


本年もどうぞよろしくお願いいたします。
それから(・・と言うか、その前に


ブログでお祝いするのは今日になってしまったけれど、私の中では1日はめちゃくちゃ


2015’の幕開けと2014年を締め括るかのようなタイミングで届いたFCの会報101 SHOCK

そこでは他雑誌では読むことのできないような光一さんの言葉に触れた気がして、それはまた頼もしく今年のSHOCKの募る想いへと繋がり・・。
日経エンタの
もう一度手を振ってほしい、と言われるより
もう一度あのステージを見たい、と言われる人になりたい。その方が100倍嬉しい
そんな言葉も目に新しく印象的で私の脳裏に焼き付いて・・
毎日健康で幸せだよ。
それだけで十分。
そんなふうに答えた

気取らずサラリと言ったであろうそんな一言にも頷けてしまう・・。簡単そうで、でも自分をこんなふうに言えるのは素敵だね・・って、一日一日をしっかり生きてる光一さんだから光る言葉なんだな・・なんても思ったり・・。
そんな風に彼の言葉に触れながら、またこうして始まった新たな2015年が良い年になるといいなと心から・・。
あらためまして、光一さんと・・そしてファンの皆さまにとって幸多き良き年でありますよう心よりお祈り申し上げます。
プレゾンゲネプロ観劇されたマスク姿の光一さん、山亮くんとお手々繋いで・・?私も見ました(笑)
ちょっと恥ずかしそうでしたね。
扁桃腺はもうだいじょうぶ?かな・・4日からSHOCKのほうも始動したと聞いてますが・・。
屋良くんもWebに書いてくれてましたね、嬉しかったって(←お年玉も含め?/笑)
あとからメールで・・って「オッシャレ~

って思わせといて
ソファ~にお財布っ





(じゃ、少なくともメールした時はまだ気付いてなかった?ってことよね?ブンブブーンの時、ないと困るでしょ

それから、何やら堂本兄弟SPでのあの



二○リ?の商品らしいですね~?もうないんでしょうね~

ってことで、残念ながら?我が家のヒツジはコレ

2015’

こんなブログですがまたどうぞよろしくお願いいたします

素敵なひつじ年にしましょうね


PS.明日はパンちゃん

