べちー日々のつぶやき

日常のなんでもない出来事を少しずつ書いていきたいと思います。

メロンパン作り・再び

2008-05-26 14:08:21 | パン
昨日は雨だし行くところないし家に居て
「つまんなーーーい(゜Д゜)!! 」
と叫んでいらっしゃる方が約1名いたので
久しぶりにパン作りをしました。

以前にもやったけど、何となく上手くなっていてビックリ。
手先が器用になってきたってことかな?


他にあんぱんとりんごパンを作って
お昼ご飯に食べました。↓


左にちょろっと写ってるのは
“クリーミーナポリタン”(旦那作)

もちろんこちらも食べました。
炭水化物、万歳ヽ(´▽`)/




エスプレッソ

2008-05-23 13:14:13 | 独り言
イタリアから知り合いのおばちゃんが遊びに来てくれたときに
本場イタリアのコーヒーを飲ませてあげようと思い
(…って言うか、インスタントコーヒーなど受け入れてもらえなかった…)

エスプレッソを毎朝作っていたのだが
あるとき誤って空焚きをしてしまい、大変なことに!



中のパッキンは溶けてなくなり、取っ手も下が溶けている
なんてこと…。

何とか外側は無事だったのでパッキンだけを買いに
百貨店に行ってみたら

「このサイズ(私のは2人用。イタリアで購入)は日本に輸入されていませんので
 パッキンもありません。
 あるのは1人用、3人用、5人用ですね。」

は?

それっておかしくないですか?
夫婦2人でエスプレッソを飲む、とか
普通のスチュエーションですけど?

まだ何とか使えそうなので新しいの買うのもったいないし
てか、高い!!ヤダ!!



まあ、そんなことを店員さんに文句言っても仕方ないので
イタリアに帰ったおばちゃんにパッキンだけ送って、と
お願いしたら

半年経ってやっときました
Grazie!!


うーん、やっぱりおいしい。
たっぷりの牛乳に入れてカフェオレにするんだけど
すごくいい感じなの。

このエスプレッソマシーンで外カフェでもやってみたいな。
手作りパニーニも売っちゃうよ


5月病

2008-05-16 09:55:20 | 日々の出来事
ひなこ、珍しく発熱して食欲がなかったので保育園お休みしました。

食べやすい物、と思って二人で一緒にプリン作り。

ためしてガッテン流で作ってみたんだけど、これがめっちゃウマ!!
蒸し方ひとつでこんなにも変わるのか!とちょっと衝撃だった(大袈裟か…)。

いやいや、ホントに美味しかったんだから。…ただ、カラメル作るの失敗して苦ッ!( ̄Д ̄;)
大人過ぎる味になってしまって、残念…。

しかもカチカチに固まっちゃって洗うのに大変だった(;´Д`)ノひー。

悔しいから絶対リベンジせねば。
カラメルも極めてやる。








発熱から2日目の昨日はまったくの平熱、食欲も戻りほぼ回復だったのだが

「保育園お休みしたい。」



保育園に通い始めてから、初めてのことだ。
ふざけて「行かなーい」と言うことはあるけど、今回は本気だった。

特にこれといった理由はないようで、何となく行きたくない、
といった感じだった。

大人だってそんな気分の時があるし、
無理に行かせてイヤイヤ気分が晴れずに引きずってしまっても
いけないので、休ませることにした。

あんなに保育園大好きなひなこでも
行きたくない時があるんだね。

今日も行きたくないと言っていたが、なんとかなだめて登園。
行ってしまえば、友達もいるしすぐに遊びに行ってしまった。

また明日から2日間休みだから、イヤイヤが続いてしまうか…(-_-;)?

それだけだから。

2008-05-09 22:51:14 | そうま
ご飯を食べ始めると、1番好きなおかずから食べて
なくなるといつも私のお皿から当然のように奪っていく、そうま。

それだと好きなものばかりに偏ってしまって良くない
というよりむしろおかずもって行くな!的な思いで


「これ、もうこれだけしかないから!食べちゃったら、もうおしまいだよ? 

いいね?」

と強く念押ししたら
食べながらウンウンと頷いていた。

わかってるのかなー、と思っていたら
その日はちゃんとおかず持っていかなかった。

へ~~~~~。
そういう話も通じるんだね。
お母さん、ちょっと関心しました。











と思ったら、翌日にはやっぱりハンバーグ奪われた

いいよ、いいよ。
大きくなるんだ。

その分痩せるさ、私。
今年は水着が着られるか…


マッシュポテトサラダ

2008-05-06 23:05:37 | 料理
ポテトサラダを作る時にポテトの半分をマッシュにしてみました。

①ジャガイモをレンジで軟らかくして半分はボウルに入れて
熱いうちに潰して酢を少しかけます。

②バターを入れて、牛乳でのばして
滑らかになるまで良く混ぜ塩こしょうします。

③残り半分は薄切りにしてマッシュしたやつと合わせて
マヨネーズで和えます。私はキュウリ入れました。


ポテサラって、作った次の日には芋がマヨネーズ吸っちゃって
パサパサになったりしてない??

うちの場合は翌日には必ず旦那がマヨ増量している(笑)。

でもこれだとパサついたりせず、マヨ増量の必要なし。
普通のポテサラだけど、普通に美味しいよ。