今日も少し賢くなったので書きますね・・・。
インストラクターのLisaがレンタルDVDのカタログを見ながら各々の映画に付いている評価(例えば家族向き、エキサイティングしたい人向き、泣きたい人向き・・・など)を絵で表現しているものを指して”Key”と言うのよ!!と教えてくれました。
“key”というと鍵とか音楽の音程を表す言葉ぐらいしか思い浮かばないのですが意味は49種類もあるそうです。
例えば地図にある交番や消防署又は畑のマークなども正確には“Key”と言うそうです。
でもそのDVDカタログには映画“ターミネーター”のKeyが”ほのぼのしたい人向き”になっていたのが不思議でしたが・・・?
Q
インストラクターのLisaがレンタルDVDのカタログを見ながら各々の映画に付いている評価(例えば家族向き、エキサイティングしたい人向き、泣きたい人向き・・・など)を絵で表現しているものを指して”Key”と言うのよ!!と教えてくれました。
“key”というと鍵とか音楽の音程を表す言葉ぐらいしか思い浮かばないのですが意味は49種類もあるそうです。
例えば地図にある交番や消防署又は畑のマークなども正確には“Key”と言うそうです。
でもそのDVDカタログには映画“ターミネーター”のKeyが”ほのぼのしたい人向き”になっていたのが不思議でしたが・・・?
Q
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます