goo blog サービス終了のお知らせ 

何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

名古屋やばくないか? 出入管収容中に死んだ女性

2021-04-16 21:55:39 | 社会

https://www.youtube.com/watch?v=ofbNEDkOG_s

この動画見て、これはひどい扱いだと思う。

ニュースで死んだのは知ってたけど、それ、てっきりこのスリランカ人が断食をやったくらいにしか思ってなかった。

だけど、体調が悪くて、点滴を求めていたのに、医者にも見せずにほっといたってことだよね???

この対応は日本人じゃないと思った。。

名古屋出入管収容所の人間、、ちょっと同じ血が流れてると思えんわ。

とにかく、これは国際刑事事件に発展していいよ。

しっかり解明してくれ。。

仕事中。。。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>仕事終わり、

このニュースもう一度、じっくり見たんだけど、これおかしいよね。

この症状って、ヒ素中毒と似てる。。。

何故そんなことがわかるか?

というのもYoutube。

アメリカの実在した犯罪事件ドラマ化を結構みてますんで、、

その中に「Deadly Woman」というのがあって、昔の殺人者にはこのヒ素を使って「殺したい相手」を病気にしたてて殺したらしい。

ヒ素を手に入れるのはそんなに難しくないっぽい。

ヒ素の他に殺鼠剤だと。

このスリランカ女性の症状を専門家が見たら、そういう中毒ってわかるんじゃない?

後、そういう毒は司法解剖すると分る。

なので、ぜひ司法解剖をやってほしい。

収容所毒殺事件。。。なんだかありそうで怖いわ。。。

もちろん司法解剖を行うのは名古屋以外が良いと思う。。。


30年無免許、車が買える? 自賠責保険加入できる?

2021-04-14 22:42:20 | 暇つぶし

https://www.youtube.com/watch?v=rggZRXRQrKA

時々あるよね。 何十年も無免許で捕まるって。

でもなぜ車が買える?

車両売る時に普通免許見せるよね??

自賠責だって免許見せるよね??

自分がバイク買うとき、免許見せたと思うけど。。

自賠責保険更新する時。。。んっ? 車両ナンバーだけだっけ??

免許いらない??

と調べたら、必要なものの中に免許書無。。。

それ、、そこがおかしい大分間違ってるよね。。

保険加入させといて免許有無を確認しないなんて。。。

どっか間違ってると思うよ。

無免許でも保険に入っていて事故して相手をケガさせたら、相手には保険が下りるけど、
無免許で保険に入ってない場合は相手に保険が下りないらしい。

これもおかしい。

相手が保険に入ってるなら保険は降りるべきだし、

無免許人間が保険に入る、ってことも無いようにしなきゃいけん。

自賠責入ってない車はあのシールでわかるからね。

それか、車にバーコードつけて、入ってるかどうかスキャンしてわるようにした方がいいかもね。

無免許30年逮捕で、なんかこの仕組みはおかしいわ。。と思う。


吉野家の赤字

2021-04-13 22:16:32 | 暇つぶし

https://news.yahoo.co.jp/articles/0372211716d29770ecb12f6746f21507f7c16208/comments

このニュース聞くと、相当外食業界悪いのかなって思いますよ。

不況だと、単価の高い店から単価の安い方へ客が流れると思うので、その単価の低い店の赤字って最悪ってこと???

と思うよね。

実際は、採算の取れない店舗閉鎖の為の費用が多くかかったというものかもしれない。

だけど、そんなところで働く従業員が無職になっていくと、世の中もっと不況になるよね。。

実は私、この2週間くらい外食回数めっきり減りました。

理由は、もちろんコレステロール改善。

なので、道の駅で仕入れた野菜を食べきるために外食が減り、その分スーパーの総菜を買う事が増えた。。

それでどうかというと、2週間くらい経って効果がでてます。

まず、肌あれ改善。 あとはほんの少し体重が減ったくらい。

で、それ以外に、食費半減。

これが一番の変化。。

食費で浮いた分、無駄にDIYにお金を使ってる感じ。。。

例えばネジ。 サイズを測って買えばいいのに、長すぎたり短すぎたり。

ほんと適当な買い物してしまう。。。が、腐るもんじゃないからいつか使えるので無駄だと思ってませんが。。

吉野家も今、経営の見直しが必要かもしれないね。

社会が変化してるのに合わせないと、所詮生き残れない。。

吉野家の牛丼、あれはほんと食べたいと思わないもん。

あの牛丼はもっと野菜入れて砂糖は少なく、ごはんも少なく、そして味噌汁つける。

それが5~600円なら安いと思う。

朝食メニューを普通メニューにしてもいいしね。。。ちょっとしゃれた器で出せば同じメニューでも美味しさ感が違うし。。

その代わりお金の無い人にもバランス良いものを用意してあげて欲しいかな。。。

そんな感じです。


この洗濯わらった。。Youtubeからの動画

2021-04-10 11:51:05 | 暇つぶし

最近、陰ながら応援閲覧しているYoutuber。。

この洗濯笑った。。

https://www.youtube.com/watch?v=CQnOsTFTMQo

私の場合、毎朝シャワー、お湯になるまでのお水をバケツにためて、それを洗濯機に貯める。

このお湯になるまでのお水、洗濯用とお花用にちゃんと流用してますよ。

お金があってもそういうのは欠かさずですかね。

このYoutuberさんだけど、私は収益が得られるように、と思いながら、あまり有名になりすぎて人生壊さないように、とも思う感じ。

なので、ジョジョにファンが増えていくといいなと願ってますわ。


コロナ、感染するな行動

2021-04-10 08:59:24 | 暇つぶし

あぁ。。とうとう東京も自粛だと。

ほんとまいるよ。

4/21からなので宿泊場所予約はそのままKeep、バイクで1人だし予定は変えないつもりだけど、ちょっと気が引けるよね。

もちろん、宿泊先が拒否するようなら考えますが。

だけど、感染ってほぼ人のおしゃべりがもとでしょ。

なので飲食店側は客に、
「食べたら帰れ」
「酒、飲むなら一人で飲みに来い」
「しゃべるなら外でしゃべれ」

これ徹底して良いと思うんだな。

食べながら、飲みながら話してたら、これはさすがに注意しずらい。

なのでまた提案。

料理の注文は外で、できるまで外で待つ。 店に入ってから会計終わるまでの時間は30分。それを過ぎると5分間隔でチャージがかかる。

時間は料理を運んだ時に伝票にメモリ、レジ打ちの時に計算。その時に5分単位で500円くらいとればいいんじゃない。

安いとのさばる客がいるからね。

もちろん、これはコロナ規制が終わるまで。

これでいいよ。

立ち食いソバとかは例外ね。

こんなところでのさばってしゃべる、そんな客はあまりいないと思う。

ファストフード、ここは店内飲食解放は限定していいね。

ドアを開け切ったところだけで食べられるという具合に。

病院や施設は。。。ここで感染者が増えてるから、とにかく行かないに限るよね。

行ったら死ぬ、そう思った方がいい。

電車やバス。 これは在宅勤務、オンライン授業できる業種は徹底することかもね。

現場でしか仕事ができない方の為に在宅できる人は率先しないといけないと思う。

あとは密閉した空間をなるべく避けるでしょうかね。。

とにかく、仕事をなくさないようにするには、経済活動ができる環境にしないといけない。

自粛ムードになったら、お金持ってても使うところが無いからね。。

世の中不安になると、お金あっても貯めたくなるし。。

店側も営業しないで補助金でしのごうとするだろうし。。

まったく世の中の為にならない現象。。

なので、感染しないではなく、感染するな行動に切り替えた方が良いんでは?と思いますよ。


この先の日本、みんなどうしたい?

2021-04-09 08:12:07 | 暇つぶし

ふと思う。

コロナが落ち着いても間違いなく、一昨年のような社会に戻らない。

東京オリンピックをやったにしても経済には良い効果をもたらさない。

やらなかったとしたら、やらないと決まった時点で破綻する企業が増えるよね。。

それで、オリンピックをやるにしてもひどい結果に終わったら? 想像できる?

2021年のオリンピックをやらなかったら、歴史的には薄い記憶だろうね。

じゃやったら? 

今のままじゃ、恥さらしな記録になるんじゃ?

ただでさえ、コロナ禍での延期開催が歴史的に残りそうだけど、残念な結果はずっと笑いもんに記録されそう。。。

私はどちらかというと、中国に負けたくない。

ロンドンにはかなわないと思うけど、リオよりは安全で終わりたい。。

恥ずかしい結果には終わりたくないんだよね。。

みんな日本の血を騒がせないといけんでしょ?

やると決めたら、コロナに絶対かからんよ!そういうつもりでいなきゃいかん、そう思うんだよね。


健康診断、総コレステロール302

2021-04-08 19:51:40 | おばはん世代

先月半ばの健康診断の結果。。。

全体的にAが多かった。 だけど、コレステロールでC3、眼圧でE。。。

眼圧は今は無視して、コレステロールを先に改善しないとねぇ。。

これを解消すれば反動で眼圧も改善される、とみてますよ。

それで、先週後半からずっとヘルシーなものをとってるつもり。

運動も規則的に朝の散歩を続け。。

調子? そんな感じるほどわかりません。

だけど思う。

飲食業ももう少し健康に気を使ってくれると助かるんだが。。

例えば、腹8分目の量で、見た目は食欲がわき、それで500~600Kcal。

それで栄養バランスと玄米ごはん。。。

金額はそれで税込み1000円。。。

添加物は限定的にして。。

そんな料理を浅草近辺で作ってくれたら週2日は食べに行きますよ。

いままでは買ってきたものはそのまま食べてたんだけど、

最近気づいたんだけど、

大きなお皿にベビーリーフを置き、2~3種類のお惣菜を重ねてならべ、ごはんをちょっと置くだけで

意外とそれだけで満腹感なんだわ。

水分もたっぷりということで、スープをつけると、カロリー低いのにお腹いっぱいになりますよ。

なので、こういう毎日を過ごせばこのC3は解消するのでは。。。と来年の健康診断は期待したい。

別途、今回の検診に更年期障害検査とアレルギー検査の追加オプションを初めてしてみましたよ。

更年期障害はE2とFSHがB。 これには「閉経期以降にみられる兆候で年齢相応」と書かれてた。。。

アレルギーはなんと、39種類のうち1個だけ。 スギに2.09と書かれてた。 レベル6のうち3らしい。

今年3月からくしゃみが止まらなかったり、鼻水がでたり、時々口の中(パレット)も痛かったり。

四六時中ずっとではないし、においはわかるんだけど、やっぱり今年はちょっとしんどかった。

薬を飲むまでにならないようお願いしたいわ。。。

ぽっくり死ぬを目指して病気にならないよう、おばはん連中は頑張りましょうぉ~


コロナ禍のペット問題

2021-04-06 22:52:36 | 暇つぶし

最近のニュースで、コロナ禍で増えたペット購入者とその反動で増えた捨て猫問題。

ペットショップで簡単に買えるのが悪いと思うんで、買主だけが悪いと私は思わんよ。

だけど、世の中飼えなくなった後で、返品が効かないっておかしいと思わんのもおかしい。

だって、ペットが商品なら、きちんと返品できるべき。

クーリングオフ制度なんてまさしくペット業界にあるべきでしょ。

得に初めてペット購入する人は、動物を飼うということが理解できてないと思うのが当たり前。

保護犬&猫が増えるのにこういう制度ができないって、ほんとおかしいと思うんだよねぇ。。
ひどい捨て犬ニュース→https://news.yahoo.co.jp/articles/702fa770787061bbcc4b1f5b7e4da8fc247bcbbb
マイクロチップを植え込むのはできるのに、なぜペット販売規制がかからないんだか。。。

話は変わって、
Youtubeでもなんか最近ちょっとやなペット動画。

それもニュースでもYoutuberの笑えるペット動画を取り上げてるけど、あれっておかしくないだろか?

閲覧数を上げるためにペットを飼っている感じ。

ほんとの愛ネコ、愛犬ならいいよ。

だけど中には、保護した子猫、保護した子犬なんて、、数か月もするとまた子猫、子犬が増えてる。。

これってどうなん??

もういい加減にせいや、って思うんだよね。

保護してくれるのはありがたいよ。

だけど、せいぜい2~3匹まででしょ。

動画で閲覧数稼げなくなっても飼い続けられますか?

動画なしでも飼い続けられますか?

今はそういう目で見ちゃってるね。。。

ニュースでYoutuberのペットのおもしろ動画を取り上げるのもやめて欲しいわ。

きちんと取材したものをやってくれって思うわな。

by いつか保護猫犬1匹づつ引き取りたいなと思う中年おばはん