アロマとハーブ、金継ぎセラピスト in シドニー ★オーストラリア移住★

アロマ、ハーブ、リフレクソロジーの教室
自然療法とシドニー情報★アロマ連盟IFA正会員&主任講師
金継ぎ教室

パースの、アロマセラピー協会総会レポート Part3 カンファレンス初日編

2013-09-22 19:28:13 | アロマ、ハーブ、リフレクソロジー

パース滞在3日目、いよいよカンファレンスが始まった、

知った顔を見ると、お互いに、久し振りーーー!

と1年振りの再会を喜びます。

 

そして、、、カンファレンスの楽しみの一つが、

レジストレーションの時に貰うWelcome Bag (^o^)

今回も、こんなに色々な物が入ってましたーーー!

写真大き過ぎ? (笑)

エッセンシャルオイルが3本、オイルを染み込ませられるテラコッタのネックレスや、

トラベル用のシャンプーやローションセット、ハーブティーのサンプルなど。

 

カンファレンスに出席するのには、結構なお金もかかるので、これは嬉しいプレゼントー!  ^o^

 

テーブルの上には、サンダルウッド(日本語では、白檀 びゃくだん)のチップとラベンダーの花が置かれ

なんだか、ゆったり、リラックスしながらの時間が過ごせそう。。。

 

メインスピーカーのJaneさんをはじめ、

オーストラリアで活躍したあるアロマセラピストの生涯を話してくれたマリアンさん、

そサウンドセラピーや、メンタルヘルス、

そして、脳ドクターのジョンさんの話、、、など、、、

面白いーーー、し、為になる!!!

英語を普段使っていない私は、頭パンパン(苦笑)

 

そして、カンファレンスの時は、決まってお腹もパンパンになる^o^;

だって、、、朝からホテルでBuffetの朝食、そして、モーニングティ、

ランチ、アフタヌーンティー、そして、この夜はDrinkに続きカンファレンス・ディナー

あまり写真撮ってないので、これだけですが、

この日は、シャンペン&オレンジ2杯だけ! そして3コース。

 

脳ドクター、ジョンさんと、バーバラさん

今回のカンファレンスの運営をしてくれたパースの会員

ロビンさんとマリアンさん、、、

そして数年前にカンファレンスでしりあいになったメルボルン在住のReikoさんと

 

Dinnerの後にも、プレゼンターが、楽しいお話を!

そして、歌ったり踊ったり、、、結構疲れたーーー。

 

ということで、カンファレンス初日でした! 

 


パースでのアロマセラピー協会の総会に出席しましたレポート:第二弾は ティーチャーズフォーラムについて

2013-09-18 15:37:53 | アロマ、ハーブ、リフレクソロジー

年に1度の、IAAMA(アロマセラピー&アロマティック・メディシン協会)の総会

In Perth

 

 

IAAMAは、1987年に創立された、オーストラリアで1番歴史のあるアロマ協会です。
(元IFAオーストラリア)

 

レポート第1弾は、アロマセラピーの本を何冊も出している有名なJane Buckleさんのセミナー

 

 

続く、レポート第2弾は、ティーチャーズフォーラムです!

 

毎回、総会の前日に行われるTeacher's Forum、今回も、金曜日に開催。

昨年は丸1日だったのですが、今回は半日でした。

 

IAAMAのTeacherのフォーラムは、Teacher memberのみが出席して行われます。

 

Teacher member

Teacher members must be Accredited (Full) Members,

have a minimum of 200 hours relevant industry experience and

hold a teaching qualification such as Cert IV Training and Assessment or equivalent.

 

と、IAAMAのHPにも書いてあるのですが、要するに、メンバーになる為には、

IAAMAのフルメンバーになり(認定資格が必要)

200時間以上、この業界での経験が必要で

(これは、昨年のフォーラムで討議したのですが、200時間と言っても、Shopで働いていたり

何かを作っていたという経験ではなく、あくまでも、セラピストとして、マッサージ等の経験がある人という意味です)

かつ、TAFE(職業訓練校)等、オーストラリア政府認定で教える資格を持つ人、となる為に、

メンバーは限られていて、いつもは15名前後は参加するのですが、今回の参加者は、8名でした。

たぶん、日本人のメンバーは、私だけ?です。

 

話し合いは、海外のアロマセラピーの学校からの会員制度についてとか、

Aromatic Medicine(メディカルアロマ)についての定義、

あるいは、ワークショップについて。

 

アロマセラピーとは直接関係の無いトピックも多く、、、例えば、、、

 

 

Mentolingについて!

Mentolingとは、、、???

メンタリング(Mentoring)とは、人の育成、指導方法の一つ。指示や命令によらず、

メンター(Mentor)と呼ばれる指導者が、対話による気づきと助言による被育成者たるプロテジェ(protégé)

ないしメンティー(Mentee)本人の自発的・自律的な発達を促す方法である。

プロテジェがメンターから指導・支援・保護されるこの関係をメンター制度(メンターせいど)ないし

メンターシップ(Mentorship)と呼ぶ。 と、Wikipediaに書いてあります。

他の辞書を調べると、もっと難しく説明してあるので、これが1番分かりやすい(笑)

 

私は、この言葉を知らなかったので、慌ててWebで調べました(汗)

 

要するに、指導方法や、育成方法についての話し合いとセミナーでした。

今は、通常の通学で行われるFace to Faceの学び方の他にも、

色々なコースがあり、自宅で行われる通信教育の中には、Webを使ったものも多く出ています。

それらの長所、短所を学び、そして、それをどのように活用するのかなど、

実際のアロマセラピーの伝授をどのように進めていけばいいのか、、、

について意見を出し合うものでした。

 

はい、こうやって、アロマセラピーを広める為に、私達は日夜努力しております(笑)

 という事で、、、ティーチャーズフォーラムでした!

 

 

 おまけ

そして、この日の夜は、、、カクテルパーティー! (笑)

 

 

 

次回第3弾は、IAAMA Conference総会 第1日目について!


西オーストラリアのパースで、年に一度のアロマテラピーの総会(IAAMA)に参加中 Part 1

2013-09-14 20:31:04 | アロマ、ハーブ、リフレクソロジー

年に1度の、アロマセラピーIAAMA協会のConferenceに参加してきました。

(IAAMAとは、International Arimatherapy & Aromatic Medicine Association Incbの略です)

広い広いオーストラリアでは、東海岸に住む人が圧倒的に多く、

そのせいか、いつもより、ちょっと参加者がちょっと少な目。

でも、昨年がメルボルン、その前がゴールドコースト、その前がブリスベンなので、

パースの人達にとっては、待ちに待った!パース開催です。

Conferenceは、土曜日、日曜日の2日間ですが、その前後にも色々なイベントがあります!

 

今回、私は木曜日から月曜日まで参加しました。

 

それにしても、やはり、シドニーからの参加はちょっと移動が大変。。。

朝、3時半に起きて、眠い目をこすりながら空港に行き、6時発の飛行機で、5時間10分かけて、

いざ、西オーストラリア州へ!  本当に、オーストラリアは広い!!!と実感。

 

 

まず、木曜日にはJane BuckleさんのAdvanced Clinical Aromatherapyのセミナーがありました!

セミナー内容は、Advanced Clinical Aromatherapy!

Janeさんは、アロマセラピストですが、ナースでもあり、今回の総会のメインスピーカーです。

イギリスから飛んで来てくれました。

 

 

彼女の著書は、私も10年ほど前から持っていたので、会うのが楽しみでした!!


結構ボロボロの本を持参しました!


そして、ミーハーな私は、Jane先生のサインを頂きました(^^;)

 

パワフルな、歌も歌いながらのセミナーで、度肝を抜かれましたが(苦笑)

クリニカル・アロマセラピーとは、何か!という事を、私たちに諭してくれました。

私の大好き?!な、精油の成分の話が多く楽しかったー。

 

Janeさんも何度も言ってましたが、

クリニカル・アロマセラピーとして使用する場合は、

ケミストリー!!!

はい、そうです。

私も、自分の講座では、よくその話をしますが、成分が大事!

そして、殆どの参加者が使った事の無いオイルが登場!

 

吐き気、リウマチ、ヘルペス、慢性疲労症候群、、、などなどの症状のほかに今回は、

アルコールやニコチン依存症への人へのアロマ、、、

それを、リサーチを元に講義が進んでいく、、、

うーん、、、奥が深い。。。

 

 

そして、金曜日の午前中は、半日のMテクニックという技法を教えてもらいました。

ナースでもあるJaneさんが、長年教えてきているテクニック。

こちらは、Hand & Footのリラクゼーションテクニックです。

参加者全員、眠りにつきそうな気配、、、皆、意識が飛んでました、、、(笑)

木曜日とは、打って変わって、声のトーンを落としてのセミナー。

 


足と手のテクニックを伝授してもらいました

 

 

軽~いタッチでの、とっても簡単なテクニックなのですが、ほんの数分で、すごいリラックス効果が!!!

みんな、これにはビックリ!!

おかげで、みんな、ホワーーーン、としてしまいました(笑)。

 

 

やはり、実技があると、より楽しい~!

実感してみたい人は、是非、M'sに遊びに来てね!(笑)

 

という事で、、、1日半、とても有意義に過ごせました。

パート1はここまで!

 

 

 

次は、ティーチャーズ・フォーラムについて!

 

  

おまけ   私とJane先生

日本でもセミナーをした事のあるJane先生が、
ピースをしながら写真を撮るのよねーーーと。(苦笑)