べちー日々のつぶやき

日常のなんでもない出来事を少しずつ書いていきたいと思います。

公園

2005-10-31 15:51:28 | 日々の出来事
雨の予報だったのに、幸いにもハズレたので、ローラー滑り台がある公園に行って来ました。ひなこは大喜び!!(^з^)-☆ 子供にはたまらなく面白いんだろうなぁ。私も一緒に滑ったことあるけど、調子に乗って何回もやったらオシリの皮が剥けた…(>_<) ローラー滑り台は体重制限あるらしい…ですぞッ。


ホットケーキ

2005-10-30 19:44:51 | おススメ
子供がいると、ホットケーキ率が高くなります!なんたって楽だし、朝からでもパクパク食べてくれるから。でもおやつって感じになるよね~、どうしても。そこで!このお豆の雑穀のホットケーキミックスがオススメです。これだけでいろんな栄養摂れちゃうのがママ好み(o^-')b 何も付けなくても美味しい~~。 ちなみに成城石井で購入しました。近くのスーパーで見かけたことないけど、売ってないのかな?ちょっと洒落たスーパーにしかないのか…(私の中で成城石井は洒落ている!) 普通のホットケーキミックスよりはやや高いけど、見つけたらお試しあれ。


遺伝子

2005-10-29 13:40:48 | 独り言
上の写真は実は私が2歳くらいの頃の写真。「思い切って」の
ひなこの写真と見比べてみると・・・似ている!!
母が昔のアルバムから探したものなのです。ははは~~、よく人から
「ママに似てるね」と言われるけど、ここからとは・・・
友達にこの写真を見せるとかなりうけていた。私もうけた。
遺伝子ってすごいなぁ 




思い切って

2005-10-29 09:50:39 | 日々の出来事
すぐに伸びちゃうから、バッサリ切ってみたました。ひなこは髪が短い方が似合うと思っているので、伸ばしたことはないのだ。…というか、伸ばしても私が可愛く結んであげられないの…ごめんね~。こんな髪型も愛嬌があっていいでしょ?


美味しいもの

2005-10-28 01:07:40 | おススメ
昨日、デパートの北海道展に行って来ました。私達夫婦は“〇〇展”とか大好きでよく行くけど、めったに買いません。ぐるぐる回って散々試食して二人であれこれ批評して、終了。旦那はとくに食にうるさいので、購入許可はなかなか出ません。(試食だけはモリモリするけど。)でも今回は珍しくチーズケーキ買いました。これが美味しかった!!(^з^)-☆ 『ルタオドゥーブルフロマージュ』 チーズケーキ好きの私にはたまらない逸品でした~。早まって食べちゃって、写真撮るの忘れたので、小樽 洋菓子舗 ルタオ にておいしい映像をゲットしてください。お取り寄せもできるよ~~。

ルッコラソース

2005-10-26 16:24:49 | 料理
今日のお昼ご飯はフジッリのルッコラソース。フジッリはネジネジパスタで、クリーム系やゴルゴンゾーラソースなんかのこってりしたソースによく絡んでとっても美味しい~~(*~o~*) のです。今日はクリーム系じゃないけど。友人にイタリアのお土産にもらったもの。(かなり前にもらってたのに、やっと食べた。賞味期限切れてなかったから、まぁいいか。)バジルソースは食べたことあったけど、ルッコラは初めてでした。クセが全然なくて、美味しかった!ひなこもぱくぱく食べてました♪(´ー`)


五年日記

2005-10-25 23:55:34 | 日々の出来事
私は結婚する年を機に、日記を付け始めました。もともと、中学2年生から高校3年生の5年間は毎日日記を付けていたので、再開したという感じ。
というのも、今は結婚してイギリスに住んでいる友達が幼稚園の頃からずっと日記を付けていて、今は五年日記を使っているという話を聞いたのがきっかけ。聞いたときは
「ふ~~ん」くらいにしか思ってなかったのだけど、結婚という人生の節目を迎えるにあたって、また日記を付け始めるのもいいかなぁと。
ということで、彼女おススメ日記帳を購入したのでした。いざ、日記帳を買おうと
本屋に行ってみると、結構いっぱい種類があるのだ、これが
でもやっぱり教えてもらったやつが一番良さげでした。

博分館新社 5年連用ダイアリー・ソフト版

表紙がハードカバーではなく、文字通りソフト。中は5年分書き込めるように
なっているので一日分はあんまり書かなくてもいいのがとってもいい
1年前2年前に何をしていたのか振り返えって読めるのもいい
子供が生まれて子育て日記をとても几帳面に付けているお母さんもいるけど
面倒くさがりの私にはとてもとても無理!!
日々の日記にちょこちょこと子供の様子を書くぐらいなら、案外続けられるのです。1年後に読み返すと「あ~、こんなことしてたのね」とか「あんなことで
悩んでたんだぁ」とちょっとほのぼのしたりして。
ま、そんな感じで私の日記は続いています。みなさんもいかが?


あだ名

2005-10-24 23:17:26 | 独り言
べちーというのは高校のときのあだ名。正確に言うと、‘ベティ’
だけど。高校ではバレー部に所属していて、入部してすぐに先輩から
「あだ名あるの?ベティって呼んでもいい?」と言われ、決まり。
ベティとはもちろん、キャラクターのBettyBoopのこと。
くせっ毛で目が大きいところからとったらしい。名づけ親の先輩、元気かなぁ 
あの時以来、バレー部だった友達にはずっとベティと呼ばれ、
その旦那さんにもベティと呼ばれている。私の本名を聞いてもみんなピンと
こないらしい。(それもどうなのだろう・・・
でも、いいあだ名だなぁと思う。これから年をとっておばあちゃんになっても
ベティねぇ、いいかも。かわいい みなさん、これからも
ベティでよろしくね。



お散歩

2005-10-23 15:05:00 | 日々の出来事
今日は気持ちいい天気!10月はとにかく雨か曇りばかりだったら貴重な晴れの日でした。選挙に行きがてらひなことお散歩へ。近所をぐるっと一周しただけだけど、子供と歩くと普段は気付かないことをたくさん目にします。毎日せかせか生活している私には、時間がゆったりと流れるとても幸せなひとときでした(´ε`)


へちまンブシー

2005-10-23 00:47:48 | 料理
また作ってみました、へちまンブシー。これは沖縄料理で、沖縄ではよく食される
一品だとか。へちまをこの辺で売ってるのは見たことはないが、母親が夏の間育てていたため、貰って来たのだ。へちま料理の話をした人には、「へちまなんて食べられるの?」と言われたりしたが、もちろん!!です。へちまはたわしになる運命だけじゃあないのです

これはへちまと豚肉を炒めてかつおだしと泡盛とみそで煮込んだだけの簡単な料理。でもおいし~~ へちまのトロッと感がたまらない!
みそともとっても良く合います。私はかなり好みの味なのですが、旦那は・・・
という顔して食べてました。あの、トロッと感が嫌らしい
やっぱり沖縄の血が流れてるから、好きなのかなぁ私。
沖縄に住んだことないけどね。