べちー日々のつぶやき

日常のなんでもない出来事を少しずつ書いていきたいと思います。

キャベツとアンチョビのクリームパスタ

2007-09-30 14:15:14 | 料理
ひなこたちがまだ保育園に通う前までは
お昼ごはんの定番はパスタだったけど

今はお休みの土日に作ることもあまりない。
なんででしょ?

と思ったら、ひなこが毎回のように
「お弁当食べたい」とか
「マック行きたい」とか言うものだから

パスタにするチャンスが知らずに減っていました。
なのでどこにも出かける用事などなく暇ひまな今日はパスタ。

冷蔵庫にアンチョビの使いかけがあったので
そいつを片付けたかったのさ~。

*キャベツとアンチョビのパスタ
 〈材料〉2人分くらい
  ショートパスタ…140g
  キャベツ…大きい葉っぱ2枚
  アンチョビ…3~4枚
  にんにく(すりおろしチューブ)…1cmくらい
  オリーブオイル…適量
  生クリーム…25cc
  
  〈作り方〉
①パスタとキャベツ(1cm角カット)は一緒の鍋でゆでておく。
②フライパンにオリーブオイル、小さく切ったアンチョビ、
 にんにくを火にかけ、沸騰したら生クリームを加えて
 ひと煮立ちさせる。
③①を混ぜて出来上がり♪


生クリーム、いつも私はコーヒーポーションです。
大さじ1入れるレシピとかあるけど
後の残りはどう使えばいいって言うの?
といつも思ってしまうので少量のときはいつもコレ。

にんにくは…ただ単になかったのでチューブ使ったけど
生の方がおいしいかと。




さて、このアンチョビ、あの100円アンチョビなのだけど

安いからか小骨だらけ
子供が食すにはかなり注意が必要でした。や~~だ~~~。

小骨に注意しつつ、2人とも完食
アンチョビ、かなりイケてます。ふふふ。

運動会だったのに

2007-09-29 22:18:57 | 日々の出来事
ひなことそうま、初運動会
だったのに

朝窓を開けたら冷たい雨が…

ええ~~?昨日まで天気予報は曇りなハズだったのに。
昨日の真夏日の暑さは何だったの??
カムバーーーーク!!!



もしかしてこのまま雨が上がって運動会決行するかもよ?
なあんていう甘い期待は先生からの中止の電話で裏切られた

ああ、延期予定日の来週は旦那が休みじゃないので
残念すぎます……ううう




で、
突然暇になったので、ゆっくりと朝ごはんを食べて
新聞を読んで、久々にパン作りなどしてみた♪

旦那も一緒の休みでないとなかなかひなこにやらせて
あげられないので、今日はゆっくり作れました



そうまと一緒においしそうに食べていた写真
なぜか消去してしまって…あーあー。

家族4人で1回ぶん完食。おいしく頂きました

1日家にいたりするとずっと食べて食べて食べて
終わっていく感じなのは我が家だけでしょうか??

今日も夕飯まで食べ過ぎてく、苦しい

ちなみに、お弁当に作るはずだった旦那特製鶏唐揚げでした。
ウマすぎ!食べすぎ~~!!
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                






2007-09-26 22:24:23 | 日々の出来事
画伯の保育園での最近の作品です。

「ねぇこれは何の絵?(^o^)」

「父さんがぁ~虹を見てるの!(´▽`)ノ♪」


本当だ。虹の横に小さい顔がある。コレ、父さん?

「じゃあさ、お母さんは?」

「母さんはぁ~グーグー寝てるからいないの!(´▽`)ノ」



は、はい?(・_・;)


私ってどんなイメージσ(^◇^;)。。。



秋のバーベキュー

2007-09-23 23:10:17 | 日々の出来事
春のバーベキューの時に秋もやるよーと言って、
やりました、昨日。

今回は5家族参加。全員揃うと7家族になるんだけど
未だ揃ったことなし。そりゃなかなか難しいのだ。


はい、子供達ウインナーを串にさして食べているの図。

しかし不覚にも食べているはこれと後数枚のみで
おいしそうにジュージューとかキャーとはしゃいでるところとか

ぜんぜん写してない

子供達から目を離せないのはもちろん
自分も食べるのに夢中になってしまって…あはは。


これ、ひなこが写してくれた焼いたお肉たち。
あんまりおいしそうに見えないけど

焼きたてはおいしかった~~!!
肉業者から直接買ったからいい肉で安かったし。
タレではなく、みんな塩をつけて食べてたなぁ。

おいしい肉はシンプルに食べるべし!



バーベキューを一休みして子供達とちびっこ動物園へ。

ひなこはヤギやヒツジにあげるためにわざわざ家から
葉っぱを持って行ったけど

もう満腹だったのか食いつきいまいち。

なのでひなこが拾ったどんぐりをあげてみたら
おおっおいしそうに食べてる~。

「ねえ、どんぐり食べるよ。あげようよもっといっぱい」

「えー!!やだ!!!ひなこが拾ったの!やだやだ

でもこっそりあげといたよ、お母さん。
すごいおいしそうに食べてたし。


戻ったのが5時過ぎでそっから次は夕飯に焼きそば食べようと作り始め

食べ始める頃には薄暗くなってあっと言う間に真っ暗~~。
手元の焼きそばが見えなくなるまで食べていた。

朝から晩まで本当に1日中遊んでしまった!
あんなに真っ暗になるまでいるとは。すごい。
さすがにクタクタヨレヨレになりました…。

帰ってからすぐにシャワーしてやって
もう寝る態勢にしたのに、帰りの車でほんの少しばかり寝てしまった為

体力回復したようでなかなか寝てくれなかった





はい、次はお花見です!
満開の桜の下で会いましょう~~















お誕生会

2007-09-21 22:07:53 | 日々の出来事
今日保育園で9月生まれの子のお誕生会があったのだが
先月のお誕生会の日にたまたま休んでしまったので今日一緒にやってくれた。

“じぶんのおもっていることをちゃんといえたり、しょくじ、きがえ、
それにおてつだいもどんどんやってくれるひなこちゃん。
なんでもたのしそうにやっているところもすてきだなあっておもいます”

という先生からのメッセージ付き。

そんなに頑張ってるんだね。よしよし。
家で甘えるのは大目にみよう(´▽`)ノ

毎年もらえるであろうこのお誕生カード、大切にとっておかなくちゃあ。

なんの為に・・・

2007-09-20 14:34:58 | 独り言
幼児に対して悪質な悪戯をする不審者に注意!!


という内容のメールが仲良しのママ友達から来た。
私はソッコー別の友達へ文章そっくりそのまま転送。

すると1人の友達から

「スト~~~~プ!!!それはチェーンメールだよ。ネットで話題になってるよ!」
との返信がきた。

は?(゜Д゜)

も~~~なにそれ!!!
もちろん私にメールくれた友達もまさかチェーンメールだとは知らずに
送ってくれたのだから全く悪くないのだが

一体誰が何の為に何のメリットがあってこんなことするのか?

メールの内容は親ならば誰もが吐き気するほど怖いものだったし
ウソだったにしてもそんなメールをし始めた人が怖い。
そしてそれに(チェーンメールに)気づかなかった自分も怖い…( ̄Д ̄;;

不安をあおっておもしろがってるの??

久々心底腹が立ったー(ー_ー)!!

ごぼうのご飯

2007-09-19 23:21:57 | 日々の出来事
炊飯ジャー
(ちなみにコレわたしが大阪に住んでいた12年前に買った年代物)
から炊き込みご飯のいい匂いが♪

ひなこ「え~いい匂いして来たよ~。何の匂い?」

「今日は炊き込みご飯だよ」

ひなこ「わーい!ごぼうのご飯だ~!ひなこごぼう大好きヾ(*~▽~)ノ」



え?匂いで炊き込みご飯にごぼうが入ってるのが分かるの?

素晴らしき嗅覚。子供の五感っておとなよりも優れてるのかな?やっぱり。



祝日におでかけ

2007-09-18 13:19:42 | 日々の出来事
我が家は旦那が普通土日祝日休みではないので
国民の大半が休みの日に出掛けるのは、かなり抵抗がある。

だってさ~、どこに行っても混んでるし!
ってかまず道が混んでるし( ̄^ ̄)!


昨日の敬老の日、たまたま休みだったのでどうする?どっか行く?
でもどこ行っても混んでるよ、きっと。 ねぇねぇどうすんのさ~。

と前日の夜に話して決まらぬまま朝になってしまった。
どんだけ混むのを嫌う夫婦なんだ…。



朝になって晴れてるのにどこにも行かないのもつまらないから
混んでるの覚悟で動物園に行こう!と私が言って行って来ました~。

予想に反して空いていて、ほっ。
それどころか土日祝日にしかやらないようなイベントに参加出来て
結果的には良かった(´▽`)ノ♪♪♪

普段は見られない象の寝床を見せてもらえて
ひなこ大満足のご様子\(≧▽≦)丿

暑くて動物たちもへばり気味だったけど
親もややへばったけど
子供たちにはいい1日でありました(*^-')ノ

あ~いつかは北海道旭山動物園へ!

ご飯食べる!!!

2007-09-16 22:57:48 | ひなこ
夕飯中におもちゃに触ってみたり
「指で三角できるよ~~ほら、母さんも出来る??」
と全然お箸をもたなかったり

なんだかんだと遊びながら食べていたので

「遊ぶのは食べてからだよ。これ食べちゃおう。」
とおそらく5回くらいは言っていたと思うが

さっき言ったばかりだというのにもう横に置いた
車のおもちゃ箱に手を突っ込んでなにやらやっていたので

「はい、ご馳走様だね。もういらないんでしょ?」
と残っていたご飯と味噌汁(の具ちょびっと)を取り上げた。

それと一緒にご飯の後に食べようと楽しみに横においていた
お菓子をゴミ箱に捨ててやった。

当然、
「やだ!ご飯食べたい!!ひなこ食べる!!!ギャーーー(゜Д゜)!! 」
狂ったように泣き叫び、オエッと吐きそうにまでなってなっていた。

少し前にも同じような事があって
同じように怒られたってのに、忘れてしまっている。

どんなに泣いても食べさせてやるものか!!
ご飯は遊びながら食べない、ということをわからせなきゃ…
と私も意地になってしまっていたが

ひなこはご飯を片付けられたことよりも
その後のお楽しみを捨てられたのがショックだったらしく、

「あれ、捨てないで~ご飯食べたら食べるから!!
 楽しみにしてたのに~楽しみにしてたのに~~シクシクシクシク・・・(TдT)」


どうも、食後のデザートのために完食しなくちゃいけないと
思っているらしい。そして今回も泣きまくった後に(母負けた)
キッチリとご飯を食べ、お菓子も食べた。

…これって合ってる??

出されたご飯をちゃんと食べる事が大切なのに
その後のお楽しみのために食べている。

いいのかしら?このままで。
お楽しみがなかったら全部食べられないのか…(-_-;)





 

雨の日のお出かけ

2007-09-13 23:34:04 | 日々の出来事
昨日は雨の中、油壺マリンパークに行って来ました。

…最近、我が家が揃ってお出かけの日には
雨が降っている。しかも大量に

誰だ、誰が呼んでいるんだ…。


とにかく、今月いっぱい有効の無料チケットがあったので
これは行っておこうと雨の中出掛けたわけ。

平日だし雨だし
どうせお客さんいなくてガラガラ~~ンで
貸切でイルカショーとか見られるんじゃないの??
あははは

なんて言っていたのだが、いるものだ、そんな日にも。
そりゃもちろんガラガラと言っていいくらいだけど

予想していたよりはいたということ。

貸切とまではいかなくても
最前列でイルカ・アシカショーを見られたし。

「キャー!水かかりそうだね!
とひなこも満足げでありました。





イルカちゃん大サービス
ありがとうよ!!