
先週の月曜日「BS#3」が届きました。“もけ”さんから送って頂きました。
忙しすぎてまだ読んでいません、これから読ませて頂きます。
8月末の仕事がずれ込んで昨日までかかりました。
前回より執筆者は少ないようですが、本自体のボリュームはあります。
これはけっこう読み応えありそうです。
原稿募集一カ月、製本まで一カ月よくやったと思います。
スタッフみなさんのチームワークはすばらしいと思います。
“もけ”さんの「言霊」は読みました。
“もけ”さんへのコメントは、あっちこっちで述べられています。
二瓶さんや、Kenさんも述べています。
私は読ませていただいて、難しいことは言えませんが、
二人の愛、二人の現在からそして二人の夢など感じました。
言葉の使い方、言葉の表現など参考になりました。
うまく、言い表せませんが、ありがとうございます。
みなさんのはこれから読みます、むふふ・・・楽しみです。
関連記事
BLOG FRIENDS BLOG
★ うむむ ★
BLOG STATION
季節外れの雪便り
私のは詩とは言えませんが、詩の真似事をしています。
詩みたいなこと始めたのは、このブログを始めたからです。
みなさんからみると笑われそうなのでこの辺で。
ここで一句 「弘法も 一度は筆で 恥をかき」 江戸川柳より
>ただいま、BLOG FRIENDS #4の原稿募集を行っております。
有難うございます、私のために過去記事さがして
コメントしていただき頭が下がります。
>今回はいかがでしょうか?
実はいま大変なんです、5月の上旬まで身動きが
取れない状態が続くと思っています。
>ご検討いただければ幸いです。
せっかくの誘いで申し訳ありませんが、上記の理由で
参加できないと思います。この前変なこと言って
申し訳ありません。
BF4のご成功をお祈り申し上げます。
ただいま、BLOG FRIENDS #4の原稿募集を行っております。
以前は締め切りの関係等でご一緒できなかったのですが、
今回はいかがでしょうか?
ニッキさんのウィットに富んだ川柳が掲載できればBLOG FRIENDS もさらに充実します。
ご検討いただければ幸いです。
お知らせありがとうございます。
すっかり忘れていました。orz
この後覗いて見ます。
http://blog.blog-friends.jp/
このあたりとか。
忙しくて今も仕事してました。
感想の記事は遅れそうです、まだ読んでいないので。
紙質が良くなったのかな、BF2は表紙が薄れてきました。
組み合わせたら1つのストーリーになるのかな、って思ったけど、違うみたいですね。
実は今、しゅぱ!さんのところで、読もうか読むまいか悩み中の私です。
・・だって、怖いのダメなんだもん・・
楽しみながらよませてもらいます、感想は簡単ですが
載せたいと思います。ちょっと先になると思います。
今回も分量が多いですから、一気に読むとお腹壊します(笑)
BF2の時のように、感想を頂けるとすごく励みになります。
ええ、ゆっくり読ませて頂きます。
“BFこぼれ話”
でスタッフのエピソードなど面白いです。
思わずニヤリとしてしまいました。
こちらこそよろしくお願いします。
焦ることは無く、
じっくり、ゆっくり味わっていただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
いやいや、私は上手く紹介できませんが、
みなさん上手にコメントしてます。
私のは小学生の絵日記みたいなものです。
次回は考えてみます。
なんだかくすぐったい記事でした(笑)。
ニッキさんの書かれるものは思わず笑顔になれるものが多く、密かにファンだったりします。
今回はご案内やお知らせでご迷惑をおかけしてしまいましたが、次回はぜひご一緒しませんか。
ニッキさんにご参加いただけたら参加者だけでなく、なにより読者のみなさんが喜んでくれるはずです。
暖かいニッキさんの「ことば」、お待ちしてます。