goo blog サービス終了のお知らせ 

「おかしな日記?+五七五」

銀河系宇宙太陽系第三惑星地球亜細亜州日本国東北地方
秋田県僻地郡山奥山中軟着陸現在横手市在住乃ブログ

美しい国、美しい人について

2007年03月31日 00時42分59秒 | 日常生活での話
「美しい国日本」が、安倍政権の基本姿勢です 。
だけど、何を基準に美しいと言えるのかわかりません。
                    ***タカハシです***

---------------------------------------------------------------------------

人は「美しい」という言葉に弱い。「美しい国」といわれたら、思わず引き込まれて
しまいそうになる。さらに、美人と言われたら男として、迷わずそちらを向いてしまう。
しかし、何が美しいかは人さまざまである。男にとって、自分に向いてる女性は素敵
に見え、美人の基準は高得点になる。つまり千差万別、星の数ほどあるといっても
差し支えないだろう。

美しい国となればなおさらだ。景観の美しさというのなら分かりやすい。しかし、
政治や経済の営み、一般社会などわかる訳ない。だけど美人と言うと話しが変わってくる。
それも女性側から見た美人と、男性側から見た美人は大きくかけ離れるのだ。

それでは、反対に男らしい男とは、また美男子とはどんな男だろう。
これを論じれば長くなるので、一言で片付ければ、
タカハシニッキと言えばわかりやすいだろう。
理由はと尋ねられると困るが、ここに訪れるブロガーはそれなりに理解してると思う。
なんだかんだ言うのは時間の無駄というのである。

今選挙の最中です、将来の自分にまた、家族にとって何がいいのか真剣に考えてみよう。
金権選挙と言われることがあるが、私の手元にお金が届いたことなどありえない。
また、
お金で動くタカハシニッキではないと声を大にして言いたい。

ここで一句 「美しい政治の世界に無関係」   私設秘書
さらに一句 「談合と選挙違反はなくならない」 公安委員会


追記 いよいよ持って末期症状になってきた。

ちょっとお休みしてる間に

2007年03月28日 21時56分52秒 | 日常生活での話
春先に、変人奇人が多く出るのはなんでだろう。
いや、春とは決められない、馬鹿が増えたのが原因と思う。
                       ***タカハシです***

---------------------------------------------------------------------------

散文?(さんぶん?ちらしぶん?さんぎょうぶん?)

25日、大変だ、能登半島地震が起きた。

木造建築を中心に、全壊や半壊・倒壊が起こった。

その状況で死者は一人、夜間に起きたら大変な被害だ。




馬鹿だなぁ、加護亜依自業自得、37歳の男お前はアホか。

あんな煙をすって、マスコミの連中をクムにまくつもりか。

今度のデビューは、飯島愛みたいにAVから出発ですか?



ヘンリー英王子が泥酔、カメラマンと取っ組み合い。

酒の飲み方誰か教えてやれYO。

私でよければ“どぶろく”で鍛えてやるか。




ミキティの「金」、50・8%の瞬間最高視聴率記録。

すばらしいおめでとう、真央ちゃんも良くやった。

だけど私は、中野ゆかりが好きだ、ん、なにか?




植木等さん死去 80歳 「無責任男」で一時代。

無責任で一躍有名に、私は、責任をとって会社を追われた。

若いときは、とっても責任感の強い私だった。




東京・上野公園の桜満開、親子連れなど繰り出す。

ドンチャン騒ぎで迷惑をかけないように。

どっかの国の王子みたいにならぬように、酒を飲みながら思うのであった。




阿蘇の原野火災、カップめんの湯沸かした男、異例の逮捕。

カップめんの為に、原野100ヘクタールを焼く、春先には馬鹿が出てくる。

野火焼きなら、“わらび”にいいかも知れないが、何考えているのか疑問である。




千葉・市川市の英女性殺害、母国でも大きく報道される。

英国人女性、ルーシー・ブラックマンさんが2000年に日本で殺害された。

日本の男共、何も考えていないからこんな事件を起こすのだろう。



あまりにもばかばかしくて、もう、やめ!



ここで一句 「都知事選みんなで落ちれば恥かかず」 立候補者

文字が似ているので紛らわしい

2007年03月23日 00時32分22秒 | 日常生活での話
今日のニュースですが、文字が似ていて紛らわしいです。
“金”がついていると国籍も分からず、男か女か勘違いします。
                        ***タカハシです***

---------------------------------------------------------------------------
引用元記事

金桂冠、外務次官突然帰国

金子賢、格闘技には触れず

前者のニュースです。

北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議は22日夕、首席代表会合を開き、議長声明を発表して休会した。

北朝鮮は実質討議入りの条件としてマカオの金融機関バンコ・デルタ・アジアで凍結されている

資金の全額返還の確認を挙げていたが、議長国・中国は資金移管手続きの早期完了が不可能と判断した。

まったく気が短いのか、わがままなのか分からない。いやひとつだけ理解できる、

それはもうお金が底をついている、今すぐお金が必要だそれだけ深刻なのだ。


後者のニュースです。

格闘家を事実上引退した金子賢が、表参道ヒルズで行われたファションショーに登場。

俳優復帰後初めて公の場に姿をみせた。


「人生初めてのファッションショーだったので、緊張した。階段を降りるのが恐くて大変でした」と振り返った。

またこの日、金子は格闘技についてのコメントはさけた。

昨年大晦日に、金子賢、ボビー弟に判定負けで3連敗して引退した。


話しが突然かわりますが、 金子賢と金賢姫似ていると思いませんか?

私はいつも勘違いします。もちろん金子賢は男らしい俳優です、金賢姫は、北朝鮮の元工作員です。


金賢姫は、大韓航空機爆破事件を実行した北朝鮮の元工作員。この事件を実行する為

「李恩恵」と呼ばれる日本人女性から教育を受け、日本人になりすまして犯行に加わった。

韓国は当時、対韓航空機爆破事件の犯人を、捕まえてびっくりしたそうです。

捕らえた犯人が若くて美人だからと報道していた。(スポーツ紙による)


飛行機の乗客全員死亡で、死刑が確定したが釈放された。その原因も美人だからと

スポーツ新聞では皮肉って報道していた。私も当時若かったからなんの疑りもなく

妙に納得したのだった。今は幸せに暮らしているそうです。


美人は絶対得だ。


追記 金賢姫の件は、関係機関に問い合わせをしないようにお願いいたします。

ここで一句 「春近し北の金庫の鍵解ける」 6カ国協議
        

秋田県民は本当にラテン系か?

2007年03月21日 00時04分01秒 | 日常生活での話
「秋田県民はラテン系」というフレーズは、西木正明さんが発言した結果認知された。
底抜けに楽天的な性格を知ってもらい、元気を出せとの願望が込められている。
                                    ***タカハシです***

---------------------------------------------------------------------------
引用元記事

秋田はラテン系!
平和の日:著名作家ら8人リレートーク--秋田で集い /秋田

「秋田県民は確かにラテン系でしょうね。秋田出身の友人も多いが、
ほとんどが明るい酒飲み。それも朝まで飲む、ひどい酔っぱらい。
あしたを考えないで飲む。そのだらしなさも含めて、秋田の人は大好き」


このほど同市を訪れた作家の立松和平さんが、秋田の県民性についてこう語っていた。

「秋田県人は、酒場ではすぐに秋田弁になる。酔いが回ると、秋田弁を話さないと人ではないような
雰囲気になる。ハタハタも秋田産が一番うまいと言ってきかない。」と立松和平さんは続けた。

さてここに一冊の本があります。

「秋田はラテンだ」 明るい現代秋田人物語です。



この本は毎日新聞に、秋田を離れて活躍する人物が、リレーコラムで連載されたものです。

たしかに、この本に登場する人物はラテンだと思います。表紙の秋田県人を何人知っていますか? 
私は半分の16人しかわかりませんでした。

秋田県の現在は、ラテンとよぶにはちょっと違う気がします。

中央とはますます格差が生じ、仕事がない、高齢化、人口の減少と、明るい兆しは見えてきません。
したがって、この本のタイトルは間違っているような気がします。だがそう言ってしまえば、
それもまた違う気がします。

この本を読んで、人生の先輩にあやかり元気を出そうと、メッセージを発してると思います。

実は3年前、私もラテン系だと言われたことがあります。誰にですかって、それは今マスコミに
出ない日はないくらい多忙の人物です。「ウゴポリー」の仕掛け人、おそがけ新聞の主筆、
鈴木メタロー氏(旧姓メタ★ブリコ)です。ブログ元年と言われた秋田ブロガーのトップスターです。

三年前に私が、地域おこし、町おこしといって「川柳のグランプリ」を企画しました。
そのときの記事です。当時はAmeba by Cyer Agentでした。

このときからの付き合いです。第三回の大会には選手としてリングに登場していただきました。
そう思えば彼もラテン系だと思います。人のやれないこと、人より先に始める。ブログ名は
おそがけですが、とってもさきがけ的な前向きな人間です。また近いうちにイベントを企画します、
そのときはよろしくお願いします。

ここで一句 「イベントが忘れたころに再登場」 S1ファイター


100キロの金塊盗難!

2007年03月20日 00時00分01秒 | 日常生活での話
完全犯罪は絶対ありえない、なぜなら完全犯罪を行なった犯人は、
「俺は捕まったことがない」と自慢してしまう、それが足のつく原因だ。
                            ***タカハシです***

---------------------------------------------------------------------------

昨年秋から金属類の盗難があいついでいる。

建設現場の敷鉄板、銅線のロール、火事を知らせる半鐘、道路脇のU字溝の
グレーチング、墓石に埋め込んだステンレスなどが盗難にあった。
原因は中国の建設ラッシュによる鋼材不足と報道された。

だが今回は違うと思う、スクラップ屋では処分できない。なにしろ桁が違う、

100キロの金塊が盗まれたのである。

18日午後1時ごろ、岐阜県高山市の美術館「大橋コレクション館」で、展示品の
約100キロの金塊(約2億円相当)が4人組の男に盗まれた。

2階の展示室から金庫の中に展示してあった金塊を運び出そうとしている3人組の
男と出くわし、女性従業員は床に突き倒された。

またこの直前、1階事務所に正面入り口から1人の男が侵入した。防犯カメラの
モニターを倒して、電話線を切った。

1階に正面入り口から逃走。館外にいた見張り役と見られる男1人とともに、
盗難した軽自動車に乗って逃走した。

白昼堂々の計画的な犯行に 唖然としてしまった。

引用元記事 2億円相当の金塊、白昼堂々盗まれる 岐阜・高山

こう言っては、顰蹙をかうかもしれないが“あっぱれ”と言える。

普通悪いことをするのは夜間と相場が決まっていた、これを夜間非行という。

営業中に堂々と運び出すとはすごいことだ、ある意味盲点を突いたと言える。

ただ、ここまでは成功したと思うが、この金塊をどうやって処分するかだ。
これだけの大きさだ、またマスコミで報道されている。

金塊の現金化はきわめて難しいだろう。

ここで一句 「金塊を盗んだけれど問題が 処分に困り売るに売られず」


引退宣言!

2007年03月19日 00時00分01秒 | 日常生活での話
昨年日ハムの新庄選手が、ペナントレースが始まってすぐに引退宣言をした。
またサッカーの中田選手が、ワールドカップの終了後に突然引退してしまった。
                                 ***タカハシです***

---------------------------------------------------------------------------

つい最近では、タレントの飯島愛が引退宣言しました。

引用元記事 飯島愛、生放送で「タレントは辞めます」

先日、一部スポーツ紙で今月末に芸能界を引退すると報じられたタレント・飯島愛が3月11日、
レギュラー番組に出演中に、引退騒動について初めてコメントした。

「タレントは辞めます。本当に3月までで調整しています。みなさんありがとうございました」と、
初めて引退報道に関して言及した。また、引退の理由については「仕事するには、きつい
年齢になってきたなぁ・・・」と話した。(ホントは別にあるような気がします)

冒頭で述べた昨年の新庄はすごかった。数々の登場シーンはファンも楽しみにしたし、
チャンスにもめっぽう強く、期待を裏切らない活躍をした。また凡退しても笑ってゆるせた。
あれよあれよと言ううちにパリーグを制覇し、その勢いのまま日本シリーズでも優勝してしまった。
彼は記録には残らなかったが、記憶にのこった名選手だった。

サッカー界からの引退した中田英寿は、現在世界各地を廻って人生の修行中です。


中田英寿 前回記事 「人生は旅であり、旅は人生である」を参照してください

さて、芸能界では引退宣言しても、3・4年で、何らかの形で復帰するのが当たり前である。

ただこの人の引退は見事です、それは山口百恵です。芸能界でも最高に輝いていたとき、
そしてまだ若かったです。歌より愛を選んだ、三浦友和を選んだすばらしい引退です。
ファイナルコンサートで最後の局を歌い終えたあと、マイクを静かにステージに置いた、
そしてスポットライトから姿を消した。

私はこの引退と同じように、飯島愛にファイナルトークコンサートを行なってもらいたい。
ステージで最後の挨拶をして、スカートの中に手を入れ、おもむろに履いてる
ものを静かに下ろします。

        そして、

     ステージの真ん中に

   “ティーバック”

       だけを残し、

静かに姿を消すのはどうでしょうか?



こんなこと書き出すのは、当ブログも先は長くないと思うのは気のせいか?



ここで一句 「引退後ほとぼり冷めたら政治家か」 いくらなんでもこれはないか。

歌は誰のものか?

2007年03月14日 23時42分29秒 | 日常生活での話
旅は道連れ、世は情け。歌は世に連れ、世は歌に連れ。
連れなくなった歌もあり、情がかけた歌になる。
               ***月光仮面よどこへ行く***

---------------------------------------------------------------------------
森進一「おふくろさん」封印「不器用な生き方しか…」
川内氏「卑しい心の森とは妥協できない」JASRACに歌唱差し止め訴え

先月から、歌手森進一と作詞家川内康範氏とのバトルが続いた。

騒動の原因は、 歌手、森進一が代表作「おふくろさん」のイントロ前に無断でせりふ
を足していた問題で、作詞家の川内康範氏が自分の作った詩ではないと言い出した。

お互いの感情のもつれから、お詫びに言っても会ってもらえず森側にしてみれは、
コンサートが近づいておりなんとか解決したっかと思う。その行動を川内側は三文芝居
と決め付けて「卑しい心の森とは妥協できない」と日本音楽著作権協会の歌唱差し止め
の訴えを起こした。

この騒動はおかしいと思う、川内さんは確かに作詞はしたけど、歌っているのは
森進一です。彼が歌ったからヒットしたと思います、北島三郎や五木ひろしでは
イメージがあわないし、だいいちヒットしたかどうか疑問である。
この歌は、森進一はコンサートではずっと前からせりふをつけて歌っている。
なにをいまさらと感じる。

なお、私が森進一に似ている?から応援しているわけではない。

一連の騒動について、森は神妙な面持ちで「不器用な生き方しかできない
僕の不徳の致すところ」と語り、「『おふくろさん』は、しばらく封印します」と語った。

みなさんはどう思いますか?

私はカラオケで歌うとき自分でナレーションをつけています。

「歌は流れるあなたの胸に、川は流れる橋の下。あの歌、この歌、下手な歌、
 数ある中から特別に、選んだ歌が下手な歌、それでは歌います」
といって歌いだします。


ここで一句 「せりふ入りカラオケならばオーケーか」 空桶ファン

台風並みの低気圧

2007年03月12日 19時50分30秒 | 日常生活での話
秋田県では13日明け方にかけて、沿岸を中心に西よりの風が雪を伴い非常に強く、
海上、海岸では13日昼前にかけて大しけとなる見込みです。県内は暴風や高波、
ふぶきによる視程障害に警戒して下さい。天気概況 (12日17時発表)

---------------------------------------------------------------------------


秋田県は、雪の降っている所が多くなっています。
12日(今夜)は、強い冬型の気圧配置の影響で、雪でふぶくでしょう。
13日(明日)も、冬型の気圧配置が続き、雪でふぶく見込みです。

屋外タンク破損、ガソリン移し替える 出光興産秋田油槽所さきがけWevより。
<エルニーニョ現象>2月で終息 今夏は高温多雨か 気象庁

なんで今頃こんなに荒れるのだろう,暖冬異変の異常気象の置き土産かな。

もしかしたら、冬将軍(注1)がチッチョリーナ(注2)と恋におちたのかな。
その証拠に今年は暖冬異変だったと考えてもいいだろう。
たぶん、たぶんですよ、急に寒くなったのは喧嘩別れしたと私は思う。
そう考えれば、今年の異常気象の説明がつくと思う。


正解は
注1=シベリア寒気団
注2=エルニーニョ
の気象と海洋現象の関係です。


先週でなくて良かった、母の退院と弟の送り迎えには天気が荒れなくて。

ここで一句いや三句
「北の国将軍様だけ太りすぎ」  好い物食ってんな
「冬将軍新婚さんには脇にそれ」 コタツでゲーム中
「スキー場いまごろドカ雪迷惑に」営業中止の管理人


「幸せってなんですか?」

2007年03月09日 23時05分09秒 | 日常生活での話
こんな質問できることは、幸せに気がついていないのです。
幸せに答えなんてないんです。
                      ***タカハシです***

---------------------------------------------------------------------------


一昨日、母が退院しました。転んで圧迫骨折で入院していました。

一ヶ月入院したら飽きちゃって、自宅静養と言うことです。

昨日突然、千葉から弟が帰ってきました。

6年ぶりです、久しぶりに姉弟妹4人そろいました。

弟と昼12時から飲みだし、途中からscop君も参加し3人で夜11時

まで飲み続けました。途中で一眠りして酔いを醒ましてまた飲む、

代行車が迎えに来たけどキャンセルしてまた飲みだしました。

(代行車には悪いことしました)

おかげで朝はちょっとふらふらでした。

Scop君は朝4時ころ帰ったそうです。

弟は夜18時の列車で帰りました。

これで親孝行したことにしておこう。

う~む、今回は普通の日記だ、俺らしくない。つまんないと返ってきそうだ。

ここで一句 「飲みながら幼少時代に泣き笑い」 昔話に花が咲き
もう、一句 「親孝行したいときには子は多忙」 scop再登場の句

盗用とパクリ

2007年02月18日 23時59分59秒 | 日常生活での話
盗用と引用は違います。先月プロがプロの記事を盗用しました。
明らかに違反です、お前だって同じだろうって言われそうです……

                    ***タカハシです***
---------------------------------------------------------------------------

先月のはなしです。2007年1月31日に朝日新聞社がウェブサイトに掲載した記事が、
同1月27日に読売新聞に掲載された記事の盗用だったことがわかった。

盗用した記事(朝日)と盗用された記事(読売)です。

(朝日、1月31日掲載)
「赤、黄、緑など色とりどりのもちを北アルプス・立山連峰から吹き下ろす
 寒風にさらす「かんもち」作りが、富山県立山町で最盛期を迎えている」

(読売、1月27日掲載)
「黄、赤、緑など色とりどりのもちのカーテンを北アルプス・立山連峰からの
 寒風にさらす「かんもち」作りが、立山町で最盛期を迎えている」

これはまったく同じだ、黄を赤に変えただけじゃないか。

私が引用するのはいいがプロとして恥ずかしくないだろうか。

「お前だって人のこと言えるのか?」←影の声

「私はないです」

声を大にして言いたい。トイレに行くときは大とは決して言わない。

「本当にないか?白状しろ」←影の声

「大きな声では言えないが1,2回あります」
「いや、もっとあるかな?忘れました」


だけど私はブロガーの記事をパクルときは、

「ネタが無いときは使わせて下さい」

とコメントしてきます。

最初にパクッたのは院長先生の寄生です。

パクッたのがこれです。

帰省と寄生

この記事にさっそく先生からコメントを頂ました。

「ふむふむネタに行き詰まってマスな…お互い」

とかえってきました。先生はユーモアの達人です。

心の葛藤(二人の自分)

は断りなしでパクリました。有名なトップブロガーです。
もし、このポエムを読んだら「笑って許してくれる」だろうと思ってUPした。

アクセスランキングでgooブログ160位にランクされました。
パクッたポエムでしたので照れくさかった。

追記 盗用は著作権違反です。
    引用は記事の説明するときに参考にすることをいいます。

    パロディーとパクリは似ているけれど違います。
    パクリはこっそりと引用して真似することです。
    パロディーは他人の作品を、一見してわかるように作り変えることです。




あっ、いたたたた、1週間まえから歯が痛い。

ここで一句 「歯が痛い薬の代わりのキスほしい」歯痛患者

↑記事とはなんの関係もない五七五だ。明日歯医者に行こうかな。