ベリーダンサーASYA ☆ オフィシャルブログ

レバノンを拠点に、アラブ諸国を股にかけた過去を持つベリーダンサーASYA(アシア)の今と昔の奮闘日記

不思議なおじさん

2009-02-26 03:00:13 | Weblog

私の給与は、実はドル払い。しかも現金。

ここ最近はドルの価値がちょっとは戻ってきたようだけれど、ドルが低迷していたとき、日本円に換算すると私の給与って何でここまで変動するの?と言うくらい一時はどうなることかと思ったもの。

さて、この給与、一般会計係に自ら取りに行かなければいけない。ちなみにいつも支払いはずれ込み、ついこの間12月分の給与をもらったりも。全く。困ったもんだ・・・。

レセプションのあるホテルの建物の入り口ををセンターに、ホテルの中の一階部分右手側は、売店やフィットネスクラブがあったり、銀行や香水屋さん、美容室やパソコンが常備してあるビジネスセンターなどがある。ここに来た当初は、よくビジネスセンターの女の子に話し相手になってもらったりと、お世話になったもの。さてこれらのお店や部屋のまた先に、今度はオフィスの部屋が連なる一角がある。そしてその中のいくつかの部屋は、ファイナンスデパートメントにあてがわれていて、一般会計もその部屋のひとつに当たる。

さて、今日は不思議なおじさんの話。なんでこんなに前置きが長かったかって?それはこのおじさんをいつも建物のこちら側で見つけるから。実はおじさん、仕事の内容は知らないけれど、ファイナンスデパートメントに所属しているよう。

ラシッドという名前のこのおじさん、実はもう随分前から私を見かけると話かけてくるのが日課となってしまったよう。果たしてそれは私がオリエンタルダンサーだということを知っているからなのか、知らないのか、それは未だに謎なのだけど。

例え私の姿を認識したのがとーーーーーーっても遠くだったとしても、私が近くに来るまでずっと待っていて、挨拶をしてくれる。両手で私の手をやさしく取り、しわしわの真顔で私を見つめる・・・。そして何度も元気か?、と聞く。何となく、ゆっくりゆっくり進んでいくカタツムリを思い出す(別に悪い意味合いは全くなし)。

いつぞやなんかは、「ちょっと待ってろ、いいものを持ってきてやる」と言ってどこかに消えていったまま戻ってこない。あの、私待ってる時間ないんですけど・・・と思いつつも戻って来た時に私がいないのを見つければおじさんさぞかし肩を落とすだろう、と優しい私はやきもきしながらその場で待つこと10分。何かと思えば戻ってきたおじさん、封筒からNHK試してガッテンの雑誌を取り出して私に差し出す。どこで手に入れたのさ、こんなもの。

フランス語でしゃべりかけてくるおじさんとコミュニケーションが「取れてる」のは、周りにいる人たちのおかげ。今までのこれら、おじさんとの会話全ては通訳付き。だから私も事情が分かったのさ。

だから誰もいない廊下で彼が私を見つけると、同じように話しをしては来るものの、分からない私は「分からない」ときちんと言う(いや、たまにうやむやに返事をするけれど)。なのにおじさん、お構いなしでどんどん私に質問してくる。するとリアクションのしようがない私の反応を見ておじさん、とっても悲しそう。そして本当に肩を落としてその場を後にする。おじさん、そんなに悲しまなくても・・・と思うのだけど。

つい先日、給与を取りにまたホテルの一角に出向くと、案の定おじさんに出会う。いつものことではあるのだけど、中々お金をスムーズに受け取れず、気持ちたらいまわしされる間、あっちに言っては聞いてみて、こっちに言っては聞いてみての私におじさん付いて来る。

途中、あれ?消えたかな?と思ったら再び登場。オフィスの一室に座るよう促された私のその隣に腰を下ろし、今度は椅子をガチャガチャいじってる。なんだろう、と思えばスイッチを引っ張って椅子の位置を降ろすのに一生懸命だったようで、ストンと降ろしたすぐさま私にこう言う。目線を合わせたんだ、と。なんだかやることなすこと全てが滑稽。おかしくてたまらない。

同じ部屋で仕事をしている人にはお構いなしで、色んな話題を振っておしゃべり炸裂。そろそろ私も人がフランス語で何を言っているのかは多少は分かるくらいになったから相手もし易い。良かったね、おじさん。日本ではロボットが飲み物をサーブするというフランスの番組を見た、とか、弟が結婚する話をすればその奥さんにアルジェリア先住民族のカビリの伝統衣装をプレゼントしてあげなさい、とか、金はアルジェリアとリビアの国境でいいものが買えるとか(ほんとか知らんが・・)、話題は尽きないらしい。

部屋で仕事をしている人たちも、おじさんのお構いなしのやんわり会話には笑みがこぼれるらしく、私が分からなくて困っていると助け舟を出してくれる。

そして待つこと40分。やっとお金の支払いが。

ってか、その前からずっと私に付いて回ってたおじさん。仕事もせずにかれこれ1時間近くもうろうろしてていいの?(今回だけじゃないし)

おじさん!おじさんの仕事は一体なんなのさ?

お金を受け取る段階になってもおじさんまだ部屋の外をうろうろしている。ドアが開いておじさんがまた顔を出す。おじさんを見た一般会計係、ラシッド(おじさん)はつい先月、The best employee of the month賞を受賞したんだよ、って。得意げな笑顔のおじさん。

ほんとかいな。

まあ本当なのだろうけど笑っちゃうぐらいおかしい話だ。アルジェリアの皆さん、冗談も休み休みでお願いします。私の感覚、おかしいですか?

 


アラビア語

2009-02-24 11:49:13 | Weblog

3、4ヶ月ほど前から習っているフランス語に加え、実は1ヶ月ほど前からひょっとしたきっかけで、アラビア語を習い始めた私。

最初は全然分からないフランス語と平行で始めてしまったらこんがらがるのでは?なんて思って今まで遠慮していたのですけれど、いざ始めてみるとこれが結構いける。

アラビア語は28文字のアルファベットがあるだけなので簡単だよ、なんて誰か言ってたなぁと思い出す。確かにアルファベットを覚えてしまえば意味は分からなくても新聞だって読めてしまう(もちろん時間かかるけど)。

2つの言語を一緒に習得しようとすると頭がこんがらがる、という考えの他にあったためらいは、アラビア語を公用語とするアラブ諸国、エジプト、レバノン、シリア、ヨルダン、イラク、クウェート、オマーン、イェメン、サウジアラビア、バーレーン、アラブ首長国連邦、チュニジア、アルジェリア、モロッコ・・・とリストは続くのだけれど、実は口語(アンミーヤ)に関して言えば、それぞれの国で全く異なった方言だったりするため、同じアラビア語でも全然通じなかったりするのです・・・。

そんな中、アルジェリアのアラビア語を習ったって意味ないでしょ、と思っていたのだけれど、それは見当違い。だって新聞やニュースなどで使われる、いわばフスハーという、学校で習得する、アラブ各国共通のアラビア言語があるのだから。

ちなみに、アラビックポップスを含めるアラブ音楽の流行最先端の発信地はやっぱりエジプト、カイロだそうで、次がレバノン、ベイルート(この辺り、レバノンが2番手に来るのは過去の内戦も関係してきているのは事実)。有名な歌手やセレブにはレバノン人が多いけれど、実は彼らもエジプシャン・アラビア語を勉強してエジプト方言で歌を歌う。そしてそれらは例外がないくらい全部メランコリーで思慕なラブソング。ロマンチックな演出ばかりだと必然的に歌にはHabibi(マイ・ラブ)とかQalbi(ハート)いう言葉がよく使われる。少なくともHabibiとQalbiだけはアラブ万国共通のよう。

そんなエジプトはカイロ、異文化を体験するためにやってきた修学旅行生が犠牲になってしまった、22日に観光客で賑うハンハリーリ市場で起きた爆破事件を思うと残念で仕方がない。何故、人を傷つけるのだろうか。

、参考までに、アラビア語の子供向け・・・いや、私向け本。

ちなみに、ちょっとだけアルジェリアンアラビックのおすそ分け。

ウシャラク(男)/ウシャラーキ(女) = 元気?

レベス = 元気だよ

シュクン = 誰?

ウシノー = 何

サッハ = ありがとう

シューフィー = 見て

シャッバ = きれい/可愛い

これだけ分かってれば3ヶ月は確実。それでいいのかアルジェリア。


ケーキ

2009-02-20 02:49:17 | Weblog

私が踊るレストランのマネージャーの1人は、強面でしかめっ面。でも案外真面目で、とってもいい奴な彼の名前はモハメッド。イスラム教の国にはよくある話だけれど、イスラム教の経典コーランの預言者であるモハメッドにちなんで、たくさんの人がモハメッドと名付けられるということもあり、彼は別名リダウイと呼ばれる。モハメッドという人物の多さは、私の友達でモハメッドという名前の人物が何人いるか把握できてないくらいに立証されている。

そんなリダウイが、1週間ほど前、私に問う。
 
「君の契約はいつまでなんだ」
 
「3月18日に終わって19日に発つよ」
 
フランス語で‘apres’(アプレ)とは英語でいう‘after’とか‘later’とかという意味。
また、フランス語の‘avant’(アヴォン)は、英語で‘before’となる。
 
そしてこのリダウイ、英語にすると、よく‘apres’と‘avant’がこんがらがるよう。
 
話しの続きはなんだろう、と思っている私に続けて
 
「君が発つavantにケーキを用意する」
 
そして英語で「君が発つafterにケーキを用意する」と言う。
 
・・・私が発った後、ケーキを用意する・・・。
それは私が発ったことを祝福するケーキなのか・・・
ちょと気になり指摘する。
 
「英語で‘avant’はなんだ?‘after’じゃないのか?いやいや、間違った。beforeねbefore」と訂正する彼。
 
良かった。いなくなったことを祝われるケーキじゃなくて。
という思いの上に、そんな粋な計らいを提案してくれるなんて、と軽く感動を覚えるのだけれど、ここで終わらないのがアルジェリア。
 
先日、またまたリダウイ。
 
「マリコ、僕は3月1日からバカンスに入る。25日間だ」
 
「へー・・・え?じゃあ私が発つのはあなたのバカンス中だよ」と言う私、
 
「何だって?・・・そんな・・・」
ってそんな悲しそうに驚いたしゃべり方はしないでおくれよ。
 
だいたいケーキはどうしたんだい、ケーキは。
 
あの、上の会話したの、つい1週間ほど前なんですけど・・・。
 
と、リダウイに言いたい。
 

図に乗って

2009-02-19 02:42:49 | Weblog

宣伝。

アルジェにいらっしゃる日本人の方に、再度ベリーダンサーMariko(ASYA)のパフォーマンス時間帯のお知らせ。

 レストラン・タッシリ@Sheraton Club des Pins

  •  土曜日~木曜日 21:30~ & 22:45~

 1001Nuits ナイトクラブ@Sheraton Club des Pins

  •  水曜日&木曜日 23:45~

契約満了前にもう一度、とお考えの方、いつでもいらしてくださいね。特別何も出せませんけれど、挨拶ぐらいはするようにします(笑)。

ASYA(Mariko)

 


14分の1

2009-02-19 02:13:35 | Weblog

当初は3ヶ月の予定でやってきた見知らぬ国、アルジェリア(私が知らなかっただけですが・・)。

  

2008年2月から始まった私、ベリーダンサーとアルジェ・シェラトン・クラブ・デ・パンでの契約は、3度の延長を経て、2009年3月後半までとなった訳ですが、14ヶ月の契約も、今日から数えて残すところ1ヶ月。要するに残すところ14分の1。3ヶ月のうちの1ヶ月であれば同じ1ヶ月でも配分が違えば、思い入れも大きく変わってくる。

日本人のベリーダンサー(ええ、私です)を雇うことになった発表をした際、ホテルの人たち、皆笑ったそうな。日本人?踊れんの?って。

それでも私に機会を与えてくれたホテルシェラトンのみんな(従業員もお客さんも)には、受け入れてくれたこと、とても仲良くしてくれたこと、長く感じることもあったけれど、最後にはあっという間に時間が経ってしまった要素を作ってくれたこと、感謝の気持ちで一杯に思う。

残り1ヶ月、走り去るように時間が過ぎるのは予測済み。一時一時を、一人一人とのコミュニケーションを、今まで以上に大事にしていきたい。

それにしても私、逆境には強いんだと思う。

チャレンジすることに生きがいを感じるようだから。こんな業界では誠に良い事である。

 


心機一転

2009-02-17 18:26:35 | Weblog

人物、ASYA(アシア)。

国、現在北アフリカはアルジェリア。

都市、アルジェ(首都)。

現地時間、2009年2月17日夕方(アバウト・・・)。

ベリーダンサーASYA(アシア)のオフィシャル☆ブログ、ここに移転しました。

中身のある、楽しく読めるブログにしていくつもり。気分一新、これからもう少し頻繁に書いていけるよう心がけますので、お暇な際は、是非覗いてくださいね。

どうぞどうぞよろしくお願いします。

ちなみに現在アルジェリア、アフリカの国ってことで、このテンプレートにしてみましたとも。 

ASYA(アシア)