親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

親子で検定試験

2021年11月15日 19時02分49秒 | 

 一昨日(土曜日)の午前中は、息子のそろばんとスポ少がありました。午後から妻と息子は天童の学習室と将棋教室に行きました。息子は将棋教室で2勝2敗でした。前回のリーグ戦で、息子は10勝6敗で3位の結果でした。娘は6勝5敗で10位にも入れませんでした。

 妻と息子を天童駅前に置いて、私と娘は山形市で日本語検定3級を受けました。私と同じ試験を受ける娘は、「お父さんには負けたくない」と言っていました合否だけでなく、点数でも負けたくないそうです。私も負けていられません

 午後は1級・3級・5級の受験対象者でした。受験者は10名足らず。試験時間は1時間。3級の合格点は、正答率70%程度以上、かつ、問題の分野ごとの正答率50%以上です。

 私は試験時間ギリギリに終わりました。最後まで解かないと、全体で70%以上正解しても不合格になるので焦りました娘は30分くらいでおおよそ解いて見直しをしていたとのこと結果はどうなることやら?

 日本語検定に向けて、娘は問題集を数冊解いていましたが、私はほとんど勉強しませんでした3級は高校卒業から社会人基礎レベルですが、社会人からみれば常識問題のようです。解けないと恥ずかしいレベルですが、合格できる自信がありません

 試験後は、妻と息子を迎えに行き、移動中の車中で夕食を食べて、夕方から娘は夜練に行きました。天童まで往復2時間の移動など土曜日は分刻みの行動です

 昨日は、娘と朝8時に家を出発して、帰りはいつものように夜9時半過ぎでした。午前中は塾で定期テストに向けて学習室を開放してくれました。午後から娘と映画「そして、バトンは渡された」を観ました。ちょっと泣ける映画でした

 ところで、息子はさっぱり検定試験を受ける気がありません。私は特に勧めていませんが、娘は受けさせたいそうです。今度は息子と一緒に何か検定試験でも受けるかな

 実は先月ある資格試験を受けたのですが、結果は駄目でした。明らかな勉強不足です。社会人は時間がないことを言い訳しやすので、ブログにあまり書きたくなかったのですが、つい書いてしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする