Keep on smiling ... 明日も笑顔で

波乱万丈の歳月を経て
尚、落ち着けないシニアの日々

記録から判明したフラペチーノの凄さ!

2021-02-21 06:23:24 | 日記

Aloha~!

 

ご訪問 ありがとうございます!

 

先週の月曜日の通院で

休薬を言い渡されて過ごした日々

私以上に

娘っちが不安がっています

 

体調は行きつ戻りつ・・・

 

役に立つかどうかは分からないけど

記録を取っています

気まぐれにね・・・(苦笑)

 

 

体重は小さな幅で変動

 

後から気付いたのは

ちょっと増えた日の前日は

娘っちがフラペチーノかアフォガードを

お土産に持って来てくれた日

 

フラペチーノに(種類にもよりますが)

1食分近くのカロリーであることは知っていました。

私の今の状態だと

フラペチーノ一杯で 200gの体重増加が判明

 

食欲が無くなってしまった闘病中の方には

摂取しやすい糖分・脂質と思われます

 

逆に言うと

元気になったら

私がフラペチーノを10杯飲んだら

2kgも太ってしまうということかも。。。

 

いやいや、

元気なら動けるから

摂取カロリーは動いて解消すれば良いことです

 

上の記録の右端の数値は

血圧ではなく

血中酸素濃度です。

 

今朝の咳き込みはホントにきつくて

それは 88%という数値で表れています

90%を割ったら病院に連絡…となっていますが

落ち着いてから測りなおしたら

改善が見られたので

それでも低めなので大人しくしています

自覚的にも 95%を下回ると

動くと息苦しいです

 

昨日は日中 娘っちが居なかったので

一番 近い公園まで

ホントに短い散歩に行きました

 

 

名残惜しそうに公園を後にしたワンズ

ごめんね~

無理できないんだよ。

 

 

明日は通院日

血液検査の結果は出ているのでしょうか

 

何にしても

せめて咳止めの薬を出していただくか

手元にあるステロイド吸入を使っていいか

聞くことにします

 

 

新しい週です

私はコロナではないけど

肺炎です

それ自体 死因になる位だから

かなり、しんどいです

身をもって体験中だから断言します

ましてやコロナだと

どんな後遺症があるか分かりません

 

ワクチンまでもう少し

どうぞ気持ちを緩めることなく

ウイルスを封じ込めましょう!

 

A hui hou...