goo blog サービス終了のお知らせ 

ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

映画 「 ノイズ 」 観てきました。

2022-02-24 21:45:40 | 趣味
観たかった「 ノイズ 」やっと観てきました。
上映時間を調べると、1日に6時20分からのが1本だけなので、5時ごろ出かけ、フードコートで夕食をとりました。
今回は、息子はハンバーガーで、私は、おうどん。「 うどんの祥 かな泉 」  あけぼのうどん 580円

                 玉子・ワカメ・小さなお揚げとネギ。 天かす入れました。

一口だしを飲んで、昆布の風味が強かったです。 私はかつおだしが好きかな。 体も温まったので映画館へ。

先日より少し広い部屋でしたが、3組4人でした。 ほぼ貸し切りです。  大丈夫かな? 映画界。 
前は、東宝シネマズ泉北まで行っていたので1時間ぐらいかかりましたが、ここができたから便利になったのに、閉館にならないように願っています。

藤原竜也さんと、松山ケンイチさんが共演した 「 デスノート 」 を泉北まで観に行ったのは、もう15年前になるそうです。 
漫画本を読んで映画になったので観に行きましたが、時の経つのは早いですね。 あと、何本映画を観られることやら。

あらすじは、過疎化が進む孤島にやって来た一人の男によって、平和な日常が一変する。家族と島の未来を守るため3人と島民は、、、、。本格サスペンス。
結末は言えませんが、引き込まれて観ました。 「 しんちゃ~ん  」と、叫ぶお母さんの声が辛くて泣きそうでした。

出演は、藤原竜也さん、松山ケンイチさん、神木隆之介さんの3人。 いいですね。 余貴美子さんと黒木華さんは好きな女優さんです。
他に永瀬正敏さん、柄本明さん。 寺島進さんがチラリと出演。テレビで駐在さん役されているのでダブりました。
鶴田真由さんは若いですね。奥さん役かと思ったら、お母さんでした。余貴美子さんは貫禄あり。

近々はこれといった映画は見当たりませんが、気にかけて調べて、映画ブログを参考にしてどんどん映画を観たいと思っています。
予告にあった、坂口健太郎さんと小松菜奈さんの「 余命10年 」は、亡くなるので悲しすぎて観たくないので。 若い夫婦の連れ合いが亡くなる話は辛いので。       


                ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村

      ありがとうございます。     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人とお茶してきました。「 コメダ珈琲店 」

2022-02-24 00:28:37 | 外食
朝からゴルフの友人から電話があり、「 迎えに行くからお茶しませんか 」と誘われ行ってきました。
彼女は毎月コンペに参加していますが、私は昨年は膝の手術後10月に1度だけ参加しただけ。
その日は彼女が都合悪く不参加で、会えていなくて、一昨年10月にゴルフに行ったのが最後なので、1年4ヵ月振りの再会です。

2時に車で迎えに来てくれて、コメダ珈琲店に行きました。
お昼がまだだったので、私はカフェオーレとミックスサンド。 彼女はカフェオーレとフィッシュバーガー。ランチ時間が2時までだったので残念!

        

お互いの近況報告。 体は大丈夫か気遣ってくれました。
前の入院の時は、手術したすぐにお見舞いに来てくれましたが、今回は、コロナで来れなかったので、心配してくれていました。
どんな手術か聞かれたので、15cmほど切って人工関節を入れていると教えました。 脛に傷もつ身ですから、、、( 意味違うけど )
電話やメールでは、毎月連絡し合っていたけれど、やっぱり顔を合わせて話をするのは楽しいです。
彼女も少し膝が痛くなったりするのと、白内障が気になるそうです。 私も、白い煙がモヤモヤとかかっているよ。なんて、お互いの病気話。

子供が同級生なので、彼女たちの近況や孫ちゃんの写真や話を聞きました。 ゴルフ仲間の話や、ママさんソフト時代の仲間の話など。
先日は富士山の見えるゴルフ場へ泊りがけで行ってきたそうで、美しい富士山の写真を見せてくれました。
明日は、ママさんソフト時代の友人と、屯鶴峯( どんずるぼう )に登山に行くそうです。
相変わらず、行動的で元気です。 1歳しか違わないのに、、、。
私も3月から手始めに朝の犬散歩に行って、そろそろゴルフの練習を始めましょう。 夏か秋ごろにコンペに参加できればいいのだけれど。

長話で喉が渇いたので、アイス・ド・ティーフロートを頼み、おしゃべり。 気づけば5時。 なんと3時間もおしゃべりしていました。( まだ、話し足りないけど )
慌てて送ってもらいました。 帰ると丁度、生協のお兄さんが玄関で荷物をおろしていました。 間に合った!  楽しい時間でした。

                ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村

      ありがとうございます。     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする