リオンの徒然日記

娘2人と息子が1人のほのぼの育児ブログです

わっしょい♪

2012年07月31日 09時59分55秒 | Weblog
年長になったリオンにとって、園生活最大の行事・お泊まり会がありました


私の時にはこんなのなかったなぁ~
いまは保育園でも幼稚園並みの行事があって楽しい



楽しい思い出作りが目的だけど、
やっぱり難関は、家族と離れて1人で一夜を明かすこと

先生達や毎日一緒にお昼寝しているクラスのお友達みんなと一緒だけれど…どうかなぁ。。。


来春には小学生
これでまた一回り大きく成長するのかな



でも、そんな不安な気持ちを忘れるような催しが盛りだくさんのスケジュールになっているんですよね



縁日・花火・宝探しゲーム


そして、一番の目玉はお神輿パレード

園児が自分達で作ったお神輿をかついで近所を練り歩きました


100メートル程だったけれど、市からの先導車と交通規制もあってけっこう盛り上がりました



さぁ、パレードも終わり、これからはしばしのお別れ
ウルウルきちゃったらどうしよう…なんてことを考えていたら、

あっさりと「じゃあね~」って(@ ̄□ ̄@;)!!


あのぉ…もう少し名残惜しんでくれても…

保育園にたった一泊なのに、いまからこれじゃ、わたしこの先どうなるんだろう(^。^;)



そうして子供は逞しく成長していくんだわ



次の日・迎えに行くと、
「お母さ~ん、会いたかった~」と抱きついてきたのをみるとまだまだ大丈夫



あっ、これ今回に限らず、毎日のお迎えもこうでした(`∇´ゞ







婿入り道具

2012年07月19日 01時12分47秒 | Weblog
ダンナさまの婿入り道具の電子レンジが動かなくなってしまいました


突然のことではなく、兆候はあった。。
が、調子が悪くなりはじめてから1ヶ月くらいは騙しだまし使ってた

なぜ、騙せたかと思うでしょ?

それは、故障箇所が(たぶん)コンセントだったから


壊れてしまう前に修理しないと…しないと…しないと…

でも~レンジは私の片腕

そうこうしているうちに、ついにその日がきてしまった



そんな時、子供の頃は大抵、私のお父さんが直していた事を思い出す

電子系の故障だったなら即、修理に出しているところだけど、
もしかしたら私にもできるんじゃない!?

修理は失敗してからでもいいか~
いま思うと、こんな一大事になんて無謀なことを(笑)


そして、見た目はイマイチだけど意外とあっさり直せちゃいました


私のことだからもちろん、とりあえずの状態で当分いっちゃうでしょうね


でも、直ったから良かったけど…
修理失敗の状態でなんて恥ずかしくて持っていけない(^_^;)

ほんと・良かったよぉ




七夕

2012年07月12日 02時36分40秒 | Weblog
今年も七夕祭りのお菓子をもらいに回ってきました


リオンとお友達の年長さん組を隊長に3・2・1歳とちびっこ6人に、
付き添いが5人(^_^;)


土曜日だったこともあって、今年はお父さん達の姿が目立ちました
うちのお父さんもこのために!?仕事を早めに切り上げて参加
(本来は会社お休みです)

私はもう何度も回っているけど、お父さんはいつ以来!?

子供達も認めるお菓子好きのお父さん・ひそかにウキウキしてたかも




歳のせいかな~すぐに1年前とか思い出しちゃうのは(^。^;)

3ヶ月の奏多朗をおんぶに、マオンを抱っこで歩いたなぁ…って

だけど、この姿のおかげで、行く先々でみなさんに優しい言葉をかけてもらえちゃう




あれから1年、それぞれが成長しています

リオン隊長がんばってました


もしかして来年は子供達だけで行けるか?なんて野望を抱いてしまったよ、お母さんは




それにしてもウチの子達はタフだった

同じ歳のお友達は声も出ないほどヘトヘトだというのに、まだまだ行くぞう~って(゜∇゜)


その後…私たち以外は全員おうちに帰りました(^。^;)




ただいま我が家は駄菓子屋のよう





黄色い声

2012年07月05日 10時00分19秒 | Weblog
またまた競馬場へ行って来ました

函館開催中は何かしらイベントやってます

この日は仮面ライダーフォーゼの握手会



リオンが好きでぇ~私も好きでぇ

じつは私、初代仮面ライダーと握手しています




今回は手ぶらで来たので、まずは腹ごなし

これがいけなかった…

行った時にはすでに参加は締め切られてた


楽しみにしていたにもかかわらず、なぜか詰めが甘いわたし。。。(反省)


悔しがる我が子のため何とかならないかとその辺をウロウロ…←結局そんな事しかできず(^_^;)


なんと、潜り込めちゃった!!
都心では考えられないユルさだわ(笑)



ひゃー、本物だ~
目の前のフォーゼ、カッコ良かった
テレビに出てるそのまんま(当たり前だ)


歳甲斐もなく黄色い声を上げてきました(`∇´ゞ




3人だから

2012年07月01日 08時02分59秒 | Weblog
いつも行く家の近くの公園

夕方はいつも賑わっているのに、だぁれも居ない…こんな事もあるんだ~

こんな時、

子供が1人・2人の時は寂しいなぁと感じていたものだけど、
3人だとそんなこと考えもしないのねぇ~

逆に「貸し切りだ~」って楽しんじゃってる