九条大路を掘ってみると延喜式や過去の発掘調査の通りの仕様で作られている部分もある。羅城の外側の仕様が延喜式の通りになってない。地形的に溝を掘らなくても排水できれば要らないといえば要らない
羅城門辺りから東は過去も現在も同じ位置を九条通が通っているので発掘は初めてと言ってた。
平安末期には右京は使われてなくて農地化されてた様です。羅城を壊して畦道を通すとか食料生産最優先なのか世紀末なのか自由過ぎる。 . . . 本文を読む
オウムアムアより明るい彗星ボリソフ。近日点前に発見されたので来年まで追加観測されたら色んなことが分かりそうです。以下、機械翻訳。
新たに発見された彗星はおそらく星間訪問者です
2019年9月13日
この図は、Comet C / 2019 Q4の軌道を示しています。可能性のある星間物体とみなされ、約3億キロメートル以上地球に接近しません。
クレジット:NASA / JPL-Caltech
今週新たに発見された彗星は、太陽系外から発生したように見えるため、今週、天文コミュニティを興奮させました。C-2019 Q4(ボリソフ)と指定されたオブジェクトは、2019年8月30日にクリミア半島のナウクニジにあるMARGO天文台でGennady Borisovによって発見されました。C / 2019 Q4彗星が星間彗星であるという公式の確認はまだ行われていませんが、もしそれが星間である場合、それは2番目に検出されたそのような天体です。最初の「オウムアムア」は、2017年10月に観察および確認されました。 . . . 本文を読む