Aちゃんの舌代日記

写真付きで日記や趣味を書く

オダマキ (苧環) 

2013年05月16日 | 植物歳時記

ブルー系統の 美しい花だが

なんとも 立体的で 独特の形をしていて

説明しにくい。 まず 御覧下さい。

スミレは 背面に 距が(きょ)が 一個 あるが

背面に 曲がった 距が  五個集団で 付いている。

花は 直径 4センチ位 草丈は 20~40センチ位。

 

糸繰り草とも言われて

日本では 山野に自生して 山草として 愛されています。

西洋種は 改良されて 園芸植物。

今回の 写真は 西洋オダマキです。

キンポウゲ科 オダマキ属。

 

夏の暑さや 乾燥には 弱く

夏は 日陰になる所に 植えれば 根で 越冬して 出てきますが

樹木が 枯れて 陽射しが強くなって 出てこない場合もある。

株分けは 不適当なので

自然に 発芽した苗を 春先に 探して 大事に

拾い 鉢上げして 失くさないように している。