goo blog サービス終了のお知らせ 

那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

2012 <宴> Vol.1 - I'm So Excited!!

2012年02月07日 | 育児奮闘記 【パパ編】
おはようございます、那須パパです
さて本日は、<宴>~2012年度版 Vol.1模様となります
度々本blogで登場する「かりんちゃん一家」との交流ですが、年初から全開です
恐らくアップは2月となっているでしょうが、1月に行われており今年こそ毎月の定例行事となるかっ

そんなドバーーーーーっと派手にやらずとも、小さくでも回数を重ねて行きたいですね


...今年も宜しくです



さて、当日は久々の雪景色...
薪の見える写真が那須パパ一家のお庭ですが、結構降りましたね
近隣一帯で降っていましたが、那須パパ家の方がより山よりなので...

まっ、開催するに当たっては何の障害にもならないんですけどね
この辺りに住んでいればこれくらいは必然的に慣れちゃって、普通の出来事です

って事で...
某スーパーで待ち合わせをし、ガッツリ買出しして「かりんちゃん一家」へと集合したのでした
...もう、何時ものパターンですね



そして恒例の「カンパーーーーーーーいぃっ」

相変わらず那須パパは飲めないのですが、楽しい<宴>のスタートです
実は那須ママ、年末年始は体調が思わしくなく断酒状態だったんですよね
重篤な問題って事ではなく、風邪気味状態が長引き自粛って感じです
なので、この一瞬にかける思いは人一倍だったかも??

とにもかくにも、無事こうして皆で集まれたのは嬉しい事ですね...



基本スタンスは、極力手をかけないってルール...
故に、スーパーでお惣菜を中心に買出しって決めています
がっ、すっかり「そ・れ」に丸乗りなのは那須パパ一家だけで...

何かしら「かりんちゃん一家」のお手製品が登場するんです
今回は、かりんちゃんの旦那様お手製のパスタでした
パスタも素晴らしいのですが、それの「素」が更にお手製の「ベーコン」にあるんですよね

いやぁ、美味しかったぁ~
余りに美味しくて、あっと言う間に食べちゃった那須パパ...
ピザも含めて、お店出せるんじゃないでしょうか??




...しかし
那須パパ達も、いい加減丸乗り体質何とかせねばです
次回は頑張ろうっと...



まっ、この後は夜更けまで続く<宴>なのですが...
写真があるのは明るい時間だけ
この後はズブズブとカオスの渦の中です...

子供達は仲良く遊び、大人達はひたすら飲んで食べる
話題の、「ふくろう」さんの餃子も初体験しちゃいました~

更にこの日は「若かりし頃の写真」持参ってお題もあり、大盛り上がり
那須パパも恥を忍んで、提出しました
あぁ、若気の至り爆発です...


って事で...
楽しい時間はあっという間、近い内にまたやりましょうね
そうそう、今年こそは絶対に「忍野計画」実現ですよ~