バイクボランティア Bi-Vo

大規模災害時にバイクとIT機器を用いて活動する団体です。

12/25報告『サン​タが100人やってき​た!』

2011-12-25 06:40:00 | 活動報告
Bi-Vo@神奈川さんからの報告です。
~~~<ここから>~~~

昨日は活動の最終日でした。

昨日同様、6時から駐車場誘導を行い、本部に向かいました。

大多数の方が、20時発のボラバスや自家用車で帰宅するため、サポートチームが手薄になる状況でした。

朝サンタの格好はしていましたが、サンタの人数足りたので、後方支援にまわりました。

宿泊先(公民館みたいなところ)の清掃、午前中で帰られる方のお見送り、戻ってきた送迎バスのチェック、その他もろもろ。完全な留守番で一時はサポートの方も一部午前中で帰られたため、独りになってしまう事も・・・・・・

まぁ端から見ていてサポートの人達は相当大変そうでしたし、彼らをバックアップするのも重要かと思い、裏方に徹しました。

結局サンタの活動は24日の午後しか出来ませんでしたが、皆さんの笑顔が見れて有意義な活動でした。

この活動を通して、仮設住宅にお住まいの方に少しでも夢と笑顔を与えられたのではないかと思います。
また新聞・テレビ等のマスメディアに取り上げられることにより、風化を防ぐ事も出来たのではないでしょうか?

また初めてボラに参加した方も多かったようです。被災地の状況を目のあたりにして、また後日ボラに参加して貰えるのではないでしょうか?

今回の活動がいろいろな意味で成功だったか失敗だったか、今はまだ判断できませんが、何らかの形で次につながればいいかと思います。



本日は、宿泊先の撤収、毛布等の返却等を行い、帰京予定です。

12/24報告『サン​タが100人やってき​た!』

2011-12-24 21:36:00 | 活動報告
Bi-Vo@神奈川さんからの報告です。
~~~<ここから>~~~

昨日15時頃遠野に到着しました。12/23の活動を聞いたところ、クリスマス寒波の影響か、ドタキャンが多く、当日朝一般ボラからもサンタを募ったようでした。

私は到着後、宿泊所内勤のサポートチームの補助で、本部やお風呂に行く方の送迎などをおこなっておりました。

今朝は6時からサンタの格好で駐車場誘導を行い、午前中は明日のイベントのテントや薪を運び、午後からサンタチームと合流して仮設住宅へプレゼントを渡しに行きました。

陸前高田をまわりました。小さいお子さんやおじいちゃん、おばあちゃんに喜んで貰えて良かったです。
しかも大勢のサンタでどこに行っても注目の的でした。


個人的には、GWにサンマ隊で行った上長部地区がきれいになっていたのが印象的でした。ここはまごころネットでも陸前高田での活動の象徴的な地区になっているようです。

明日活動して泊まって帰る予定です。明日は最高気温が-4℃という話が出ていますが、どうなることやら?
今日の沿岸部は割と暖かかったです。内陸部の遠野はかなり冷えましたが。


あまりのサンタの多さに、Bi-Vo@東京さんとはまだお会い出来ておりません。

岩手にサンタ100人集まる

2011-12-23 16:56:00 | ボランティア活動


Bi-Voメンバー2名が参加しています。

ホーム - santa100 Jimdoページ
http://santa100.jimdo.com/

Reading:NHKニュース 岩手にサンタ100人集まる http://nhk.jp/N3zH6EnS

RT @nhk_news: 岩手にサンタ100人集まる http://t.co/OJPLqWmd #nhk_news


遠野まごころネット~遠野被災地支援ボランティアネットワーク~
http://tonomagokoro.net/santa100nin
http://tonomagokoro.net/archives/11432
http://tonomagokoro.net/archives/11530


~~~<以下、NHKサイトから転載>~~~

被災地の子どもたちを元気づけようと、サンタクロースなどにふんしたおよそ100人が、全国から岩手県に集まり、子どもたちにクリスマスプレゼントを手渡しました。

これは、岩手県遠野市を拠点に被災地の支援活動をしているボランティアグループが企画しました。23日朝、インターネットでの募集を見て全国からおよそ100人が、サンタクロース姿やトナカイの姿で遠野市に集まり、雪が降り積もるなか、沿岸部の被災地に向けて出発しました。このうち、陸前高田市の仮設住宅には、およそ30人のサンタが訪れ、住宅を1軒1軒回って、子どもたちにお菓子の入ったプレゼントを手渡しました。子どもたちはプレゼントをもらうと、早速袋を開けて、うれしそうにお菓子を食べていました。子どもがプレゼントを受け取った32歳の母親は、「子どもたちはサンタさんが来るのを楽しみにしていたので、本当にありがたいです」と笑顔で話していました。茨城県から夫婦でサンタとして訪れた47歳の男性は、「子どもたちに喜んでもらえたようなので、よかったです」と、子どもたちの笑顔に元気づけられた様子でした。この活動はクリスマス本番の25日まで行われ、合わせて300人のサンタクロースたちが、岩手県沿岸の被災地で、およそ2万2000個のプレゼントを配るということです。


シンポジウム 東日本大震災:多様なNPO・ボランティア活動の展開

2011-12-05 07:45:00 | 活動報告


Bi-Vo@滋賀さんが、大阪市立大学文化交流センターにて催された東日本大震災・多様なNPO・ボランティアの展開のシンポジウムに参加されました。

2011/12/5 『 シンポジウム 東日本大震災:多様なNPO・ボランティア活動の展開 』
http://hadakamikan.blog.fc2.com/blog-entry-25.html