goo blog サービス終了のお知らせ 

アロマとハーブ、金継ぎセラピスト in シドニー ★オーストラリア移住★

アロマ、ハーブ、リフレクソロジーの教室
自然療法とシドニー情報★アロマ連盟IFA正会員&主任講師
金継ぎ教室

シドニー@今日見つけた不思議な物が売っている自動販売機

2016-01-29 20:23:50 | アロマ、ハーブ、リフレクソロジー
オーストラリアには、路上には殆ど自動販売機がありません。
あるのはホテルやビルの中、ショッピングモール、電車の駅など、係員がいたり夜中には鍵が閉まる場所。

で、、、ちょっと変わってる物も売ってます。
例えば、ビーチサンダル(笑) さすがオーストラリア、って初めて見た時感動しました。

で、今日見つけたのは、バレエシューズ、わははー。


サイズも色も色々。。。

1足20ドル。
ヒール用の巾着袋も付いてるらしい、、、

一体なぜに、こんな物が売られてるのか???

それは、ハイヒールに疲れた人や、ヒールが折れちゃったりした人に、、、だそうです。
確かに、靴を脱いで歩きたい時、あると便利かもーーー。
だから、その靴を持って帰る為の巾着袋が付いてるという訳ですね(*^^*)v

でも、、、一体、週に何足売れるのかなー。
ちょっと知りたい(笑)

今日は昨日のアレルギーの続きか?鼻が痒くて、1日中クシャミをしていた気がします。鼻の中をボトルを洗うブラシで何度も洗いたいと思いました。。。

まずは痒みを取ろうと、アロマで鼻用スプレーを作り、数時間に1回シュッシューと噴射。
その時は治るのですが、まだ、鼻の奥に何かが引っかかっている。。。なのでクシャミは止まらない。

家に帰って来て、鼻を薄い食塩水で洗ったら、又ちょっとまし。。。でもすぐに痒くて。。。

で、次にはハーブのチンキを垂らし洗ってみた。
洗うのは、この鼻専用ポット。

今回は、ハーブの勝ちでした*\(^o^)/*
鼻のムズムズが、大分取れた!
やはり、何かが鼻の奥に引っ付いていた模様。
これだと、洗い流すのが1番です。

こうやって、その時々に合わせて、色々試してみるのが面白い!
これを人体実験、と呼んでしまう私(笑)



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。