お寺の奥さんの幸せな暮らし

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。
自分の体験や本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介します。

人は長所を好きになる

2022年01月20日 | 人間関係

人が好きになる時はその人の長所を好きになります。

誰でも欠点はありますが、

好きな人の欠点は気になりません。

 

自分の欠点が嫌いだから直したいという人はよくいますが、

欠点を直しても好かれる理由にはならないんですよ。

長所を伸ばす方がもっと好かれるようになります。

 

そもそも長所も欠所も性格ですから

変えるのは難しいんですよ。

 

自分の長所を伸ばしましょう


職場の人間関係は良くないのが普通

2022年01月19日 | 人間関係

人間関係がとてもいい職場は、ほぼありません。

そんな職場はまれです。

職場は人間関係が良くないのが普通です。

 

職場の人と仲よくしたいと思うと疲れます。

友人のような関係になろうとがんばると精神的に疲れてしまいます。

最悪、疲れすぎて仕事をやめたいと思ってしまいます。

 

でも、何度転職しても人間関係がいい職場は見つからないでしょう。

 

職場の人間関係はドライな関係の方がうまくいきますよ。

 

仕事の報告して連絡して相談する

仕事に必要な最低限なコミニケーションをきちんとする方が

仲良くするより重要です。

 

職場の人と仲よくなろうとがんばらない


他人を変える方法 やり方を変える

2022年01月18日 | 人間関係

他人を変えようとすると大変なエネルギーがいります。

しかも他人を変えられる可能性は少ない。

他人を変えられるのは、その本人の意思だけだからです。

 

他人を変える大きなストレスに耐えるより

他人を変えることを諦めて

自分を変えることの方が簡単ですよ。

 

それでも変えたいと思うなら

うまくいかない覚悟で

やり方を変えるしかありません。

 

「北風と太陽」の話の太陽のように接してみましょう。

 

人は嫌なことはしたくないものだし、

強制されると反発します。

「〇〇しなさい」と言われると余計にやりたくないと思います。

 

でも自分にとってメリットがあると思えば

やろうかなと思います。

 

「〇〇すると〇〇になって良いらしいよ」と

やることの利点を何度も教えてあげるのと良いですよ。

長い話は嫌がるので話は短めにしましょう。

 

すぐに変わらないかもしれませんが

何度もメリットな情報を与えてあげることで

やってみようとするかもしれません。

 

また「私は〇〇たったらうれしいなあ」と

「私は」を主語にしてお願いの形でつぶやくのも

強制じゃないので反発を感じません。

 

好きな人のために変わろうかなって思うかも・・・

 

いずれにしても他人が変わると期待しないことが

ストレスを感じない考え方です。

 

他人より自分を変える


与える人は幸せになれます

2021年12月20日 | 人間関係

人に与えられる人は

人から親切にしてもらえます。

いいことがたくさん起こります。

 

いざという時に助けてもらえます。

助けてもらえる人がたくさんいるのは心強いですね。

結果、不安が減り、幸せになれます。

 

与えるのは物だけではありませんよ。

言葉や笑顔も与えるものです。

 

笑顔であいさつは

どちらもお金がかからないのに効果は絶大です。

 

与えるには人を良く見るのが大事ですね。

人を見るというのは興味を持つという事です。

 

その人のことを良く知らないと

何が好きなのか、

どうして欲しいのかわかりませんよね。

 

世の中には、何かされてもそれは当たり前と思う人が結構います。

そういう人とは、最初からつきあわないようにしないと

トラブルに巻き込まれてしまいますから気を付けましょう。。

 

幸せになるために大事なのは先に与えること。

 

与えてもらったから与えるのは

単なるお返しです。

 

先に与える人になりましょう


叱ると怒るの違いと上手な叱り方

2021年12月19日 | 人間関係

叱ると怒る

違いは言っている人の気持ちの違いです。

 

相手の幸せのためにが叱る

自分の感情をぶつけているのが怒る

 

冷静に見ればどちらなのかわかります。

 

もし叱らなければいけない場合は、

「なんで!」じゃなくて「何があったの?」

 

ほめるときは逆に

「なんでなんで、どうして?」と言ってあげると

相手のモチベーションがあがるそうですよ。

特に子ともにおすすめです。

 

「叱る」には愛があります