べちー日々のつぶやき

日常のなんでもない出来事を少しずつ書いていきたいと思います。

皆様、よいお年を。

2011-12-31 21:41:37 | 日々の出来事
昨日までに大掃除を終わらせて、今日は午前中はちょこちょこおせちを作り
お昼ご飯には初めてハンバーガーを作ってみました

バーガーバンズから手作り Cpicon ふわふわハンバーガーバンズ by flan*

子供たちに大好評でした
(年末の忙しい時にこういう事やりだすから自分が疲れちゃうんだよね…。)
今年最後の最後、朝から鼻がズルズルしだしたしね




皆様は年末、いかがお過ごしだったでしょうか?
今年はたくさん大変なことがありましたね。
来年、良い年を迎えられる事を願います。





クリスマスな夜

2011-12-24 23:11:56 | 日々の出来事
今年は珍しく旦那が24,25日と休みなので
今日はちょっとまともに”クリスマスっぽい”夕食でした。

*いなり
*巻物
*海老せん(ひなこのリクエスト)
*モスチキン
*海老ブロッコリータルタルサラダ

…そんなにクリスマスっぽくもないか?
ケーキは初めて楽天市場のネットショップで購入。

美味しかったけど、ケーキはやっぱり生の方がいいかも。。。
来年は近所のケーキ屋さんで早めに予約して買おう。


夕食の後は最近買った人生ゲームをしました。
私自身、小学生の時にハマって友達とよくやったなあ。
ひなこもそうまもすごく楽しかったようで
「もう1回、もう1回!!」と連呼
「サンタさんはいつまでも起きてる子供のところには来ないよ~。」
という言葉でやっと寝る気に。
ちゃんとサンタさんへのプレゼントのリクエストが書いてある
手紙を枕元に置いてワクワクしながら寝付きました。


いつまでワクワクしてくれるか?
(ひなこはうすうす気が付いているが、そこはお姉さんなのでね。)

そうま誕生日会☆かに鍋で。

2011-12-19 19:15:52 | 料理
間もなく6歳になるそうま。
昨日、お誕生日会をしました。 


デコレーションケーキを自分で制作
上手にできました

そのうちに料理もしてもらおう(笑)。


おめでとう、そうま。
まだまだ甘えんぼさんだけど、ずいぶんしっかりしてきたね。



そしてジャジャーーーーン
北海道かにちゃんこ鍋の登場です。



このかに鍋は、毎年恒例の高校バレー部忘年会に行って
ゲームの優勝商品としてもらったもの。
しかも、それまで6組中3位か4位くらいだったのに
最後のロシアンクラッカーでひなこが当たりを引き当てて
逆転勝ちでゲットしたものなのですーーー

もう、ひなこ得意気得意気。
届くまでもパンフレットを眺めては
「ねえねえ、コレいつ来るの??ひなこが当てたから食べられるんだよね??」
来てからは姿のカニを持ち上げて
「ひなこのおかげでこーーーんな凄いのが食べられるんだよね!!」
はいはい、その通りでございますよ、ありがとう

家族で最後まで美味しく頂きました
かに鍋サイコーーーー







シンプル☆トマトパスタ

2011-12-12 19:29:22 | 日々の出来事
本日の夕飯はトマトとモッツァレラチーズのパスタでした。
仕上げにグラナパダーノを削ります♪

私はいろいろ入ってるパスタよりこういうシンプルなのが好き。
子供たちもよく食べる!
(ま、パスタなら何の味でももりもりよく食べるのだけど。)


最近じゃ私+子供たちの3人分でパスタ300g茹でて、ほとんど残らず
8歳児と5歳児、大人とほぼ同じ量食べてます。
お子様ランチで足りるわきゃない……。