goo blog サービス終了のお知らせ 

岳時々鉄

山と鉄道をこよなく愛すオッサン。

お手軽接写撮り。オススメです!

2016-06-04 | うんちく・小ネタ
怪社の業務で使っているデジカメを借りて来ました。
このデジカメの売りは、顕微鏡モードです。かなり拡大した接写写真がお手軽に撮れる事です。
普段は製造装置や検査装置に組み込まれているパーツの劣化具合とか、再生パーツの受け入れ検査等で画像化するのに使ってます。

試しにお米を撮ってみました。この倍率でもそこそこですが・・・、


何とこんなに大きく撮れルンです♪


OLYMPUS TG-3です。(現行機種は、TG-4です。)
機種を選定したのは、もちろん私です。LEDのリングライトも付けました! デジイチ+マクロレンズなんてバカバカしくなります。


かつ被写体深度モードで撮ったので、(フォーカスブランケットで撮った画像を重ね合わせる。)久しぶりに三脚なんぞを使ってみました。

暑いの~。

2015-08-07 | うんちく・小ネタ
風呂に入ってさっぱり。寝ようと思って2階に上がると部屋の温度が33度以上もあって嫌になりますw
エアコンで冷やしても天井裏の熱気が邪魔して29度から温度がなかなか下がらないじゃんww


寺川さん情報だと、どうやらジェット気流(偏西風)が大きく蛇行しているみたいですね。
こりゃお盆を過ぎても暑いだろうね。としおちゃん! 暑いの~(ここだけの謎)。

とうとう高3の夏休み。勉強するんだろうなw

2015-07-28 | うんちく・小ネタ
夕食後に私が食器洗いをするのを判っていながら、催促をしないと弁当箱を出さないどこぞの息子の夏休みも早1週間。
少し前の出来事ですが、息子の通学バックから弁当箱入れを出して洗おうとしたら、こんなメモ書きが出て来ました。


でもって裏面には、フリーダイヤルの番号を消して書き直した怪しい携帯番号がw


私とどこぞの娘は電話してみればとけし掛けるも、全くそっけないどこぞの息子。
好きとか嫌いとか以前に、1回くらい会ってみるとかすれば良いのに。人生、何事も経験ですw
でも勉強もしないとね。やる気スイッチ入ったみたいだけど(謎)。