日伊文化交流協会

イタリアに関する色々なこと(旅行、料理、語学、本、映画など)を書いています。ブログをお持ちでない方のコメントも大歓迎!

珍しい風景とまではいえませんが。

2009年10月28日 08時35分28秒 | 日常のつぶやき
   にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

      クリックよろしく

生まれてから未だに一度も見たことがないのは、
都会のビルに舞い降りるヘリコプター
もしかして東京に住んでたら、新聞社のヘリが上空を飛び、それが社屋の屋上に降りる。なんてことあるんでしょうか・・・

いやね、高いビルの屋上なんかに登ると、必ずと言って良いほど、ビルの屋上に巨大なHのマークがあって、これはヘリポートの意味なんだろうな。って思うんですよ。だけどそこにヘリが実際に降りたのて見たことがない。

もともと珍しいものだろうから、一人の人間が目にした事がないのは当たり前ぐらいの確率だったとしても、私が過去に知り合いに聞いたときは、誰一人としてみたことがないんですね。
基本的に、都会の上空って色々制限があって、そうそう簡単には降りたりなんて出来ないとは思うし、道路が発達した都会だったら、ヘリで飛ばすよりも救急車の方が早いのかもしれませんけれど、それにしてもビルの屋上にはHマークが数多く描かれています。

山で遭難した人を搬送するとか、離島で病状が急変した方をヘリ乗せるとか、そういうシーンはテレビでもあるんですが、実際そのヘリコプターがどこかのビルの屋上に舞い降りたって。いうのはドラマでさえ見たことがないなと思って。
アメリカのテレビドラマERだったら何回かあるんですけれど・・・。

で、今回私が見た風景は、その話に比べると、全然珍しくもないじゃん。って言われるものだと思うんですが、たまたま一日の間に何度も目撃したので、ちょっと書いてみますね。

まず、この日東京へ行く新幹線からのからの景色・・・




クッキリ
ってほどには残念ながら見えませんが、富士山ってなかなか見えなくて。私はいつもこれを期待して、東京へ行くときは、進行方向左側の窓側の席を取るぐらい。
でね、こういう写真が取れるのも、日本の列車の場合、窓がキレイだから。

イタリアの列車だとなかなかこうは行きません。

エウロスターはまだキレイにしているほうだけれど、イタリアの列車って洗車しているのかしら・・・
ローカル線になると、窓自体がもう透明じゃなくて、擦り硝子ぐらい曇って見えるものも多いです。
   


日本だったらこんな感じ↓↓↓の洗車機をみかけますけれど。



うちの家の近所にある鉄道の車庫にも洗車機があるんですが、かなり遠くて上手くう撮影できないので、こちらの写真はウィキペディアから頂きました。


で、窓繫がりで今度はこの写真。

 








東京都庁なんですが、ほらぁーーーー
拡大してみると、窓拭きの最中です。
かなりの望遠、手振れもせずコンパクトカメラでがんばって撮ってるでしょ!

実はこのゴンドラ機械戦車じゃなくて人が乗ってるタイプ。
風ゆれで、相当前後左右に振られているのが、見えました。


こちらは低層階ですが、ゴンドラなしてこんな風な窓拭きの人も・・・



先日、ワンダー・ワンダーと言うNHKの番組を見ていて、上海の高層ビルで窓拭きをしている作業員の方の動きに密着して、作業風景を撮影していたんですが、それはすごかったです。最新のインテリジェントビルは、ビルの形状が湾曲していたり、鋭角だったりするので、ゴンドラがつかえないし、また人を吊り下げるロープ自体をつけることができないとか、様々な苦労が語られていましたが、こうして実際に見てみると迫力あります。
でも、そのワンダー・ワンダーでやってたときは、
「ゴンドラよりも命綱一本のほうがいい。といつ点検したのかわからないゴンドラは信用できないし、命綱を自分で操るほうが、突風に煽られたときもバランスがとりやすい。」と言ってました。
いずれにせよ、すごいお仕事ですね。

あと、たまたま新宿のヒルトンで仕事をしていると、窓拭きのゴンドラ(こちらは自動の機械洗浄)がやってきて、内側からその様子を見ることが出来ました。
仕事の最中だったので写真が撮れなかったのがちょっと残念。


ちなみに、イタリアって天を突くような超高層ビルって、ミラノでさえも、ほとんど見かけませんが、例えば、ミラノ中央駅の側にある、一度セスナが突っ込んで、そのあとリニューアルをした通称ピレッリビルなんかは、かなりの高層だと思うんですが、窓拭きとかするんでしょうかね。

イタリアって、各地のドゥオーモや、教会でいっつも修復作業をしているイメージですけれど、こういうオフィスビルに関しては、あまりメンテナンス作業を見ないきがするんですが、観光客が行く場所には、ビルがないからかしら・・・

別に珍しいってわけじゃないですが、なんだか楽しかったです。
そうそう、最後。

今日本ってスズメが減ってるんですって。
そういえばカラスや、ヒヨドリ、ハトはよく見かけますが、小型の鳥だと思ったら、ムクドリだったり、セキレイだったりで、スズメを見かけることが少なくなったような気がします。
なので、これまた別にエサを巻いたわけでもないのに、結構そばまで来たので、(冒頭の写真はちょびっと望遠)今日の最後はスズメの写真で締めくくりますね。




      クリックよろしく

   にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちとこはスズメが健在です (あね)
2009-10-28 19:57:46
お米を撒くといっぱい飛んできます(笑)

庭の奥に昔祖父が陶芸するのに使ってた小屋があり、もう老朽化して地震が来たら倒れそうな感じなので直すことになったのですが、入ってみると2階部分に巣を作るために鳥が運び込んだ木の枝が、なんと大袋3つ分!雛がいたら改築は中止だったんだけど、いなかったので鳥には申し訳ないけど撤去させてもらいました。人も来ないし、さぞ住みやすかっただろうなー。

地元は高層ビルもないところに住んでいるので、当然ヘリコプター用のHマークにもお目にかかったことはありませんが、アメリカで突然あたりが騒然となって、道路の真ん中にヘリが下りてきたのを目撃したことがあります。なんかものすごい緊急事態だったんだと思うんだけど、みんな一斉に移動させられてしまったので、何が起きたかわからなかったのか分からず。あんな経験は二度とないだろうなぁ...。

スズメに話は戻りますが、京都では普通にスズメを焼いて食べる、しかもその辺に飛んでるのを網で捕獲するんだっていうのを聞いて、京都の人は怖いと思った思い出が...。あれは真実なのか騙されたのか、未だに謎です。
返信する
Unknown (emi)
2009-10-28 22:06:55
お~がっちゃんさん今回はお仕事で東京に行かれたんですね~いかがでしたでしょうか?やっぱつまらなかったですか?^^:
私も個人的意見を言わせて頂くと大阪の方が絶対楽しいです!

いや~それにしても都庁の窓を掃除してるショット貴重ですねー!がっちゃんさんいい時に行かれましたねー!
すごいですねー怖くないのかな~と心配になります。ひとつ一つ丁寧に窓を綺麗にして、一体全部清掃するのに何時間かかるのかな~と気になります。
自分が高所恐怖症なので、こんな高い所で仕事をする人たちを尊敬します!!アッパレ パチパチ
返信する
Unknown (infoitalia)
2009-10-29 01:32:47
こんにちは!風邪を引いて寝込んでましたが、やっと復活しました~。
高層ビルの窓の掃除、スゴイ仕事ですよね~。
確かにゴンドラも100%信用できないかもしれないけれど、命綱だけっていうのもどうなんでしょ・・(怖い)。高いところは怖くないけれど危なくないというのが前提で怖くないので、高所での仕事っていうのはできないだろうな~。
ところで、がっちゃんさんっ。かなりの望遠を手振れもなく綺麗に撮れましたね~パチパチパチ!
返信する
お返事(その1) (がっちゃん)
2009-10-29 14:16:08
☆あねさまへ☆
そうですか、スズメは健在なんですね。(笑)

>スズメに話は戻りますが、京都では普通にス
>ズメを焼いて食べる、しかもその辺に飛んで
>るのを網で捕獲するんだっていうのを聞い
>て、京都の人は怖いと思った思い出が...。あ
>れは真実なのか騙されたのか、未だに謎で
>す。

もしかして伏見稲荷のスズメの焼き鳥でしょうかね。結構有名ですよ。
最近どんどんとお店が減っているそうが。
捕獲する猟師さんが高齢になっていることや、捕獲量が減っているせいらしくて、その意味でもやっぱりスズメが少なくなってきてるんでしょうかね。
韓国の犬を食べる習慣とか、それを食べない人から見るとビックリするようなこともあるかもしれませんが、その土地の人にとっては普通のことってありますよね。
「秘密のケンミンショー」と言う番組では、そういう驚くことをよくやっているので、たまに見るのですが、見るたびにびっくりします。

あと、アメリカでのヘリコプター着陸のお話びっくりしました。
そりゃ驚いたことでしょうね。
だいたいヘリコプターって遊覧ヘリ以外、近くで見たことないんですよ。上空を飛んでいるだけでもうるさいんだから、あれが着陸したのを側で見たとしたら本当にうるさいんでしょうね。

大阪では、あっちこっちのビルの屋上にヘリポートがあるんです。ホテルや病院の屋上なんて絶対って行って良いぐらいあります。でも実際にはそこに降りるのを見たことがないんです。
一回見てみたい!!
返信する
お返事(その2) (がっちゃん)
2009-10-29 14:30:52
☆emiさまへ☆
>今回はお仕事で東京に行かれたんですね~
>いかがでしたでしょうか?やっぱつまらなか
>ったですか?^^:

つまんない。なんてことないですよぉーーー
好きかどうかというと、また別かも知れませんが、つまらないってことはないですね。
それはどこの町を訪れてもそう思いますけれど。その街のよさっていうのがあるものです。
ただ、そのよさがどの程度持続するかってことはまたこれも別の問題。
その意味で、東京は街が大きいので、飽きることはないですね。刺激が多すぎて疲れますけれど。
でも、毎回毎回新しい発見があります。
東京は街が立体的だと思います。
坂が多いせいで、例えば六本木から、溜池山王までのあたりなどは、同じビルなのに、一階から3階まで全て道路に面しているような構造のビル(つまり階段状になっている)があったり、階段を上がって、別のビルと繫がる道路が立体交差しているとか・・・
新宿の都庁近くもそういうビルがたくさんありました。

一方で大阪は地下の街だと思います。
地下街は東京よりも大阪のほうが発達しているっていうと大げさかもしれませんが、家から駅まで傘を差した後はもう傘を広げずにどこへでもいける。そういう感じです。
街が小さいので、地下鉄でいける範囲のところに何でもあるし、レストラン、映画化館、百貨店、ショッピングモールそういったものが地下道でほとんど結ばれているんですよ。
それに比べると東京の方が、不便ですけれど、ただまぁ東京はないものはない。って感じですね。あと東京の方が緑が多いし。
私は大阪が好きですが、東京と言う街の立体的な感じははちょっと他の都市では見られない多重構造って感じで面白いなと思います。

窓の清掃については、昔自分がビルの内側で仕事をしていた頃、

「本日は西側の窓の清掃があるのので、ブラインドを閉めてください。」

などの通達がきました。
だいたい、年3回か4回ぐらいあったような気がします。そのビルではゴンドラを使っていましたが、いずれにせよ、怖い作業ですよね。
あと高いところは風も強いから寒いでしょうし・・・
でも上海は今1000を超える清掃業者があるそうですから、中国では、それほど大きな技術的な投資をせずに儲けが見込める、急成長の商売なのかもしれませんね。
返信する
お返事(その3) (がっちゃん)
2009-10-29 14:37:20
☆infoitaliaさまへ☆
>こんにちは!風邪を引いて寝込んでました
>が、やっと復活しました~。

イタリアもインフルエンザが流行り始めているようですが、風邪でした?
インフルエンザの場合は、市販の風邪薬は効かないらしいですね。

>高いところは怖くないけれど危なくないとい
>うのが前提で怖くないので、高所での仕事っ
>ていうのはできないだろうな~。

私もそうです!!
別に高いビルに登るのは平気なんですね。
どっちかと言うと出来るだけ高いビルの上で夜景を楽しみたい。ってタイプ。
だけど、それは「安全なビル」って言う条件付です。
鉄骨の上を歩けって言われたら、10mの高さも無理。
いや、だいたい1mちょっとの高さの平均台だって上手く歩けない。
高所恐怖症っていうより、バランスが悪いんですよ。だいたい片足で立ってブーツを履くことができませんから。
その意味で、強風に煽られたとき、自分でバランスを取らないといけない、ゴンドラや、命綱って怖いだろうなぁーーーって思います。
その意味では、電柱に登って作業されている方もすごいですよね。

>ところで、がっちゃんさんっ。かなりの望遠
>を手振れもなく綺麗に撮れましたね~パチパ
>チパチ!

ありがとうございます。最初のビルを見ていただいたら、かなりの望遠だということがお分かりだと思います。
これもコンパクトカメラの、デジタル望遠なので、本当に安定させるのが大変で・・・
今年になってパナソニックのものに買い換えたのですが、この手振れ防止機能はかなりの性能だと思います。
返信する
Unknown (ゆきーな)
2009-10-29 19:38:14
イタリアの乗り物の窓は汚いですね。
それから、建物の窓。もちろん、個人の家なら、日本とは比べ物にならないくらい、しょっちゅう磨いてると思いますが。
病院の窓。建ててから一回も拭いていないのではないかと思うくらい汚かったです。
中からは、拭けないので、この記事のようにして拭くしかないでしょうが。イタリアで、高層ビルの窓拭きって見た記憶がないですね。
返信する
お返事(その4) (がっちゃん)
2009-10-30 10:52:06
☆ゆきーなさまへ☆
ブログ3周年おめでとうございます。
お祝いコメントしたかったんですが、ゆきーなさんのところって、yahooメンバーじゃないと書き込めませんでしょ。
実は私はYahooのアドレスも持っているし、一時期はアバターに凝ったこともあったんですが、今そのアドレスを使ってないのと、それをするために今のアドレスから一回ログアウトするのが面倒で、Yahooの方でも誰でもログイン出来る方のところにはメッセージ残すんですが、それ以外は読み逃げで・・・
そんなに迷惑コメントって入ります?
どのブログも最初始めてすぐの頃ってそういうコメが入りやすいんですよね。で驚いて承認制に切り替える方が多いんですが、逆にゆきーなさんのところのような人気ブログはそういう変なコメントはいりにくいって言うか、あれって、最初ブログオープンしました。と宣伝してくれてるときに入りやすく、またブログを長期間放置して、あまりブログの運営者がチェックしてなさそうなところに書き込まれちゃうので、人気ブログの人には逆に余り入らないと思うんですけれど、いつもとっても興味深い内容なのにコメントできず残念です。
なんて、ここにダラダラ書いちゃいましたけれど、えっと、そう病院の窓汚かったですか・・・
家の中はあれほどキレイにするイタリア人ですが、ホント公共の場に関しては、落書きだらけだし、汚しますよねぇ~
っていうか、病院の場合は別に汚すつもりもないんでしょうけれど、そういう窓拭きを業者に頼むなんて意識がないんでしょうかね。
今に中国から退去して窓拭き業者が押し寄せたりして・・・
返信する
びっくり! (Quattordici)
2009-10-31 09:33:59
電車ってああやって洗車しているんだ!!
はじめてみた!!
がっちゃんのブログは本当にいろんなことを教えてもらえるわ~!!
スゴイ!!
返信する
お返事(その5) (がっちゃん)
2009-10-31 11:02:09
☆Quattordiciさまへ☆
>電車ってああやって洗車しているんだ!!
>はじめてみた!!

ふふふ、私はこの洗車を車庫に見に行くアヤシイ怪しいやつです。
でも、正面からは見えないんですよ。
斜めから遠くなので、汚れが落ちる様子までは目で確認できません。
っていうか、日本の車両の場合、目に見えて車体が汚れている。なんてことないですから。
だから洗車機に入ったときも出たときもあまり変わらない。
洗車機自体は、車の機械洗車と同じ要領なんですけれど、なんせ、列車が長いですからね。
洗車機も長いです。
この写真だと正面過ぎてわかりませんが、私が近鉄の車庫でみかける洗車機は、たぶん10m以上あります。
あと、もうちょっと上からも洗えるような感じになっていたような気がします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。