バンビの独り言

バンビことけーちんの、あくまでも「独り言」デス☆

豊田でシュタイナー芸術クラス開校

2007-05-15 08:12:11 | 子育て親育ち
豊田市で、夢にまで見た「芸術クラス」が開校します。講師のお二人はとても柔らかい雰囲気を持つ、温かなまなざしの素敵な先生です。魅力的なカリキュラムなので我が長女も受講させたかったのだけど(設楽1泊2日で仲良しになったのに~)「土曜日は合唱まで自由に過ごす」そうで(泣、ま、それもアリか)…来年、次女に期待しよう…(^_^;)
…………………………………………………

小学1、2年生 芸術クラス「tsuBu(つぶ)」のご案内

歯の生えかわりと共に7歳頃を迎えた子どもたちは、新たなステージへと歩み始めています。
子どもたちは感情生活における想像力や感受性の発展の為に、芸術体験や自然体験の要素を必要としています。
そして、この体験は子どもたちが成長していく中で永遠的な生きる力となることでしょう。
私たちは、ただ単に私たちの考えた内容を提示するだけでなく、私たちの存在を通して子どもたちの中に、
真なるもの、善なるもの、美なるものが実感として湧き上がるように努めたいと思います。

日時     2007年6月16日(土)~(以降 毎週土曜日)
       午前10:00から午後3:00まで
内容     メインレッスン(にじみ絵、フォルメン線描)
       専科(ことば、リズム)
       自然体験(自然散策、菜園)
場所     四ツ松集会場+集会場近くの山、川、野原
対象者    小学1年生  及び2年生(3年生は相談に応じます)
会費     1回 3,000円

講師経歴   天野 悟(あまの さとる)
「ミカエルカレッジ」シュタイナー教員養成プログラム小学生過程 終了
       「三重虹の学校」1、2年生クラス担任、3、4年生クラス専科教師、
               土曜クラス講師(1年間)

       向井 志津江(むかい しずえ)
「ミカエルカレッジ」シュタイナー教員養成プログラム基礎過程 終了
       「北海道ラファエルスクール」1、2年生クラス アシスタント(1年間)
       「三重虹の学校」1、2年生クラス、3、4年生クラス専科教師(1年間)

お問い合わせ お申し込み
(tel)0565-63-2444  (mail)neverhouse@yahoo.co.jp


※説明会を2007年6月9日(土)am10:00から11:00まで、益富交流館にて行います。
説明会参加希望の方は、希望の旨を事前にご連絡下さい。
尚、それ以降でご希望の方は、別途個別に対応いたします。まずはご連絡下さい。


 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピアノの発表会 | トップ | 町探検 »
最新の画像もっと見る

子育て親育ち」カテゴリの最新記事