おはようございます
毎度の事ですが...
新たな1週間
、気持ちも新たに
頑張って行きましょうね
とは言いつつも...
足取りは重いんですけどね~

さて、今週は「サンリオピューロランド」
へ行った記事となります...
何時もの事ながら、短いスパンでしか記事が書けない事情もあり...
連続物になるのはご勘弁...
何はともあれ、那須ママは1度来た事があるらしいですが...
(遠い昔...
)
那須パパとチビは初体験
さてさて、どんな所なのか楽しみですね~

事の始まりは
、那須パパの上司でもある友人家族
からのお誘い...
昨日の流れでも紹介しましたが
、公私共にお世話になっています
まぁ、多分那須パパ達ラインでは無かった線なので...
せっかく背中を押してくれたんだから、思い切り楽しむっ
那須パパ一家の家訓です

先行情報(同行家族は
2度目との事...
)では、そんなに広くないと聞いていましたが...
確かにTDL
をイメージしちゃうと見劣りしますが、全天候型

室内遊戯施設
と、やたらに漢字化すると納得します
何だかんだで、那須パパの子供の頃からある「サンリオ」
その、天下の「キティちゃん」の棲家
って事だけでも一見の価値はあるかな
......あまり他のキャラがわからないのがネックですが

余り混んでない
ってのは魅力ですかね...
熱烈なファン層も居るので、迂闊には発言できませんが...
皆で集合写真を撮った後
、いざ日本版:夢の国へ~
さて、一歩館内に
踏み入れると....
中心には「知恵の木
」と言う大きな木があります
シンボルの様な感じですかね...

さてさて、どうやら既に始まっているショーがありますね...
開門ダッシュを狙ってはいたんですが、首都高渋滞


に嵌り...
でも、この程度なら良しとしましょう
所でチビ...
最初は寝惚け気味
だったにも拘らず、この雰囲気に押されて一気に全開モードに
いきなりショー
の輪に加わろうとして、係りのお姉さんに制止されてました
そりゃぁ、無鉄砲過ぎるでしょ...
それでも輪からは離れようとせず
、一心に目の前の光景を凝視していましたね
何者??なのかはこの時点では知る由もないのですが
、唄と踊りに
心を奪われている様です

そして一段落も束の間...
今度は「知恵の木」の案内人??
喋る「オウム」に眼が........
もう、弾ける様にアチコチ動き回り
追いかけっこ状態です...
............って事で、続きは明日
お楽しみに~

後日、ちょいと調べたんですが
、開園日は1990年の12月7日なんですね
なんと開園20周年とは...
色々と知らない事が多くて...
なのでコチラ
「サンリオピューロランド」『ウィキペディア(Wikipedia)』をご覧下さい
「へぇ~
」って事が多々ありましたよ
............全く人任せで済みません
そんな那須パパですが、応援のポチッ
っと宜しくお願いします

毎度の事ですが...

新たな1週間



とは言いつつも...

足取りは重いんですけどね~


さて、今週は「サンリオピューロランド」


何時もの事ながら、短いスパンでしか記事が書けない事情もあり...

連続物になるのはご勘弁...

何はともあれ、那須ママは1度来た事があるらしいですが...


那須パパとチビは初体験

さてさて、どんな所なのか楽しみですね~


事の始まりは



昨日の流れでも紹介しましたが


まぁ、多分那須パパ達ラインでは無かった線なので...

せっかく背中を押してくれたんだから、思い切り楽しむっ

那須パパ一家の家訓です


先行情報(同行家族は



確かにTDL






何だかんだで、那須パパの子供の頃からある「サンリオ」

その、天下の「キティちゃん」の棲家


......あまり他のキャラがわからないのがネックですが


余り混んでない


熱烈なファン層も居るので、迂闊には発言できませんが...

皆で集合写真を撮った後


さて、一歩館内に


中心には「知恵の木


シンボルの様な感じですかね...


さてさて、どうやら既に始まっているショーがありますね...

開門ダッシュを狙ってはいたんですが、首都高渋滞





でも、この程度なら良しとしましょう

所でチビ...

最初は寝惚け気味


いきなりショー


そりゃぁ、無鉄砲過ぎるでしょ...

それでも輪からは離れようとせず


何者??なのかはこの時点では知る由もないのですが




そして一段落も束の間...

今度は「知恵の木」の案内人??

喋る「オウム」に眼が........

もう、弾ける様にアチコチ動き回り


............って事で、続きは明日

お楽しみに~













