古新聞

 何年か前の新聞記事 070110

081103 ハロウィーン、また悲劇 強盗と勘違い 12歳射殺 米南部

2022-02-22 21:15:11 | アメリカ

IMGM0205-13

’08/11/03の朝刊記事から


ハロウィーン、また悲劇
 強盗と勘違い 12歳射殺 米南部


【ニューヨーク1日共同】米南部サウスカロライナ州サムターで10月31日夜(日本時間1日午前)ハロウィーン(万聖節の前夜祭)の習慣で菓子をもらいに近所の家を訪ねたT・J・ダリソー君(12)が、強盗と勘違いした男にドア越しに自動小銃で乱射され、頭部などを撃たれて搬送先の 病院で死亡した。
一緒にいた父親と弟(9つ)も負傷した。




IMGM0205-14

 ハロウィーンをめぐっては、1992年10月、米ルイジアナ州の高校に愛知県から留学していた服部剛丈君=当時(16)=が仮装パーティーに参加しようとして訪問先を間違え、住民男性に射殺された事件など、悲劇が繰り返されている。

 AP通信によると、サムターの警察は現場の家にいたクエンティン・パトリック容疑者(22)を殺人容疑などで調べている。
同容疑者は昨年、強盗に押し入られて銃で撃たれた経験があり、子供たちを強盗だと思ったと供述しているという。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

081030 許可外の牛胸腺混入  米国産 市場には流通せず

2021-11-10 13:58:15 | アメリカ

DCP_1115

'08/10/30付朝刊記事から

許可外の牛胸腺混入
 米国産 市場には流通せず


 農林水産省は29日、東京の業者が輸入した米国産牛肉に、牛海綿状脳症(BSE)感染を防ぐための輸入条件に違反する胸腺が混入していたと発表した。
市場には流通していない。
米国産牛肉の輸入条件違反は、2006年7月の輸入再開以来、10例目。

 問題の胸腺は注文外の製品で、輸入が許されている生後 20カ月以下の牛のものと確認できなかった。

 出荷施設は米ネブラスカ州のスイフト社グランドアイランド工場。
農水省が27日、大阪港に入荷した牛タン、バラ肉など計1033箱(約19トン)を抽出検査し、胸腺の混入を確認。
全箱検査の結果、計9箱(約60キロ)が混入していた。

 農水省は、問題の工場からの輸入を停止。
米政府 に調査を求めた。

 スイフト社は06年11月にも、別の工場から衛生証明書に記載のない胸腺を誤って日本に出荷している。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

080915 通勤列車運転士 赤信号見落とす

2019-02-15 21:01:25 | アメリカ
IMGM0199-03

'08/09/15の朝刊記事から

通勤列車運転士 赤信号見落とす
ロス衝突 死者25人に


【ロサンゼルス14日共同】米ロサンゼルス郊外で12日、通勤列車と貨物列車が衝突した事故で、通勤列車「メトロリンク」の運行会社の広報担当者は13日、通勤列車の運転士が赤信号を見落としたことが原因との見方を示した。

死者は25人となった。

負傷者は135人。



IMGM0199-04

地元テレビは、運転士が事故直前に友人らに携帯電話でメールを送っていたと報じた。

事故との関連は不明だが、携帯電話に気を取られていた可能性もある。

運転士は死亡したという。

遺体の捜索活動は13日、終了した。

事故現場は急なU字カーブの単線区間。

通勤列車側が衝突回避用の線路で貨物列車の通過を待たずに単線区間に入ったとの指摘が出ていた。

事項を調査している米運輸安全委員会などは信号機に異常がなかったかなどについても調べている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

080914 ロス列車衝突 死者17人、負傷135人に

2019-02-13 20:48:06 | アメリカ
DCP_0798

’08/09/14の朝刊記事から

ロス列車衝突 死者17人、負傷135人に
救助難航、被害拡大も


【ロサンゼルス13日共同】米ロサンゼルス郊外で12日、帰宅客らを乗せた通勤列車と貨物列車が衝突した事故で、AP通信は13日、消防当局の情報として少なくとも17人が死亡したと報じた。

ロサンゼルス市のビリャライゴサ市長は12日夜の記者会見で、病院で軽い手当てを受けた乗客を含め135人が重軽傷を負ったと発表、死者はさらに増える可能性があるとの見方を示した。



DCP_0800

米メディアによると、双方の列車は鋭角なカーブの単線区間を対向して走行中に衝突。

一方の列車が衝突回避用の線路で別の列車が通り過ぎるのを待つ必要があるが、どちらかの列車が通過を待たずに単線区間に入った可能性もあり、地元当局が原因を調べている。

ロサンゼルス・タイムズ紙(電子版)は、北に向かっていた通勤列車が南行きの貨物列車の通過を待つ決まりになっている、との鉄道関係者の話を伝えた。



DCP_0802

地元当局は、大破した通勤列車に閉じ込められた乗客の救出活動を夜間も続行した。




撮影機材
Kodak DC4800








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

080910 米大統領 「タリバン掃討に力」

2018-11-30 20:28:11 | アメリカ
DCP_0755

'08/09/10の朝刊記事から

米大統領 「タリバン掃討に力」
イラク駐留軍 8000人削減正式表明


【ワシントン9日三浦辰治】ブッシュ米大統領は9日、ワシントンの米国防大学で演説し、現行14万6,000人のイラク駐留米軍を来年2月までに約8000人削減する一方、アフガニスタンに約4,500人を増派する方針を正式に表明した。



DCP_0757

イラク情勢の好転とアフガンの治安悪化を受けた決定。
米中枢同時テロから7年を経て米国は国際テロ組織アルカイダと協力するアフガン旧政権タリバンの掃討に力を注ぐ。

大統領は「イラクでの暴力の減少は続いている」と述べ治安回復の成果を自賛。
11月までに後方支援部隊3,400人と海兵隊の一個大隊、また来年2月に陸軍の一個戦闘旅団をそれぞれ撤収し、計8,000人規模の部隊削減を図る方針を示した。




撮影機材
Kodak DC4800



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする