goo blog サービス終了のお知らせ 

ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

絵手紙で脳が活性化する・・そうですよ

2019-04-20 21:04:32 | 絵手紙

あっという間に桜の季節が終わりましたね。

春は黄の花から始まって、ピンクになって

次は紫・・・かな。

これからまた次々いろんなお花が咲いて

良い季節になっていきますね。

 

今週は楽しいことも多かったのですが

毎日予定がてんこ盛りで

その上ヒノキ花粉がピークにもかかわらず

山の中腹にあるお寺の掃除やら竹田城跡に登ったりで

花粉症の症状が酷くって

毎晩8時過ぎには眠くなる毎日でした(幼稚園児か!(爆))

でも今日はゆっくりできて体力回復。

まだ眠くありません

 

 

「認知症予防は絵手紙で!頭がさえる26のポイント」

という本が出版されます。

絵手紙は3つのH (Head(頭) Hand(手) Heart(心))

を使って脳を活性化させます。

いつもの絵手紙を描く時にちょっと気をつけるだけで

その効果がアップするポイントが書かれた本です。

 

この本の挿絵・・じゃなく挿し絵手紙(?)

にトマトの絵手紙を使って頂きました。

楽しく絵手紙描くことで脳が活性化されるなんて

良い事ずくめですよね!

 

絵手紙はネギ坊主

畑のネギ坊主が万歳\(^o^)/してるように見えて

可愛いなあと思ったので描きました。

 

 

そしてお久しぶりのトラ君です。

暖かくなって、朝起こされる時間がどんどん早くなってます

早く起こすわりには眠そうな顔をしてますね

 

 


最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
舞さんへ (なお)
2019-04-23 07:05:55
おはようございます!
トマト、実は食べ7624るのはそこまで好きではありません。
ただ絵手紙のモデルさんとしては
色々な場面で一番たくさん描いた気がします。

そうですよね、
好きだというのが一番ですね。
こんなに好きなことに巡り合えて幸せだと思ってます!
返信する
続けるって事! (舞姫)
2019-04-22 08:24:11
おはよう~なおさん

トマトの絵手紙どっしりとしてそして、美味しそうで!
とっても偏食な舞ですがトマトは大好き!そやけどトマトジュースは苦手と言う困った子ちゃんです。

絵手紙や舞のPC画も好きだったから続けてこれているんだん~って思います。
でもなおさんは外にも発信され本に採用されるってほんまに凄いです。

毎日絵手紙も続けられていて、描くことがほんまにお好きなんだと思っていますよ~!
            舞姫
返信する
Unknown (なお)
2019-04-22 07:33:53
郵研社というところから出ますが
発売日がまだこれからです。
もしよければ一緒に注文しますが
また後でラインしますね。

自分に合ったやり方で続けることが
一番良いと思います。
昨日からスタート、良い節目ですね!
おめでとうございます!!
私は後一週間後です

返信する
ウルママさんへ (なお)
2019-04-22 07:29:55
そうそう、朝は早く起きてくれにゃいと
困るにゃよ
すぐに起きてくれたら叩いたり引っ掻いたり
しニャイんだけどにゃ

今朝は腕を引っ掻かれ
知らないうちに傷が増えています(・・;)

ありがとうございます。
本当に宝物ですよね。
嬉しいです
返信する
お山さんへ (なお)
2019-04-22 07:25:50
ありがとうございます。
トマトは大好き&思い出も多く
私には良いご縁のあるモチーフのようです。

ネギ、短く切って植えたのにもネギ坊主が
もっと短く切らないといけなかったのかも(^^;)

猫は見た目があんまり変わらないから
得ですよね。
でも後ろ足の筋肉が衰えてきたのがわかるし
体重も食べる割には増えず
やっぱり歳を感じます。
返信する
Unknown (かぶ)
2019-04-21 23:07:34
こんにちは(๑・̑◡・̑๑)
絵手紙で認知症予防 この本良いね
早速本屋さんで探してみよう
トマトの絵手紙はなおさんの書いた絵手紙なんですね
凄い さすがです
ネギ坊主も素敵 万歳してるのが面白い画材ですね
私もなおさんに刺激を受けて
自分で光れ的な絵手紙描き始めました
私の場合絵手紙書いても毎日は出しません 出来るときに描くスタイルで
描いて たのしんで 考えて 悩んで認知予報してます
返信する
Unknown (ウルママ)
2019-04-21 22:02:21
おぉ~~~~~
トラちゃんだぁ
だいぶ暖かくなってきたね
眠たいときは寝る
用事があるときは起こして動かすに限るにゃ

絵手紙 すごぉ~~~~い
本になってるにゃぁ
宝物が増えましたね
返信する
Unknown (Unknown)
2019-04-21 16:22:06
わぁ。おめでとうございます!
また本に載るのですねぇ。
引き続きすごいすごい!
トマト新鮮で美味しそうだもんねぇ。
「認知症予防はえてがみで」いいねぇ!

ほんとネギ坊主万歳していますねぇ。
面白いっちゃ!
私は短く切って植えました。
ネギ坊主は箱に取っています、種が出てきたら
植えてみようと思っています。

トラ君、若風ねぇ、年取ってるように見えないっちゃ・
お山ばあちゃんもトラ君いあやかりたいわぁ(笑)
返信する
やちゃんさんへ (なお)
2019-04-21 12:46:46
楽しく描くことが知らず知らずのうちに
脳の活性化につながってるなんて
嬉しいですよね。
この本は店頭に並ぶとは思うのですが
前と同じ仕組みになっています
詳しくはラインしますね!

朝明るくなるのが早くなってくると
早く目が覚めるみたいです。
でもその後ず~~~っと寝てたらいいんですから
トラは良いですよね。
返信する
虹さんへ (なお)
2019-04-21 12:42:37
直しておきました

今までも意識しないうちに脳トレしてた
みたいなもので
絵手紙って楽しいだけじゃなくて
良いことがたくさんあるみたいですね!

ありがとうございます。
一番思い入れのあるモチーフがトマトなのですが
この前の案内板といい
トマトには良いご縁があるのかもしれません。

ネギ坊主、可愛いですよね!
実は教室の皆さん無反応だったんです
でも先月から来られてる一番若い方が
可愛い!って描いて下さって嬉しかったです。
返信する
あずあずさんへ (なお)
2019-04-21 12:36:30
ありがとうございます。
トマトにこの言葉を入れて絵手紙を
と依頼して頂いたのですが
本が送られてきてとても嬉しかったです。

トラも以前よりよく寝るようになりました。
でも朝は今までと同じように早いんですよ。
その後すぐに寝るんですけどね
返信する
Unknown (やちゃん)
2019-04-21 12:29:46
今、なおさんのコメントを頂いてやってきました。
絵手紙は脳を活性化するって嬉しい事ですね♪
上手、下手関係なしですよね(笑)

本になおさんの絵手紙が・・・凄いですね!
この本も書店にない?

夜明けが早いので起きるのが早いんにゃ~
後でゆっくり眠れるもんネww

花粉症辛いですね~
お大事に!
返信する
Unknown ()
2019-04-21 12:28:46
お忙しかったのですね。体調気を付けてくださいね~!
面白い本ですね。
なるほど~!ですね。これはやっぱり楽しく続けなくては、です。
もう遅いかな~(汗)

すごい!なおさんの絵が・・(@_@)
素晴らしいですね。

あ~ホント!ネギ坊主さんが万歳してる!とっても可愛いですね~^^

トラちゃん、おひさしぶり~!(^o^)/
あんまり早く起こしちゃだめよ~
返信する
Unknown (あずあず)
2019-04-21 08:58:54
すごい!すごい!なおさんの絵が本の挿絵になるんですね。これはすごい事ですよ。
トラくん、眠いのかな。あずきちゃんも寒がりになり、いつまでもお布団に入ってます。
返信する
guuchanさんへ (なお)
2019-04-21 08:18:35
発売日がもうすぐなので
また注文しておきますね。
絵手紙してる事が自然に脳の活性化になってるとしたら
皆さん大丈夫ってことですよね。
私もずっと続けなきゃって思いましたよ。
しかも苦手なものを描く方が脳には良いそうで
「自分で光れ」企画は一石二鳥ですよ


かなりのじいさん猫なんですけど
見た目が老けないって羨ましいですよね
そうなんですよ。
今も気持ちよさそうに寝てますよ
返信する
Unknown (guuchan)
2019-04-21 07:59:24
 この本 できるだけ早く届けてね~~
もう時間の問題で、進行が速すぎてるかも(笑

 トラちゃんいつみても若々しくて男前じゃあ(あら、なんで、ここでお山ちゃんが出てくるの)
 そりゃ、トラちゃんは、なおちゃんを起こすだけ起こしておいて、自分は眠たい時に眠ればいいのだから
一番いい御身分だ(聞こえるか~ トラじいちゃん!)
返信する
やちさんへ (なお)
2019-04-21 07:51:36
絵手紙は色々良い事があるそうで
一石二鳥も三鳥もだそうです(*^^*)
ありがとうございます。
嬉しかったです

人を起こしておいて眠そうでしょう。
今日は頭を叩かれ足を引っ掻かれて起きました
まあでも可愛いからいいんですけどね
返信する
まゆみさんへ (なお)
2019-04-21 07:47:04
おはようございます(^^♪
お母様も花粉症ですか。
認めたくない気持ちわかりますよ。
でもそれは絶対花粉症です

ありがとうございます。
なるほど!って思うことが色々書いてあって
たくさん挿し絵手紙もあって読みやすい本でした。

トラは寒い時はファンヒーターがつくまで
起きなかったのですが
最近は4時過ぎから起きていて
4時半には私の頭を叩いて
起きろ!と言います
返信する
Unknown (やち)
2019-04-21 07:45:28
絵手紙は脳が活性化するんですね
しかもその本になおさんの絵手紙が!
すごい、すごいですよ~
お久しぶりのトラちゃん、かわいいな~
ちょっと眠そうなお顔がまたキュートですね
返信する
Unknown (まゆみ)
2019-04-21 06:53:39
おはようございます(^^)
花粉症、辛そうですね…。
母もくしゃみ鼻水で辛そうですが
自分は花粉症じゃない!と言い張っています。w
絵手紙の本、興味深いですね♪
中にはなおさんの絵手紙がーー!
凄いですねー!!拍手☆
ネギちゃんもバンザイしていて可愛いです。
トラちゃん(=^ェ^=)可愛い♪
あったかくなって気持ちいいね♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。