お寺の奥さんの幸せな暮らし

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。
自分の体験や本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介します。

「してあげる」と「してもらう」チェック

2020年07月20日 | 心理テスト
あなたは、今まで他人に「してあげたこと」と「してもらったこと」
どちらが多いですか?

人は、してあげたことは、よく覚えているけど
してもらったことは忘れてしまうのだとか・・・

だから、「私ばっかり・・・」って思うのです。

でも、人間関係において
片方だけがしてあげたということはありえません。
お互いにしてあげたり、してもらったりしているのです。

してあげたことと、してもらったことは同じ数のはずです。

あなたが「してあげたこと」ばかり思いついてしまうなら、
あなたは自分の恩を強く覚えてるタイプです。
感謝が足らないかも。

「こんなにしてあげたのに・・・」と相手を責めてしまいがちなので注意しましょう。

反対に「してもらったこと」ばかり思う人は、
あなたは謙虚な人です。

だまされやすいので注意です。

人は好意を受けると好意を返したくなります。

まずこちらから好意を与えましょう。
相手も好意で返してくれます。
どんどん人間関係がよくなりますよ。

先にしてあげると好かれますよ 





迷った時の自分の本音を知る方法

2020年07月17日 | 心理テスト
人生は選択の連続です。

今日の洋服は何を着ようかという日常的なものから
進学、就職、結婚とか
いろいろ迷うことは多いですね。

直感で決めれる人は良いのですが
直感が来ない、という人も多いんじゃないですか?

そんなあなたのための
自分の本音を知る方法

まず、決めるための重要な条件を3つ考えます。
1........   2........   3.........

3つの条件を決めましたか?

では、その条件を満たすものが2つあったらどうするか?
ひとつ選ぶなら何を基準にするか考えてみましょう。

「しいて言えば〇〇かなぁ」を考えます。

この〇〇があなたの本音です。

最初の3つは、みんなが考える一般的な模範条件のことが多いのですが
気がゆるむと、人は本音が出てきます。
「しいて言えば〇〇」は、本当に自分が求めているものです。


本音は、ほぼ変わらないので
3つの条件を考慮しつつ、
最後は本音で決めるといいですよ。

仕事や結婚相手などで迷ったら
参考にやってみてくださいね。

シンプルに自分の本音を優先すればいいと思います。

本音で決めると、きっと楽しいですよ  



使わない方がいい口癖「いつも」「みんな」「絶対」

2020年05月15日 | 心理テスト
「いつも」「みんな」「絶対」は、普段から使わない方が良いですよ。

この言葉は、うつ症状の人がよく使うといわれてます。

ちょっとした失敗をどんどん拡大解釈して
「いつもうまくいかない」と思ってしまうんです。
常に「いつも」なんてありえませんよね。

実際は、うまくいくことよりも失敗の回数の方が断然多いです。

「みんなが言っていた」って言う人が時々いるけど
ちょっと悪意を感じますよね。

「みんな」って誰ですか?
何十人もの人から本当に聞いたんですか?

「絶対」も同じ。
世の中に「絶対」などということはありません。

「いつも」「みんな」「絶対」を口癖にする人は、
視野が狭くなってます。
そして、それを言うことで現実から逃げる理由にしているような気も・・・

「何をやってもダメ」って思うんですよね。

でも、何もしないんだから、うまくいかないのは当たり前じゃないですか?

いずれにしても普段から
「いつも」「みんな」「絶対」と言わない方が良いですよ 



あなたのライフスタイルを診断

2019年03月20日 | 心理テスト
「なぜ人はこんなことをするのだろう?」って思ったことありませんか?
それは、求めているライフスタイルが違うからなんです。

心理学者アドラーは人は誰でも「自己理想」を持っていると言っています。

どんな人でも自己理想を究極のゴールとしてそのイメージに少しでも近づくように
毎日の行動を決めているのだそうです。

この個人特有の行動パターンをアドラー心理学では「ライフスタイル」といいます。

ひとりひとりのライフスタイルは違うのですが、
大きく分けると4つに分類されるそうですよ。

安楽でいたいタイプ
コントロールしたいタイプ
喜ばせたいタイプ
優越でありたいタイプ


あなたは、どのタイプですか?

自分ではそんなこと考えずに普通に行動しているので、
どのタイプかわからない人も多いのではないでしょうか?

ネルセンのワークシートであなたのライフスタイルがわかりますよ。

問い 
ア~エの4つの事柄について、あなたが一番さけたいのは何でしょう?
避けたいと思う順に一から4まで番号をつけて下さい。

ア) 無意味なこと、くだらないこと
イ) 批判されること、ばかにされること
ウ) 拒否されること、無視されること
エ) 心理的なストレス、身体的な痛み


診断
ア~エの項目は、順番に「優越でありたいタイプ」「コントロールしたいタイプ」「喜ばせたいタイプ」「安楽でいたいタイプ」を示しています。
「1」をつけた項目のタイプがあなたの「最優先ライフスタイル」です。
自分の所属や重要性が脅かされた場面において発揮されるライフスタイルであるといわれています。

「2」をつけた項目のタイプがあなたの「第二優先ライフスタイル」です。
安全な状況で、日常的な行動に表れます。


いかがでしたか?
ちなみにSORAは、最優先ライフスタイルは「安楽でいたいタイプ」、
第二優先ライフスタイルは「喜ばせたいタイプ」でした 



欲求の4タイプ 判断テスト

2014年06月02日 | 心理テスト
占い系は、本気で信じてないくせにとりあえずやってみる私。
欲求の4タイプ 判断テストをやってみましたよ。
興味のある方は、暇な時(質問数が多い)にやってみてください。
http://four-types.appspot.com/

ちなみに私は、理想型。
職人気質のこだわり派だそうです。
最初適当にしたら、法則型だったのですが
熱くならない人だというので納得できず再度挑戦しました。
職人ではないけど、結構こだわりますから、こっちの方が当たってるかも・・・

社会生物本能の4タイプ

4タイプとは、大阪芸術大学客員教授岡田斗司夫氏により提唱された
人間の欲求特性を定量的に分類する手法です。
人間の欲求特性、社会生物としての人間の本能を44問からなる比較的単純なテストをもちいて、
2つの特性(外向性・内向性、抽象的・具体的)を定量評価し、
2次元グラフ化して表現します。





ポチッとしていただけるとうれしいです
人気ブログランキングへ