お寺の奥さんの幸せな暮らし

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。
自分の体験や本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介します。

お寺にオンもオフもありません

2020年11月09日 | お寺関係
お寺は一年中無休だから
オンとオフの区別はありません。

毎日、同じ時間に起きて
仏さまのご給仕をして、
朝のお勤め(お経)が終わったら
朝ごはん。

予定は、その日によって違うけど
天気や体調に相談しながら
基本は、やりたいことをやりたいだけしようということ。

ただ、苦手なことは、長い時間しないようにしてます。

ちょっとの時間なら、
苦手なこともSORAにもできるんですよ。
好きなことだけして暮らすのはムリですからね。

むしろ、好きなことをするために必要だからするんだって
思えば苦手なことも、嫌なことも楽しんでできます。
5分だけ、15分だけなら楽にできます。

少しでもすると、苦手だからこその達成感があります。
SORAってすごい !
自分ほめのネタができて、一石二鳥です。

オンとオフを気にするよりも楽しければいいんじゃない 




新型コロナウィルスのお盆

2020年08月12日 | お寺関係
今年のお盆はコロナウィルスの関係で
異例の年になりました。

まず、お盆のお経に伺うのをお断りされるお宅が多く
いつもの年より半分以下になりました。

お墓参りされる人も少ないように感じます。

暑い中、みなさんマスクして来られてます。

最近は、お参りの人を見かけたら熱中症予防に
ペットボトルの冷たい麦茶とかスポーツ飲料を配るのが
SORAの日課になっています。

早くコロナが終息するのを祈るばかりですね。

終息したらみんなでマスクなしで笑いながらお墓参りに行きましょう。
楽しみですねぇ。



比叡山延暦寺に行って来ました

2015年11月16日 | お寺関係
最低でも一年に一度は、お寺や神社にお参りしてパワーをいただきましょう!

週末に比叡山延暦寺に行って参りました

ちょうど紅葉シーズンで、お山が本当に美しかったです。

世界文化遺産に指定されている比叡山延暦寺は
京都府と滋賀県にまたがる標高848 メートルの比叡山そのものが延暦寺というお寺で、
伝教大師最澄が開いた天台宗の総本山です。

延暦寺は数々の名僧を輩出し、
日本天台宗の基礎を築いた円仁、円珍上人、
融通念仏宗の開祖良忍上人、
浄土宗の開祖法然上人、
浄土真宗の開祖親鸞上人、
臨済宗の開祖栄西上人、
曹洞宗の開祖道元上人、
日蓮宗の開祖日蓮上人など、
新仏教の開祖や、日本仏教史上著名な僧の多くが
若い日に比叡山で修行していることから、「日本仏教の母山」とも称されています。

午前五時半に起きて(寝過ごしそうで眠れなかった)笑、
まだ薄暗い中での「朝のおつとめ」に参加しました。

広い堂内に響く厳かなお経の声に
御仏に抱かれているような
なんともいえない一体感と安心感。

「ささいな日々の悩みなんて、たいしたことじゃないわ」って思えてしまいます。
この気持ちを忘れずに、がんばろう




ぽちっとしてくれるとうれしいです
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

美輪明宏さんの講演会

2013年12月02日 | お寺関係


11/30、香川県高松市でおこなわれた「いのりんぴっく」に檀家さんたちと行ってまいりました。
メイン企画の美輪明宏さんの講演「生きやすい生き方」のお話を聞きました。

幼少の頃からの経験からのお話は、とても興味深かったです。
「微笑んでいれば世の中うまくいくものです。微笑む微笑まないで、人生は決まります。自分しだいです」
「心はあたたかく、頭は冷たくありましょう」
「いつかはみんな菩薩になれる」などなど、
人生を明るく楽しく暮らせるための言葉の数々でした。



ポチッとしていただけるとうれしいです
人気ブログランキングへ -->

お花を飾りましょう

2013年10月23日 | お寺関係
夏は、1週間と持たなかったお花の交換も
約10日間くらいは、もつようになってうれしいです。
本堂とお墓所5カ所のお花を一度に変えるのは大変なので
毎回2日間かけて活け変えます。

生きたお花を飾ると、空気が変わるのを感じます。
澄んだ空気に変わりますよ。
ご神仏にお花をお供えするのもわかる気がします。
お花代が結構な金額になるので
「何もない時は、お花いらないんじゃない?」と、心配してくれるお檀家さんもいらっしゃるけど、
やっぱりそういう訳にはいきませんね。
最近は、大菊以外は、お花屋さんにお任せしているので
毎回何が届くかも楽しみのひとつになっています。

以前、お花屋さんから興味深いお話を聞きました。
ご仏壇のお花を、それもちょっと高めのお花を
毎週買いにくる奥さんがいるんですが
そのお宅の会社が初めは小さな会社だったのに
どんどん大きくなっていったと言うんです。

偶然といえばそれまでですが、
代々続いているお家は、皆ご先祖を大切にしていると言いますし、
やっぱりご先祖様に感謝して暮らすことは
すごいことなんですね。
お花って、ある意味ぜいたく品だですよね。
心に余裕がないと飾る気にならないかもしれません。
でも生きたお花のパワーってすごいんだなって感じます。
そばにあると元気をもらえますよ。

お供えに使ったお花の残りを一輪ざしに活けてみました。
トイレのお花が元気がなくなっていたので交換です。
トイレは、女性の健康に関わる場所だそうで
ピンク系の花を飾るといいらしいですよ。





ポチッとしていただけるとうれしいです
人気ブログランキングへ