『風友の農業日誌』 東別院ふれあい道場・農業活動記録

シニア自然大学校サークル”東別院ふれあい道場”の活動記録と会員への広報並びに、広く訪問された皆様への会の活動紹介です。

2024年05月13日(月)

2024年05月13日 | 農業活動

雨のち曇り 朝気温12度 昼気温13度

 朝から雨だったが昼には止む予報に期待を込めて道場に向かう。村長の雨でも活動するとのメッセージも有ってか予想外の9名の参加者となった昼を過ぎても雨が止まず畑作業はできず作業予定の無い方から順次帰路についた。
田圃担当は16日の田植えに向けてトンボによる均し等の作業を行った

今日の作業
〇  2号、9号、10号 田植え前の均し
〇  2号、8号、9号、10号 コーナー部分の土ほぐし
〇  10号 草取り
〇  6号 ナス、唐辛子の追肥
〇  14号 ゴーヤの支柱建
〇  小屋周辺の草刈り
〇  竹杭作成
〇  稲の苗引き取り(16日の予定を繰上げ)
〇  トラクター鋤の断裂部溶接(業者依頼)
〇  田植え機の試運転

今日の収穫
無し
  
今日の参加者
赤井、浅岡、今西、四方、柴、銅子、長本、並木、村山  9名

差し入れ
SKさんよりクリームパン

報告文:銅子  写真:銅子


9-10号田


苗引き取り