Keep on smiling ... 明日も笑顔で

波乱万丈の歳月を経て
尚、落ち着けないシニアの日々

大晦日に遊ぶ!

2011-12-31 16:30:06 | a la carte (アラカルト)

大晦日です

室内犬を飼うようになって10年余り

わんこたちと私の約束ごと

毎日 一度は1時間以上の丁寧なお散歩をすること

先住犬を優先して弱いものを守る事

 

今朝もゆっくりとお散歩をしました

早朝でなければ歩けなくなる場所へ行ってきました

 

 

おばあちゃんの原宿として有名な

巣鴨のとげぬき地蔵通り

      

巣鴨郵便局の前を通ると…

 

すがもんです

巣鴨のゆるキャラがポストの上にいました

 

高岩寺の本堂

きっと初詣の参拝客で賑わうのでしょう

 

ここまで散歩に来た時には

ここでお水をいただきます(わんこシッコ洗浄用)

    

こちらが みなさんの目指す所

    

痛いところなどを丁寧にタオルで拭くのです

    

私は笑顔でいられるようにお顔と

寛大な心、 負けない意思のために胸部を

洗い流せていただきました…

    

帰り道は サンシャイン60と都電を眺めながら…

 

さて 場所は変わって

    

こんどは若者の原宿

    

わんず喜ぶ

    

    

    

    

気持ちの良い公園だね~

大都会のオアシスそのもの

    

… なんだ~ ディちゃんの顔は…

    

    

ジャグリングの練習をする人

ラクロスを楽しむ人

楽器の練習をする人

走る人

    

    

    

    

ハートの形に集められた落ち葉

    

    

    

不思議で素敵な木

    

  

表参道は何となくヨーロッパの空気に近い

 

シャンゼリゼ大通りを思い出したりします

世界中から人が集まるパリは

でも こんなにごった返してはいませんけど…

 

表参道まで来た理由は

長男のお店のお節です

今日も帰宅が遅くなりそうな長男

遊びがてらにお節の引き取りです

もちろん発送もしてくれますけど…

いつもながらのお待ちのお客様の多い事を

喜ばしく思いながら

ソフトクリームを食べて帰ってきました

    美味しい!

 

 

中身は明日…

 

May the year of 2012 be full of hapiness,

joy and prosperities for you

And may peace be all over the world

 

(2012年がみなさまにとって幸福と喜びと繁栄に

満ちた年でありますように

そして世界中が平和でありますように…)

 

波乱の2011年

沢山の励ましをありがとうございました

来年も どうぞよろしくおねがいします 

 

 


お正月を目前にして…

2011-12-30 16:13:34 | ワンコたち

もう明後日は新しい年

いつもなら今頃は大忙し…

大掃除はしなくちゃならないし、

お節はこだわって作っていましたから…

 

   

 

喪中の今年は何もしません

今月の初め 引っ越しの時に

大幅断捨離と片付けを済ませましたから

大掃除の必要はありません

   

調理師の長男は青山の某人気レストラン勤務

厨房を経て、 今はホームページの担当

この時期はお節で大忙しです

 

   

昨夜…というか今朝も38時間勤務を終えて

ボロボロになって帰ってきました

 

   

息子の働くレストランのお節を

我が家でもいただくことになっています 

メッチャこだわり抜いて作られた美味しいお節

 

   

   

   

 

そんなわけで今年は余裕の年の瀬 

 

この年末年始はのんびりと家族と過ごし

年明けからは次に向けて動かなくっちゃね

 

   

 

柏の葉公園でくつろぐワンコたちでした 

この公園には

ローズガーデンの他に

日本庭園やグリーンハウスもあります

 

   

   

   

   

    

    

    

    

 

植物の名前には疎いわたしですので

無言のままスルー…

 

今晩は忘年会で~す

久しぶりの焼き肉です

 

 

 

 


柏の葉公園

2011-12-29 16:31:48 | お出かけ

今日も良い天気で暖かい

わんこたちとたっぷりとお散歩しました

 

先日 母の住んでいた街での

用を済ませた後

柏の葉公園に行きました

 

   

久しぶりの広い公園

   

わんこたちも私も生き返る…

   

あちこちに

   

柏のデザインが

   

さりげなく散らされている

   

とても良く整備された公園

   

   

   

   

とても気持ちの良い午後

   

   

以前来た時には

このローズガーデンに

あふれんばかりのバラが咲いていた

国立がんセンターに母を見舞った帰りだった

養生のためにローズガーデンは春までお休み

   

時々 母をすごく近くに感じる事がある

家族の元に戻った事

安堵しているのかもしれない…

 

国としても

個人としても

辛い事、 哀しい事ばかりだった

2011年が終わろうとしている

こんな厳しい年でも

まだ笑える自分に乾杯 

 


待ちかねたもの…

2011-12-28 20:58:31 | ワンコたち

師走も終わろうとしています

滑り込みセーフで

あれこれと用事を済ませました

 

東京での暮らしで

是非とも欲しかったものが届きました~

ワンコ達の新車です

     

マイロとディディエが乗るとなると

耐荷重は25kgでないとね

それでいて本体が大きすぎると

操作性が悪くなるし手に負えなくなる…

そんなこんなで あれこれ探した結果が

このカートになりました

   

若干窮屈そうだけど二匹で乗れます

   

 

快適そうでした…

これがあればあちこち連れて行ってあげられます

マイロ、ディーちゃん、 良かったね

 

 

     


ランドマーク in 東京

2011-12-27 20:13:18 | 娘の写真館

青空が素敵だったけど

今日はワンコの散歩も短めで

のんびりと DVDなど見ておりました

やっぱり寒気が抜けなくてね…

 

クリスマスの晩に

娘から素敵な写メが送られてきました

 

   

 

昭和人が愛してやまない東京タワー

 

今のマンションのベランダからは

スカイツリーをみることが出来ます

あれは相当高いから(634m)

障害物さえなければ どこからでも見えると思いますけど…

 

 

 

できることなら東京タワーが見えるような

セレブな場所に住みたいところ…

 

   

 

こちらは六本木ヒルズのイルミネーション

       ↑ 訂正

    これはヒルズはヒルズでも表参道ヒルズだそうです

 

どちらも すごい人で

歩くのも大変だったそうです…

それを聞いた途端

来年は行こうか…という気持ちが

もろくも崩れた私でありました 

 

       

人ごみの苦手な私は

エッフェル塔のライトアップの方がいいのかも…