bokin.html

日本ゆうちょ銀行
【口座記号番号】12160ー77682731
【名前】バイクボランティアBi-Vo
【郵便番号】460-0008
【住所】愛知県名古屋市中区栄1丁目23-13
    伏見ライフプラザ12階NPOセンター内
    代表者 石原裕之

郵便局振込み専用口座の番号は、

【口座記号番号】 00850-4-99457
【加入者名】 バイクボランティアBi-Vo
【通信欄】 台風15号



企業によるバイク部隊

2011-09-27 08:10:00 | メディア

神奈川1


神奈川2


千葉1


千葉2

某大手会社の社内向け冊子からの転載です。

その大手会社の千葉支店、神奈川支店にバイク部隊が存在します。
普段は、それぞれの担当で仕事をしていて、災害時は現場へ出動し、被災調査を行っているそうです。

3.11の東日本大震災でも、活躍していたようです。

いろんな二輪部隊と協働出来たらと思います。