べちー日々のつぶやき

日常のなんでもない出来事を少しずつ書いていきたいと思います。

保育園行く!

2008-01-31 23:13:43 | ひなこ
思った通り、朝大興奮ヽ(´▽`)ノ


朝ご飯食べてから着替えると言っていたが、
肌着を見るなり
「もう着替える!」

いつもはタラタラタラタラタラタラ食べてるのに
今朝はアッと言う間に食べ終え、「もう保育園行く!」と
もう早く行ってみんなに見せたくて見せたくてしかない、
という様子だった。



「〇〇先生に『今日のひなこの肌着は何でしょう?』
 って聞いて~、『リボンの肌着(いつもは無地にリボンの肌着)』
 て言ったら 『ブッブー!正解はプリキュアファイブの肌着でした!』
 って言うんだ~。」

  


お迎えに行って先生に話を聞いたら、女の子達は
しばらくその話題で盛り上がっていたらしい。

かわいいものだわ~。

欲しい気持ち

2008-01-30 22:37:23 | ひなこ
女の子はどうして小さい頃からおしゃれしたがるのでしょう?


「なんで、ひなこは白い肌着しか持ってないの?
~ちゃんとか〇〇ちゃんはプリキュアファイブ(女の子に人気のアニメキャラ)の肌着
着てるんだよ。いいなぁ。ひなこも着たいなあ、プリキュアファイブ。
ねぇ、買って!(゜Д゜)!」


肌着にキャラが必要あるのか? とか思うタイプの私は
そういうのを買ってあげようと思った事もなかった。

あ~そうかそうか、お友達が着てるの見て自分も着たい気持ち、わかるよ、うんうん。


ってことで、早速買って来た。(ちなみに無地の倍のお値段。)

いつも夜に翌朝着る服を私が用意しとおくので

明日起きてきたら喜んでくれるはず。


「わーい、買ってくれてありがとうありがとうヾ(*~▽~)ノ♪♪♪」


喜ぶ姿を想像するだけで、私も幸せヽ(´▽`)ノ

悲しい時~

2008-01-29 23:26:57 | 独り言
1年前くらいに買ったカットソーが
切り返しのつなぎ目のところからほつれ、
あっという間に大きな穴が開いてしまった(;´Д`)ノ

どうにか修復を試みたが構造的に無理らしい。
縫ってもおそらくほつれは止められなさそう。

デザインがかわいくてすごく気に入っていたのに
なんてこと…。

もういつ買ったのかもわからないほど長持ちしちゃって
どこも傷んだりしてないから捨てるに捨てられない
服とかいっぱいあるのに、なんでー(T_T)


お誕生日会

2008-01-26 23:51:30 | 日々の出来事
もうすぐ夫の誕生日なので少し早いけどお誕生日会をやった。
と言っても、ご飯作ってケーキ作ってしただけだけど。

今夜のメニュー
*ケンタ(夫リクエスト)
*シャウエッセン(夫リクエスト)
*葉セロリのサラダ(夫リクエスト)
*鶏の天ぷら&フライドポテト
*プレミアムモルツ(大奮発(゜Д゜)!!)

高級食材に興味のない人なのでとっても助かりますヽ(´▽`)/ ♪


ケンタってお店によって味が違うと思う。
今日買ったのはあんまり胡椒がきつくなかったので
ひなこもバクバク食べられて良かった~。

葉セロリに夫がハマっている。
確かに、セロリよりは食べやすくって
私も大好きヽ(´▽`)/


大根とレタスを千切りにして上にベビースターを
トッピングしたら食感が良くって美味しかった!
うちの定番になりそうだわ。

子供達はもちろん見るなりベビースターだけ摘まんで食べていたけど
その後、ちゃんとサラダも食べていた!偉い!

好きなもの混ざってると苦手なものも食べようとするんだね。
ふんふん、そうか。




そしてコチラはひなこと作ったお誕生日ケーキ。
スポンジは昨日の夜に焼いておいたので
今日は仕上げだけ。

ひなこは中の苺を飾り、生クリームをベロベロ舐めまくっていた(^_^;)
飽きたら途中で「テレビ見たい!!」と行ってしまった。
父さんの為に作るって張り切っていたのに…。
父さんへの愛はテレビに負けてしまうのか。

夕飯をたっぷりと食べた後にこれまたたっっぷりと
ケーキといただきました。夫、ビックリするほど。
まだ苦しい。

でも明日も食べなくちゃ。

いや、食べたい、だった。
あ、ケンタも残ってた。

朝からがっつり(゜Д゜)!! 頂こう。





なぜ走るのか

2008-01-25 23:56:00 | 独り言
テレビで

「人はなぜマラソンを走るのか?」
という問いを投げかけてランキングにしていた。

一番多い答えは

「走り終えた時の達成感を味わいたかったから」

というものだった。

そのインタヴューに答える人たちの生き生きした表情を見ていたら
私も走りたくなったなー。
(ホント、流されやすいの、私。)

達成感

最後にいつ味わっただろう?
高校生で部活をやっていた時かな。

いいなー味わいたい、私も。

ふさんも達成感感じる為に
走ってるのかな~。





読めるよー

2008-01-23 23:26:40 | ひなこ
ひなこ、いつの間にかひらがなが全部読めるように
なっていましたヽ(´▽`)/ ♪

保育園は幼稚園のようにひらがなを教えたり
数字を教えたり、時計の見方を教えたりなどは
基本的にはしないらしいのだけど
遊びの中で段々と覚えていったらしい。

「ひなこ、これ読めるよ!」といろいろなところに
書いてあるひらがなを読んでくれるので
ほーんと感心しちゃう。ちゃんと読めてるし。合ってるし。

ただ、まるとか濁点はまだまだ理解できない様子。
そして私も上手く説明できない(;´Д`)ノ
日本語なのに…。

「“は”にまるが付いたら“ぱ”って読むんだよ。」

こんな当たり前の説明だけど、ひなこには上手く伝わらないらしい。

小学校の先生とかはどういう風に子供達が理解できるように
説明しているんだろう?

ぜひ、聞いてみたい。





イメチェン

2008-01-20 17:46:19 | そうま
ふっと思いたって、そうまの髪を切ってみた。

昨年夏にマルコメにしてから伸びっ放しで、お風呂上がりに
ドライヤーで髪を乾かさなきゃいけないほどだった。

早く切らねば~いつ切ろう~と先延ばしにしてきたが
今日、新聞を敷いたり、体にビニール巻いたり、お風呂場に連れて行くなどせず、
ハサミを持ち出しいきなり切ってしまった。

適当にチョキチョキしてみたけど、意外と大丈夫ヾ(*~▽~)ノ

うんうん、似合ってる、うんうん。
チョキチョキチョキチョキ…





耳の横を切っていたら………………


耳の裏がただれているのを発見Σ(゜▽゜;)!

ヤダ!いつから!?
全然気にしてなかった。
痛そう(;´Д`)ノ ごめんよぅ。

ずぼら母さんですみません。気をつけます。






もっとちょうだい(゜Д゜)!!

2008-01-18 22:57:44 | そうま
昨日の晩ご飯に蓮根入りのシュウマイを作ったら
真っ先にそれを頬張り、自分の分がなくなったら
当然様に私のお皿から奪っていった。

さらにひなこも食べたいというので
私のから1個あげたら「自分で(゜Д゜)!! 」と叫んで
それを鷲づかみで奪っていった…。
何が自分で、なのか。

ひなこはひなこで獲られて泣くし、
まだあるから、持ってきてあげるからと言っても
あれがいいの!!」とわけのわからないことを言って泣いていた(;´Д`)ノ

もう、シュウマイで喧嘩するのはやめておくれ。


こんな風に、そうまにおかずを奪われることは
ほぼ毎晩のようにある。

用意できたおかずからテーブルに置いていけば
そうまはさっさと自分のイスを用意して座り、
「エプロンして!!」と叫んでいる。

あとちょこちょこと用意して私が席に着くことには
好きなおかずから食べてしまっているので
もうほとんどなくなっている事が多く

そうすると私の小鉢などからもちろん奪う。
私はほとんど口にできなかったりするのさ(-_-;)








そういえば最近痩せてきた…?
(…いや、それは幻想もしくは妄想…(;´Д`)ノ)











あ、シュウマイは良く作ります。
餃子より包むの簡単だし、蒸すからヘルシーヽ(´▽`)/ ♪

蒸す時にシュウマイの下にキャベツを敷くから
それもいい感じに旨みを吸ってくれてウマー。

刻んで醤油かけたら2人とも良く食べてくれた!
夫はシュウマイと同じくらいこのキャベツが好きかも。

なんか今回はちと硬くなっちゃったから
もっとふんわりになるようにいろいろ試してみよう。











気遣い

2008-01-16 23:11:36 | ひなこ
ひなこは夜中に1回はトイレに目を覚ます。

父さんはまったく気付かないのでいつも私を起こしていたが
ある時、

「お母さんは、そうまが夜中に泣いてる時いつも起こされちゃう
 から、ひなこは父さん起こしてよ、ね?お願いだから。

と言ったら、本当にその日から父さんを起こすようになったヽ(´▽`)/ ♪

初めはなかなか起きてくれないようだったが
最近はちゃんとすぐに起きてくれてるらしい。(知らない。)



が、少し前から夫は体調を崩してフーフーしていた。
そうしたら何も言っていないのに
ひなこは夜中に私を起こすようになったのだ!!

すごいな~。具合悪いから起こしちゃいけないんだと
夜中寝ぼけてる時にちゃんと考えてるなんて。

4歳でもこんな風に気を遣えるものなのかと
感心しきりだった。

カボチャとクリームチーズのキッシュ

2008-01-14 00:00:27 | 日々の出来事
クリスマスの時に買ってクリームチーズがまだあって、
早く使わなければカビてしまう(゜Д゜)!とずっと思っていて
やっと今日使い切れた。

今日はちゃんとタルトを作って敷いたんだけど
このタルト、ホットケーキミックスを使うレシピだから
思いのほか甘かった(;´Д`)ノ

そして型にバターを塗り忘れ、なかなかはがれないという失態(;´Д`)ノ


中身のキッシュは美味しかったのになあ。残念。
改良してまた作ろう。
参考までに一応…。


〈カボチャとクリームチーズのキッシュ〉
1、牛乳1カッブ+卵1個を良く混ぜ、顆粒コンソメ、塩各小さじ1/2を加える。

2、耐熱容器に軽くレンジでチンして小さく切ったカボチャと
小さくちぎったクリームチーズとホウレン草を散らす。
3、2に1の卵液を流し入れ、250℃のオーブンで25~30分焼く。
出来上がり(´▽`)ノ♪



私はタルトが敷いてある方が好きなので、もっと上手くやけるように
ちょっといろいろやってみよう、