べちー日々のつぶやき

日常のなんでもない出来事を少しずつ書いていきたいと思います。

夫チャーハン

2008-03-31 23:15:48 | 日々の出来事
先日、冷蔵庫の残り物入れました的なチャーハンを夫が作ってくれました。

卵、菜の花、野菜さつま揚げ、かな。

添えてあるのはマカロニサラダとヤーコンのきんぴら。

ヤーコン。
知ってますか?

お芋の一種なんだけど、シャキシャキして甘いの。
まるでナシのよう。

炒めてもシャキシャキ感は残るから不思議。
見掛けたらぜひお買い求めください(´▽`)ノ

難しいって・・・

2008-03-31 00:10:47 | 独り言
先日、ドラえもんの映画を見に行って来ました。
私とひなことそうま、3人で。



ドラえもん、何であんなに難しいの(;´Д`)ノ

テーマが環境問題とか小学生にも難しいんじゃないのかな?
いや、大人の私でも話の流れについていくのが
やっとだったし(マジ)。

以前のドラえもんはもっと身近なテーマだったよね?
友情とか努力とか夢とか。

声が変わるとアニメのコンセプトも変わっちゃうの?


…いやいや、決してドラえもんを否定しているわけではないのよ。
ただ、私が子供の頃に見ていたドラえもんは
もっと単純明快で頭使わなくても理解できたのにな~と。


良かったら、見に行ってください。

似合う

2008-03-28 23:07:29 | そうま
わが息子ながら、なんと坊主頭が似合うこと!

保育園の先生達や年上の園児達に大好評
みんな触りたくなるようで自然と頭に手がいっている。

坊主にしてから初めて登園した日なんて
先生達ほとんどに
「その頭、お母さんやったんですか?
 うまいですね~~~
 美容院でやってもらったのかと思いましたよ。
 普通虎刈りになっちゃうのに!」
と褒められまくり。

あら、そんなにうまい?あははははは


夏が過ぎて涼しくなるまでしばらくこの頭です。よろしく。




はい、2人が食べているのはコレ↓

菜の花とベーコンのスパゲティ。


菜の花がほろ苦って感じだったけど
2人とも気付かず食べていたのでよしとしよう。

塩昆布入れてみたら美味しかったよ。



あ、良くみてみたら2人が食べているのは
焼き芋だったわ。

このさつまいも、以前にも書いたけど
ねっとりして美味しいんだ

しばらくまたハマります。



上達?

2008-03-27 23:07:57 | 日々の出来事
はい。今日は全粒粉のパン焼きました(´▽`)ノ
(うちは毎朝パンなのでしょっちゅう焼く必要あり。)

見て!前回よりはだいぶ上達してるでしょう?焼き方!

上ちょっと焦げてるけど、そこはまあ大目に見てくだされ。


うちのオーブンで山形食パンを焼くのはけっこう厳しい。
新しい大きいの欲しいなぁ。
レンジはターンテーブルとかじゃないやつ。

そう、うちのは未だ回るやつ(゜Д゜)!
それが何か?


型に入れないパンを極めようかな。

コッテージパイ

2008-03-26 00:06:18 | 料理
前から作ってみたくて、やっと作りました。

…って別に特に面倒なこととかないんだけど。
むしろ簡単。なのにおいし

子供達に大好評

そうまソレばっかり食べて
でっかい取り分けスプーンで自分の皿に
どんどん入れてました


ああそうそう、あの干した玉ねぎ入ってます。
レシピこちら
レシピ 簡単豪華!!コッテージパイ by べちー

簡単だから、ぜひ



ふたりしてがっつく

2008-03-25 13:03:02 | 日々の出来事
本日の朝食はおととい焼いた丸パンと昨日焼いた山形食パン(ヘッポコだけど)で
サンドウィッチにしてみました。

マカロニサラダとベーコンとチーズ入りスクランブルエッグを皿に出して
自分で挟んで食べるの。


いや~、ひなこもそうまも良く食べた!ヾ(*~▽~)ノ

そうまなんて一緒に挟んだレタスも省かずに食べちゃってたしね。
途中残り1個の丸パンの取り合いになって、
ひなこが半分こにしてあげたら、そうま怒り出すO(`ヘ´#)"O

大きいパン寄越せだってさ。
うんうん、美味しいよね自家製酵母のパン(´▽`)
(もちろん二人は知らないけどもさ。)



あ~小さな幸せの朝食。嬉しい嬉しい。

自家製酵母で♪山形食パン

2008-03-24 23:11:46 | 日々の出来事
焼けました(´▽`)ノ♪

しかし…腰折れ…(;´Д`)ノ


おそらく買ってから一度しか焼いていない1斤型にくっつき、
オーブンの庫内が狭いので頭だけ色付いて横はあまり焼き色付かず…
で腰折れ…。


オーブンのくせを覚えてばっちりの温度設定と焼き時間を見つけ出さねば。

でも釜伸びは良かったよ!
酵母元気いいなぁo(^-^)o