goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺の奥さんの幸せな暮らし

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。
自分の体験や本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介します。

尽くしたがりやは甘え下手

2019年12月16日 | 心・考え方
尽くすことは、良いことですか?
SORAは、かつて尽くしたがりやさんでした。

結論から言いますね。
尽くしたがりやは、甘えるのが下手な人です。
心が自立している人ではありません。


好きな人に尽くしたい事とやさしくしたい事は、
やってることは同じようにみえても
そもそもの目的が違います。

尽くせば彼から愛される
尽くすことで彼をつなぎとめたい
相手に嫌われたくないという気持ちが強いのです。

しかも、尽くすことは良いことで、
尽くしてないのに相手に甘えるのは良くないと考えてしまいがちです。

また、尽くさないことや甘えることに罪悪感を抱きます。

尽くしたがりやは、そもそも甘えられない人なのです。

それが習慣になると
常に相手のために自分を犠牲にすることがあたりまえになります。

自分を軽く扱う人は、他の人からも軽く扱われます。

結局、自分を傷つけてしまうことになってしまうのです。

そして、どんどん自分の本当の気持ちがわからなってしまうという弊害も・・・

もしもあなたが尽くすことが良いことだと思っているなら
早く考えを変えた方がいいですよ。

SORAは、尽くしたがりやをやめて
自分中心の生き方に変えたら
生きるのがすごく楽になりました

どうしても尽くしたいなら相手より自分がいいですよ。

自分に尽くしたほうがもっと幸せになれますよ 






コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。