べちー日々のつぶやき

日常のなんでもない出来事を少しずつ書いていきたいと思います。

魔の2歳児に突入

2007-11-29 23:15:34 | そうま
ただ今1歳11ヶ月。
しかしもうすでに魔の2歳児に突入したご様子のそうま。

とにかくあれもイヤ!これもイヤ!

今やっていることを中断される事がもっともイヤなことで
もう泣くわ叫ぶわ

朝服を着替えさせるのも泣いて叫んで暴れるので
やたらと時間がかかる。

お風呂に入るのもイヤ!〈遊んでるのをやめなくちゃいけないから)
入ったら入ったで出るのがイヤ!!(水遊び最高
無理やり出した日にはその後はもう手がつけられないことに…。



外に遊びに行く時にはおもちゃのベビーカーが欠かせない。
どこまでもどこまでもどこまでも押していって
絶対ににひなこに貸さない

どんなにひなこが「か~し~て~」を連呼しても。
またしても無理に奪ったりしたら
はーもー暴れて道路に転がって…
轢かれるっつうの!!!



この状態があと1年も続きます。
母さん体力尽きそう
あ、じゃない付きそう。

日本観光15日間

2007-11-26 14:30:50 | 日々の出来事
イタリア人のお友達、トニアとグロリアが我が家に遊びに
来てくれました。

11月7日~23日の17日間滞在。
観光したのは中15日ってことです。

もうね、行ったところやったこと全部書くのは無理なので
箇条書きで。

7日 成田空港まで迎えに行く。
  (あんまりにも道が空いていてPで休憩できた。)
   しかし!なんと2人のトランクが行方不明に
   数日後に送られてきた。
8日 鎌倉観光。

   あまりに欲張りプランだったため、大仏様に会う頃には
   すっかり日も暮れた。
   夕飯はホットプレートでお好み焼き&焼きそば。

9,10日 箱根1泊

   小田原城へ。実は私も初めて行った。
   箱根美術館を訪れ、コケ庭に大感激
   旅館の浴衣、露天風呂を満喫。
11日 私が住む地元散策。
12日 上野、浅草、秋葉原へ。
    一番興味を持っていたのは、上野公園でその日たまたまやっていた
    陶器市だった。
13日 中華街へ。
    あまり中国には感心なさそうだった
14日 午前中、義母に着物を着せてもらう。
    これにはかなり興奮気味だった。
    午後は三渓園へ。
    庭にはたいそう興味があるらしい。
15日 陶芸教室へ。

    これにもかなりのめり込んでいた。
    写真は終わった後に一輪挿しに花を挿しているところ。

    その後、お抹茶をいただいた。
16,17日 私の家族も一緒に日光旅行。
    残念ながら紅葉はもうほとんど終わってしまっていたが
    お天気が良く、景色はすばらしかった。
    でも寒くて凍えた
18日 みなとみらいへ。
    ランドマークの展望台に上がった。
    これまた私も初めて。
    ここに来て日本食にも飽きてきている様子だったので
    イタリアンレストランで食事してみた。
    意外といけたらしい。 
19日 八景島シーパラダイスへ。

    かなり気に入っていた様子で、特にこのシロイルカに
    惚れ込んだらしい
    友達からかかって来た電話で興奮気味に
    「シロイルカを見たの!!!
    と言っていた。
20日 東京ディズニーシーへ。 
    クリスマスですごい混みようなのかと思いきや
    かなり空いていて、待ち時間5分。長くても15分だった。
    ほとんどを見て回れた。

    なんとラッキーなことにミッキーとミニーが一緒に
    近づいて来てくれた!!やったー!!
21日 新幹線に乗車。  
    世界一速い電車に乗りたい、と言うことで
    新横浜→品川間、約8分間新幹線に乗車
    本当に新幹線て世界一速い電車なの??
22日 東京都庁、東京タワー見学。
    すっかりお疲れ気味。
    “とりあえず来てみた”というのがありありと
    見て取れた。
    夜は旦那両親、義理姉家族を呼んでさよなら晩御飯。
    食後は折り紙大会となった。
23日 私の母を呼んで一緒に外で食事。
    せっかくの日本最後の食事だと言うのに
    母がイタリア料理好きと見てイタリアンのお店にしてくれた。


そして、夜9時55分の飛行機に乗ってイタリアに帰って行きました。

あ~~~、来る前は長いだろうと思っていたけれど
過ぎてしまえばあっという間に終わったしまった。

ひなこやそうまはすっかりと懐いていっぱい遊んでもらったから
さぞ寂しいだろう。
そうまなんて、2人のことをCiaoと呼んでいて
ちょっと見えないと「Ciaoどこ?いない」と探していたりして。

今度会えるのはいつのことかな。
いやいや、絶対に行くよ!!
母さん1人でも子供達連れて飛行機に乗って行くから!
(旦那は長期休暇取れそうもないしさ)


さー、頑張って日常生活に戻ろう。
    
   

  
    

ついに。

2007-11-16 00:03:26 | 日々の出来事
しばらく更新していませんでした~、お久しぶりです。



今、イタリアから知り合いのおばちゃんが来ているのだ(゜Д゜)!!
11月7日に来たのだけれど、あまりに忙しくて
まったく更新できず。

今日もちょっぴりの中間報告で終わりにします。
(っていうか、これだけ。)

明日は日光に行ってきますヽ(´▽`)/
紅葉はどんな感じ??



あーもー寝なければ。
では。

前以上に・・・

2007-11-05 23:42:36 | そうま
ご心配をおかけしましたが、そうまとひなこの手足口病はすっかり完治

以前にもまして元気もりもりでございます。

そうまなんて今まで食べられなかった分を取り戻そうとしているかのように
食べる食べる
そりゃもう誰にも止められない勢いで。


今日の夕飯時、間違えてご飯をそうまの器に2つ盛って
出してしまったら、どっちも食べるんだと言い張り
どうしても譲らない。

仕方ないからひなこのご飯は私の分からあげて
どうせそうま残すだろうから後でもらえばいいやなんて
思っていたら




全部食べた

大人のご飯1膳分くらいはあったであろう。
他のおかずもすべて平らげ、とても満足げだった。



いいんだ、母さんのご飯が少なくなっても。
痩せっちゃっても……






痩せないけど、全然














憧れのラーメンを食べに

2007-11-02 23:04:57 | 日々の出来事
実家に行った帰りにいつも通る道沿いに
行列の絶えないラーメン屋がある。

私が通るのは22~23時くらいだというのに
いつも20人以上は待っていて
そこまでして食べたいほどおいしいラーメンなのか~~
いつか行ってみたいの~~などと

ずうっと思っていた(かれこれ3年くらい)が
今日やっと行って来ましたヽ(´▽`)/

着いたら10人以上は並んでいたけど
思ったほど待たされることもなく店内へ。

私は普通のラーメンの濃さ普通、麺の固さ普通で
注文したところ





おいしい。


けど。







味濃い。麺固い。脂こってり。





あんなに並ぶ程…??(-_-;)



いやいや、おいしかったよ、もちろん。
また食べてもいいかなあとも思うけども。







並ぶんならいいや。と言うのが私の正直な気持ちかな。


もっともっともっと感動させてくれるような味を
期待していたから、ちょっとねぇ。

別に私、舌なんて肥えてないんですけど。






次。塩ラーメン食べたい。


違うお店で。
本当はさっぱり塩味が一番すきなのさ。