ここ2ヵ月は、ほとんど外食していないので少し前のになります。
金太郎
お好み焼きは家で作ることが多く、娘もお好み焼きの日には、多めに焼いて持ってきてくれます。
昔はよく行きましたが最近はご無沙汰していました。息子が珍しく誘ってくれたので行ってきました。
ゴルフを始めたばかりの20年ほど前、金太郎コンペに誘っていただき友人と参加していました。
奥さんがお上手で、私も下手ながらも、たくさんの常連さんと一緒に回って楽しい思い出です。
奥さんが体を壊されたので、コンペはなくなりました。私より4歳ぐらい若いはず。最近は調子が良いとか。お大事に!
その後、ここのコンペで知り合った元居酒屋さんの息子さんに誘われ、元居酒屋コンペに友人と参加することになります。
( 豚玉 ) ( 焼きそば ) ( ホルモン焼き )

町田商店
車で走っていたら、新しく開店したお店の大きな看板があり、家系ラーメンと書いていたので、息子と行って来ました。
お客さんがいっぱいで、ラーメンはすごくボリュームがありました。

天下一品 松のや
息子の好きな天下一品。 私は年1回でいいかな。 ラーメン780円 煮卵130円 から揚げ300円 ( 半分こ ) 松のやさんは初です。おろし厚切りロース定食 800円
ぼちぼち
私の好きなお店。物々交換に行ったときに寄りますが、満員で入れなかったり、入れても日替わりランチは終了しているときがあります。
日替わりワンプレートランチ 今回は、鶏もも肉のフリカッセ。( 白ワインクリーム煮込み )980円 コーヒー100円 。
スープは安納芋。レタスが山盛りでドレッシングが美味しい。フリカッセは鶏が柔らかく濃厚でコクがありました。
見えませんが後ろにローストポーク1枚と卵焼きと豆のソテーがついています。ローストポークランチを初めて食べて、ファンになり通っています。
大起水産 まぐろパーク
月一回堺に行く用事があり帰りに寄ります。 マグロ切り落とし丼・海鮮汁 1078円
その日によって切り落としなので部位は違いますが、今回は中落でした。中トロやトロの切り落としが入ることも。

帰りにマグロの解体をしていたので見て、カマが1000円。2つ取れたのを一人の方が買ったので残りを私も買いました。
塩をしておいて翌日焼きましたが脂がのっていて、身もたっぷり。人も犬も猫も堪能しました。
イチゴは奈良産と書いてあったので買ってきました。 郷土愛です。小粒で不揃いですが、甘くて美味しかったです。
大起水産ではカートは100円投入して、使い終ってもとに戻せば100円返ってくるようになっています。
とてもいいと思います。他のスーパーのカートは皆さん使いっぱなしであちこちに放置されています。
車の駐車場の後ろに籠を乗せたまま、放置していて邪魔で危ないときがあります。 返金制にすれば、整然と並んでいます。
ぽちっとひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます。
金太郎
お好み焼きは家で作ることが多く、娘もお好み焼きの日には、多めに焼いて持ってきてくれます。
昔はよく行きましたが最近はご無沙汰していました。息子が珍しく誘ってくれたので行ってきました。
ゴルフを始めたばかりの20年ほど前、金太郎コンペに誘っていただき友人と参加していました。
奥さんがお上手で、私も下手ながらも、たくさんの常連さんと一緒に回って楽しい思い出です。
奥さんが体を壊されたので、コンペはなくなりました。私より4歳ぐらい若いはず。最近は調子が良いとか。お大事に!
その後、ここのコンペで知り合った元居酒屋さんの息子さんに誘われ、元居酒屋コンペに友人と参加することになります。
( 豚玉 ) ( 焼きそば ) ( ホルモン焼き )



町田商店
車で走っていたら、新しく開店したお店の大きな看板があり、家系ラーメンと書いていたので、息子と行って来ました。
お客さんがいっぱいで、ラーメンはすごくボリュームがありました。



天下一品 松のや
息子の好きな天下一品。 私は年1回でいいかな。 ラーメン780円 煮卵130円 から揚げ300円 ( 半分こ ) 松のやさんは初です。おろし厚切りロース定食 800円


ぼちぼち
私の好きなお店。物々交換に行ったときに寄りますが、満員で入れなかったり、入れても日替わりランチは終了しているときがあります。
日替わりワンプレートランチ 今回は、鶏もも肉のフリカッセ。( 白ワインクリーム煮込み )980円 コーヒー100円 。
スープは安納芋。レタスが山盛りでドレッシングが美味しい。フリカッセは鶏が柔らかく濃厚でコクがありました。
見えませんが後ろにローストポーク1枚と卵焼きと豆のソテーがついています。ローストポークランチを初めて食べて、ファンになり通っています。


大起水産 まぐろパーク
月一回堺に行く用事があり帰りに寄ります。 マグロ切り落とし丼・海鮮汁 1078円
その日によって切り落としなので部位は違いますが、今回は中落でした。中トロやトロの切り落としが入ることも。

帰りにマグロの解体をしていたので見て、カマが1000円。2つ取れたのを一人の方が買ったので残りを私も買いました。
塩をしておいて翌日焼きましたが脂がのっていて、身もたっぷり。人も犬も猫も堪能しました。
イチゴは奈良産と書いてあったので買ってきました。 郷土愛です。小粒で不揃いですが、甘くて美味しかったです。



大起水産ではカートは100円投入して、使い終ってもとに戻せば100円返ってくるようになっています。

とてもいいと思います。他のスーパーのカートは皆さん使いっぱなしであちこちに放置されています。
車の駐車場の後ろに籠を乗せたまま、放置していて邪魔で危ないときがあります。 返金制にすれば、整然と並んでいます。


ありがとうございます。