何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

税金無駄づかい、内閣府、経済社会総合研究所

2019-01-23 22:00:13 | 社会

お役所の税金無駄遣い、やってる当人はわかっちゃいない。。。

会社の経理をやってると、こんなところが見えちゃうんだよね。。

何から話していいやら。。

まず、経済社会総合研究所みたいないろんな政府機関てのがあって、
そういうところはいろんな業種の企業に対し、社会に役立つ情報を提供してもらい、統計をとって、それをまた社会に役に立てるようにしてるんだね。
(中には何にも役に立たないことをやってるところもあるだろうが。。。)

その集めた情報を「〇〇白書」と本にして情報公開をしてるんだね。 
例えば図書館で閲覧できるようにしてるので、今度見てみると良いよ。
この「〇〇白書」いろんな種類があって、結構面白い。 病気や犯罪、経済だけじゃないので「へぇっ~」となる。

経理で働いてると、年間売上と前年度変動とか在庫の仕入れ変動といったような当たり障りの無い情報提供は年に1~2回するかな。

今回、この経済社会総合研究所から来た「民間企業投資・除却調査」というものは、受け取るのは初めて。

今まで受け取った記憶が無い理由はたぶん、今の会社は固定資産購入の頻度が高いので、この調査はそういう多い企業を対象として調査してるのかもしれない。

そこまでは別に問題ないよ。 調査協力するのは、日本経済に役立つためだと思うから、企業が問題無い範囲で、私にできることをやってるまでだから。

だけどですよ、調査に協力したからと、「お礼の手紙」まで送ってきたところに腹が立つ。
何故か?
「礼文」を送る為に税金を無駄使いするな!

わかる???
今まで、こんな「礼文」送ってきたところも無い、記憶にない。
もしあったら、「無駄遣いするな!」と怒ってたはずだからね。 そういう記憶が無いので、今回が初めてじゃないかな。

経済社会総合研究所、なんて無駄な機関なんだぁっ!!と思っちゃったしだいです。

こういう無駄遣いするところは「はげしく」非難! どうせ「やんなくてもいいこと」をやってる連中なんだろう。。

p.s. 
内閣府って名前が付けば「礼文」受け取ってありがたみを感じるとでも思ってん? 
大きな角印まで押しちゃって、この礼文作るだけにコスト、どんだけかけてるんっ??
そんな書類、文書保管法でも取り扱ってないので即廃棄。
ほんと、税金無駄遣い+ゴミ増加。 日本の生産力を下げてるだけ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小室圭、こんなヤツっっー!?... | トップ | 外国人受け入れ、日本語勉強... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会」カテゴリの最新記事