べちー日々のつぶやき

日常のなんでもない出来事を少しずつ書いていきたいと思います。

歯医者さん

2009-05-29 23:39:39 | 独り言
今日で歯医者通いが終わった。

あの日からほぼ2ヶ月だ。

長かったなあ…



4月から、ずいぶん若いイケメンな先生が新しく入った。


歯医者さんがイケメンなのはちょっと…困るなあ。
だってさ、顔が近い。近すぎる。


歯並び悪いとか思われてる。
毛穴とか見られてる。
肌荒れとか見られてる。



いつもの先生でお願いします。
(何も考えなくて済むから。)





だるい・・・

2009-05-26 13:22:49 | 独り言
昨日の夜から急に体がだるくってどうも風邪を引いた様子。

熱はないし食欲もあるから(お昼ご飯はカレー大盛り
なんだろ、疲れから来てるのかな。
 
予定していた事がなくなり、家でのんびり。
これ書く前も2時間ほど寝たけど
また寝ます。

明日は仕事だー。

雨の動物園

2009-05-26 12:48:28 | 日々の出来事
一昨日の日曜日、張り切ってよこはま動物園ズーラシアに行って来ました!










覚えていると思うけど、一昨日は
起きた時にはザーザー音をたてて降っていましたわよ。

旦那は一応早く起きてせっせとお弁当を作ってくれていたけど
作りながら段々強くなっていく雨を見て
「ねえ、ひなこ。これじゃ無理だよ?見ながらビショビショに
 なっちゃうよ。来週にしようよ。」
とひなこに訴えていたが

「やだやだやだやだ!!!昨日から楽しみにしていたのに!!!
 行くったら行く!!


と怒りながら泣いていてどうにも収拾出来なかったので
(というか、気持ち分かったから中止にするのはかわいそうだった。)
とりあえず出発することにした。







で、向かう途中の車のフロントガラスに打ち付ける
強い雨


…本当に大丈夫?
こんな雨の中動物園に行く物好きがうちの他にいるのかねー
なんて言っていたら。



いました。
駐車場にわずかだけど車が停まってるよ!
(ちなみに、日曜日だった為駐車場警備員?の人たちが
 やたらといた。たぶん停まっていた車より多かった

うちは「ひなこが泣いた」という
いたしかたない事情があったから雨でも行ったけど、
他の人たちはどんな事情なんだろう?



始めの方は結構降っていた雨も段々弱まったりして
お弁当を食べる時には丁度止んでいた。
旦那よ、いつも美味しいお弁当ありがとう

ひなこはしきりに
「動物園て楽しいね!!
と言っていたので強引にでも行って良かった。
たまには雨の動物園もいいかも。



「濡れてるからやめなさい!」と言っても聞かない子供達。
遊ばずになんていられるか!
雨の日に公園なんて行かないから余計に楽しかったのかもね。



でも次回は晴れた日に行こう。








パウスカート

2009-05-23 23:32:26 | ひなこ
今日はひなこのフラ教室の日でした。

毎回、かなり楽しみにしているようで
金曜日になると保育園の先生に
「ひなこ明日フラダンスなんだ~~~
と嬉しそうに話している。

私は頑張ってフラの練習用のスカート(パウスカート)を
作りました

ネットでいろいろ見たら案外簡単そうだったので。
本当、簡単だった
直線縫い&ゴム通しだけで出来るからねー。

やっぱりね、かわいいよ
たぶんねー、教室の中で1番だと思う(本気)。

土鍋で炊き込みご飯

2009-05-19 23:23:18 | 日々の出来事
よく炊き込みご飯は作るけど、たまには土鍋で作ってみるか、と思い
やってみたけど…火加減と時間がわからず…焦がした(;´Д`)ノ

慣れないことするからもぅ…。


ひなこは「おこげだ、わーい(o^∀^o)」って喜んでくれたけどさ。
えぇ、もちろん“おこげ”ではなく“焦げ”ですから。


いっぱい食べちゃいけません!





となりにあるお皿は“鶏手羽の漬け焼き”
醤油、酒、砂糖、味噌、ニンニクに漬けてグリルで焼きました。

いやいや2人とも良く食べた!
手で持って食べるってだけで楽しくて食べちゃうのよねー子供って。

今度は串打ったやつ作ろう。そっちも好きだから。
(もちろん大人も(^w^))

お手伝い

2009-05-10 22:08:06 | そうま
昨日から突然“洗い物のお手伝い”目覚めました。

A型らしく、泡を残さずきっちり洗い流してくれるので助かる~
水は出しっぱなしだけど。

洗い物なくなっても
「次はどれ!!これ洗うの??」
ありがと、また明日よろしく。



晩御飯は“スペアリブの甘辛煮”でした。

先日友達が遊びに来たときに“スペアリブカレー”を
作ったのだけど、そのときに圧力鍋で柔らかくしたものを
取っておいて、甘辛に味付けした。

鍋にひたひたに茹で汁を入れて酒、醤油、砂糖を同割りいれて
煮詰めていくだけ。
意外と簡単に出来るよ。


最近私がハマっているのが
“圧力鍋で作るカレー”

あ、普通か。

①塊の肉を一口大に切ってネギ、生姜と共に圧力にかける。
②玉ねぎ、じゃがいも、人参を別鍋でゆでる。
③①②を合わせてカレールウを溶く。
出来上がり

野菜を炒めたりとかしなくても肉から出る旨みで充分!
ウマい!!

牛スジとかスペアリブとか豚肩ロースとか豚バラ肉とか
おススメ

作ってみて。
簡単美味しいから。